• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

ガレーヂライフ?  おっさんホイホイチャレンジ 企画

ガレーヂライフ?  おっさんホイホイチャレンジ 企画ガレーヂライフ?

松の野郎がブログを書いたので
ビックリした舞出Fです。


さすがは12月

太陽が見えないと

サブィです


いつも Ⅰガレージに戻ると

除湿器 扇風機のSWを触って

とっとと帰宅するんですけど


この頃は ミニッファR RZんVと会話して

帰宅します 


この頃のちょっと後悔してるけど お気に入り 

チョークさえ引けば ひとキックで 目覚めます



掛かりはじめ・・・・・・・・・・・・・・

10秒ほど我慢して チョーク戻して アクセルを開けます



今日は風が無かったので 周り一面 師走の小林幸子状態でした(笑)



実際は一面真っ白になりますけど(環境に悪いはずですわ)



おっさんホイホイ チャレンジ企画(勝手に決めるな)


第一ステージは明後日日曜日に

AM10時半頃 道の駅?龍游へ

お昼ご飯は 田辺のよしへいで久しぶりのデス 


まともに太陽が出てればありがたいと おもふ



おっさんホイホイになれるのか・・・・・・・違うかっ 冗句 (笑)



書☆彡長のRGと一緒に走るのが楽しみです
Posted at 2016/12/16 20:50:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

RZんV 公道デビュー・・・・・・・・・・・・・・でしたけど

RZんV 公道デビュー・・・・・・・・・・・・・・でしたけど昨日の雨降りも

サブかったですけど

今日も 冷たい風が吹き

気温は10度切ってたのかな~

おサブイ一日でした


お昼に任意保険だけは加入してたので

夕方 一度乗ってみなければと


なんにも準備してなかったので 作業着+軍手 シールド無しのヘルメットにて(笑)



キャブなので暖気して(個人的には必要かと)

いざ出陣~ Ⅰガレージからだと10分くらいで 和歌山の名所?マリーナシティまで行けます

新品タイヤ 周りからビビらされてますので なにもかもゆっくりゆっくり



マリーナ島内にて記念の一枚です とってもサブかったので 即退散す



戻ってきて 下半身?の油汚れ 洗おうかと思っただけで 即収納・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


自動車だと30年前のに乗っても 調子よければ まだ 何とかなりますが

RZんVは調子よくても やっぱり 2スト・・・・・・・・・・旧いうえに 低速のトルクが全然無い 

スルスルっと発進するのが大変です

周りが暗いのと バイクに慣れてない 一番はサブぃのもあったんでしょうけどね

走りは・・・・・・・・・・・・たぶん?楽し~く エンジンは吹きそうでしたけど 今日のところは5000回転
くらいで勘弁してやりました 

あとこの頃のレーサーレプリカ 「ミラーでは後ろが全く見えません」 のを 懐かしく思い出したり(笑)

あと 我ながら 交差点進入の際の安全確認が出来なかった(涙)



実は教習所のバイクが乗りやすくて良かったな~と感じた 公道初デビューでした
Posted at 2016/12/14 19:50:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月13日 イイね!

雨の日はハメハメハ大王に 冬の遠足

雨の日はハメハメハ大王に 冬の遠足日曜日

串本から

帰ってきて

夜中に出発

今回の脚は



紅ランゑポ



この冬 最低気温を体感(車内は暖かいですけど)


舗装工事の為 クローズと聞いてましたが 今日のマシン



「コレ 乗れや~」と 車の運転を習うなら これが良いとの事 

プロの先生1人に 生徒6人 今日は 俗に言うと レッスンです

課題はどこまでの速度で曲がるとどうなるのか 重心を移動させてのハンドル操作 あと多々多々



ある意味 お仲間ばかりなので あたりまえですけど良い雰囲気



AMは8の字を



PMは各自の車で コースを走る





夕方まで・・・・・・・・・疲れてヘロヘロ・・・・・・・・・・・まだ 帰り200kmあるんですけど(涙)



今日は朝から 雨降り(今現在PM10時前 どっさり降ってやす)




