
朝から 初夏の遠足へ
ちょっと暖かい日和で
格安コースを西へ向かって
回数を重ねると 不思議なもので
ちょっと 近い気もしてくるので
不思議です(笑)
夕方2本の走行枠 内一本が ワタシィ ノソノソと走り曲がる
前回のエラー続出大会は何だったんだろうと・・・・・・・・・・・・・相方はご機嫌に走ってましたが
暖かさが怖いな~と
場内のロッジでお泊りだったのですが 晩御飯は 市街地へ食べに行こう!と
30分ほど走ったところに お弁当屋さん 回転?寿司 中華屋さんがあつまってるところを発見
寿司一皿100円では なさそうだったので・・・・・・・・・・・・・・・
このあたりのチェーン店なのかな? 近所では聞いたことありません
鳥の出汁がうまい! 中々美味しかった! 割引券も頂いたので 次もまた行くかな!
朝が来て
車も一泊させていただいてたので 準備す
土曜日でどっさりと来るのかなと 思ってましたが 実は2輪車が多かった
4輪は10台ほどだったのかな
朝から暖かい・・・・・・・・・・・・・・・相方が走ると 10分で
お昼過ぎに一本走って 計2時間・・・・・・・・・・・・・・半分走れませんでした 水温は普通でしたけど
両油温が・・・・・・・・・・・・・・・
暖かさ対策 もっともっと必要ですね 今 対策中です!
きったねぇら
あたたかい
この3台分のピット 結局誰も来ず 貸し切りでした
帰りがけ Fバンパーを外し タイヤを純正サイズに交換しないと 積載車に乗らない
疲れます(涙)
みんともの ようちゃん 今日も朝から遊びに来ていただき ありがとうございました
また 和歌山にも遊びに来てくださいねm
帰りがけ 三木SAにて なぜここで このブランドのお土産なのかな???
日曜日は しんちゃんが どうしても 中華一休に行きたいとのこと
今まで5回挑戦して 2回の店内侵入成功 今日が勝負の分かれ道
ALL電化自動車で行ってきました 行き掛けに 道の駅 柿の郷くどやまにて無料充電!
開いてた~ よかった!(涙)
しんちゃんは夢の 中華一休「塩セット」 実に実に美味しかったとの事 次は書記長もぜひ!
唐揚げはホンマ絶品!
話題は 和歌山では話題の一台
買うのか買わんのか?
買うさけっ
違うかっ
Posted at 2016/05/24 23:06:28 | |
トラックバック(0) | 日記