
暖かい予報の日曜日
朝から早起きして
お初 大型二輪の遠乗り
キック一発でエンジンは目覚めて
10分ほど暖気させて
出発前に マフラー内の油を燃やす
きっび町で 先生と待ち合わせ 後をノロノロと走る
まだ 制限速度以上でカーブを曲がる自信はありません(笑)
龍游到着 ゆうさん TAKEZOさん スカ党アニキ おはようございますm
良いお天気なのに いつもの バイクの集団は居ない
身内は ホイホイになってくれましたけど(笑)
お昼まで座ってましたが 来たのは 警察の方のみ しら~んぷりして 去っていきました
この日は 定員割れ・・・・・・・・・・・・・トータル10台になることはありませんでした(涙)
ショックで カモに餌をあげに行く元気もなく
お昼前に退散す お連れさんは「2時がピークなので待ってよう」と言ってくれたのですが
その時間まで居ると 帰りが暗くなる 嫌々になるので
田辺市内まで出て 残念会をす
また山の中を走り なんとか ガレージへたどり着きました
本日の走行 200km はっきり言って思いっきり疲れました けど 危険なことが無かったのとバイクの調子が良かったのが 本日の大きな救いでしたね
慣れてないのもありますが 2ストのオートバイ 乗りにくい・・・・・・・・・・・ポジションに不満は無かったんですが
腕が良ければ パワーバンドをうまい事使い走れるんでしょうけど
そんなことしてると完全に80kmOVER・・・・・・・・・・・・・K札さんは そんなの見ると そんな野郎だと 即わかるでしょうし ワタシィなど慣れても無く まともに後ろも見てないので 即?御用になるかと
って言ってもずっとノロノロ走るとかぶってくるし・・・・・・・・たいしたシロモンでした 2サイクル(笑)
夜はいつものメンバーで 転ばなかった祝勝会?を近所の洋食屋さんにて
以前 TOP GEAR で ジェームスメイさんの特集で見たのですが
当時誰もが憧れてた 牛さんのLP500 メイさんが 番組内で乗り回してました
いざ 今の時代に乗ってみると 「まともに乗れない」 「こんなことなら わざわざ乗らずに 憧れは良い憧れのままおいておけばよかった~」と番組を〆てました (もちろん乗ったからわかったんでしょうけどね)
ある意味 今回モノのランクは全然違いますし 四半世紀の時は流れてますけど ちょっと似たようなものがありました
今更 乗りたくないとも思いませんけど お次は 峠中心のツーはやめ 身近な快走路(串本くらいまで)で やり直したいと思います このバイクに慣れるまで???
旧車・・・・・・・・・・・・・・・ある意味 昭和のキャブを使用してる車両の事を言うんですよ きっと!
日曜日の夜は ホンマ よ~く眠れました
いつの日にか おっさんホイホイ出来ますように!(笑)
Posted at 2016/12/19 20:35:53 | |
トラックバック(0) | 日記