出社して 昨日世話になった ランゑポを 雨降りの中 綺麗に洗って差し上げる 

タイヤ等の消耗度もチェック お次は パッドくらい社外品に替えなきゃ~ね

終わってから Zん 他のメンテをⅡガレージで



雨が降ったらお休み~♪の唄がどこかから聞こえる





ついつい 行ってしまった 交通センター

手続きして



暗証番号を登録し・・・・・・・・・・・・・・・・・



90分後 メデタク 交付されました~

●2年ほど前 運転中の携帯使用で捕まりましたが 講習は無かった 助かりましたm



これでやっと 委員長に会いに行けます(祝)



そのまま Ⅰガレージにて RZんVと ストーブを囲んで 会話する 


雨じゃなかったら 公道初デビューだったのですが ここまで来たら そんなに慌てる必要はないですしね(笑)
Posted at 2016/12/13 21:57:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

さて、昨日は・・・🐟           和80団ハーフcc倶楽部結成

さて、昨日は・・・🐟           和80団ハーフcc倶楽部結成土曜日 

お昼に仕事を

しらばっくれ

向かうは 本州最南端

串本町へ

ALL電化自動車で

交通費をケチりたかった

この寒さと航続距離で



ミカン色のKトラックを使用す

あちらに到着 学生スタッフが3人 大台のオッサンとしては 労をねぎらわなければ



おみやを買い



オオクワ 串本店の おっはぎを 大人買い・・・・・・・・・・全部で9つしかなかった(涙)



うな重 鍋をたらふく食べた後 「おはぎ耐久」が開催される





夜中に30人の客人が到着

朝早くにしばきおこされ お手伝い開始(マイクロバスの運転手)



頑張る 一年生スタッフ



風は冷たかったですが 日差しは結構あった 



からなのか このカッコ 10代だからなのか~(笑)

待ち時間に 風が冷たいと



海中で暖を取る・・・・・・・・・・・若い!




無事に 終了 帰和するも ガッソリンが少ない どこかで補充せねば 

所々GSはあるんですが 日曜日は休みのところばかり 日置川まで 久々のR42号行者



久しぶりの R42号



給油して 高速で ガレージまで


LINEにて連絡があり



r専務が 日中イソイソと作業してたらしい



書記長から RZんVの納車祝いを頂く おありがとうございますm


なんと 書記長 ワタシィのバイク購入を 事前に予測してたらしく

ご自身で「ハーフccのオートバイを購入し 走るように仕上げてた」って事を 発表す(笑)


来週の龍遊行きを約束し 王将で前祝 書記長!おめでとうございますm



ヘロヘロになり 帰宅するも・・・・・・・・・・

ユッタリすることも無く 冬遠足へ~ 明日に続く と おもふ
















はっじめて乗りました~
Posted at 2016/12/12 21:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

生徒からお客さんになる時 自動車学校卒業

生徒からお客さんになる時 自動車学校卒業朝から 実にサブイ

ややこしいお天気の

金曜日でした

たまにポツポツ降ったりして


お昼から卒業検定の予定

1時間も前に ガッコに入り

補習代を支払わせていただき



発表されたコースを憶えて・・・・・・・・・・・・・・・路面が濡れてるので急制動はコーン1個向こう側で(わかる方はわかる)

試験は 無雨でしたけど



幸いにして コースミスも無く落ち着いて走れました・・・・・・・・・・・合格とのお知らせ



卒業の書類作成を 晴れ間の中で待ちます



説明を受ける コレ持って 交通センターに行けば 免許がグレードUPされます


元々 教官さん方に えらっそうにモノを言われてたわけでも無いのですが


卒検に合格すれば 生徒?(練習生)から お金を払った お客さん になるんでしょうね~

すれ違う教官 職員さん 笑顔が多く見える(ような気もする)(笑)


月曜日は 遠足の予定なので  たぶん?来週中旬には 750ライダーの仲間入り!



そのあとはお仕事でしたが 予報には無かった大雨  涙雨にならなくてよかった



なんだかわかりませんが 教習簿のおまけみたいなの もらって来たので これ見て安全運転心がけます



さっきまで お片付け中 今日は車の模型 箱詰め



日本模型のコッロナ(とおもふ)ニューマークッⅡ・・・・・・・・・・・・何十年前に買ったおもちゃでしょうかね?
Posted at 2016/12/09 22:26:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 1415 16 17
18 1920 21 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation