• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

こんなの買いもしないだろうと ふとオーラを感じて

こんなの買いもしないだろうと  ふとオーラを感じて先日、とある「みん友」さんから、

薄べったぁ~い箱が届きました・・・。

(トップ画像を参照下さい)

はいっ、ご覧のとおり・・・

私が決して全然愛してない「くるまのおもちや」でして・・・🎵。

箱の中身は、どんなんかなぁ~❓

けっこう綺麗な出来に見える

プラスチック製と思ってましたが ダイキャスト製(箱に書いてあった)



とりあえずは パールに塗ってるし パーティングライン?は見えません



今の成型技術が凄いのか 塗装前に人力で手直ししてるのか そのへんはわかりませぬ


手で簡単に組んでみる



ええ感じに見えます


説明書きを見ると トータルすると結構なゴミが出るだろうから



エエ事書いてある 




今は昔 R35の初期型が このシリーズで発売され その組み立て工程を みんからの整備手帳にUPし続けた変な人がいて これ作ってるからオーナーのようなものだからR35の寄合会に入会させろやのなんやらかんやら スッタモンダあったのをふと思い出す(笑)




このシリーズ(なんでもなのか?)毎週 毎週発売されるみたいで なんと 100週にわたるらしく およそ2年の歳月がかかる

バンパーだけ見ると見ると 結構よろしいクォリティしてるような、

もしもの場合(仮に買い続けたとして) ボディは金属製のようだから色は塗れるなと

2年で んん十万円 旧型なら 即買いなんですが




Posted at 2018/08/31 23:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月30日 イイね!

懐かしの半練りワックスを使用してみませぅ おっさんになればわかる!

懐かしの半練りワックスを使用してみませぅ おっさんになればわかる!私もファントム欲しいです😍

と 朝夕めっきり 

涼しくなってきましたが

居住地は 無風?の為

エアコンはまだ活動中です


この頃 ふとオーラを感じ始めてたのだが(1~2年ほど前) 御年ぅん十歳 母の愛車

コッペンちゃん 汚い 汚い 汚い ので 夕涼みの前に ちょっと 綺麗にして差し上げようかなと

若い衆が 害車を触ってるのをよこめに



いつもの中性洗剤+コーティング液だけでは綺麗なのは一瞬だけ 大したことない

ふと思ひだし かの有名な 組立工氏が レッオーネのボディ磨きに使ったと言ふ 半練りWAXの話もあったし ワタシィ 鈴鹿、富士で安かっただけで使用した半練りWAX この銘柄ので案外?艶が出たんですよ!ホンマ



でも もちろん 大台を超えて こんなこと人力で施工するはずも無し 機械でゥインゥイン



成分を見てなかったというか コンパウンドが入ってなかった



ウロコ?はバッチリ残っちゃいましたけど 



誰も見てへん 見てへんと 丸出しにス



再来月くらいに 高貴なコンパウンドできっちり仕上げてみようかと おもひます



お風呂に入って ちょっと そこまで



虫さんも大してつかなかったよふでこれ幸い 帰路、ちょっと不愉快な出来事が


某無償自動車道を降りて・・・・・・後ろから へんなのが ピッタリ?つけてくる ただ 急いでいたのか なんだか知りませんけど 狭い道なんだから もう少し車間距離とったら???それか とっとと抜いていくとか・・・・・・・・・・・・・ 先日みんともさんのブログで見たような 青いまんじゅうみたいな車だったが  

と あえて上から目線で悪いんだけど ピッタリ引っ付く車 間違ってる 間違っておかましたら どうすんの? 任意保険入ってても ネットのくさったげな保険だったら はっきり言って大きくもめます 実に巻き込まれたくありません えらい 迷惑  この頃流行ってる?無保険車だったら 残債の無い家でも売ってもらわないと・・・・・・・・・家がなかったら蟹工船行きで(笑) 

公道で飛ばすな!とは言いませんけど 走る場所等よ~く考えて! いろんな経験を積んだおっさんになればわかる!


なんだかちょっと?勘違いしてる若い衆(へんな中年も居るでしょうけど) 悔い改めてください



車ズキの若者のことは実に大切にしてあげたいんだけど へんなのには寄ってきてほしくありません
Posted at 2018/08/30 23:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月28日 イイね!

周りに病んでる方が多くなってきたから 来月は和解の旅特別編

周りに病んでる方が多くなってきたから 来月は和解の旅特別編残暑厳しいですね

って まだ8月 

朝夕は過ごしやすくなって

来ましたが 今現在

エアコン使ってる・・・・・・家が暖められるのは 何ともできない

車のネタはあるんですけど つまらんな~とおもふので 来月の予定を

ふとオーラを感じると 来月 和解の旅2018特別編 が待っている ので そろそろ準備せねばとおもひ

色々考える・・・・・・手持ちにCの大三元があるので 換算320mm・・・・・・・・では先日のフジで

完全役不足と感じたので(撮る場所が限られる) これでも 非常に重い 程がある 

でもそれなりの望遠レンズが欲しいなと 簡単に考えたら

夢での憧れサンニッパ ヨンニッパくらい良いなと思ふが 後者のほうだと 



逝っちゃうと憧れのRAYsが・・・・・・・・5本は買へる 動くものだから やはりズーム!



いままではアホなこだわりで F2,8までとしていたが 年のせいか ま~なんでもええかと



コスパに優れる! 躍動感のある 流れたゑが撮れれば Lレンズだけは譲れません




練習などしてる時間はないので モード2に助けてもらおう



Wのセミプロにも助けてもらえれば と




レンズに ぅん十万元だすなら それなりの レンズ一体式も狙えるんだろうな~


今度のお休みの日? O府中心街へ  



レンズでもシバキに行きますか行きますか行きますか!?


Posted at 2018/08/28 22:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

初秋の訪れる K地方 At氏と走る2018和解の旅

初秋の訪れる K地方 At氏と走る2018和解の旅良いお天気の

日曜日

はて 何をしようかと

組立工氏は本日

原子力取り扱い特一級の

試験 書記長は特一級注文士取得に向けての講習会

他のメンバーは稲刈りに ちゃんねぇ~をよこめにとかなんとかかんとか

だれも遊んでくれない やむを得ず



朝はアッシーからのスタート そのあとは ちょっとそこまで



気温20度くらい? 日陰なら快適である



本日At氏は 新型の丸出し車で登場!



最新型のベェンベェ 硬派なAt様 少々ナンパにならないかが 心配


帰りに W80団 病んでる写真部の活動を見る



Wでは有名な 田んぼ



バッシバッシ撮影してる



さぞかし躍動感のある ゑが撮れたことでしょう!

ちょっと ギャラリーとして覗きに行ったが シルッビアでは入れてくれなかった



格差を感じますm

ついでにシャッツェスへも行ってきました~♪



行くと連絡してなかったのに らりさんゑくまさんは 待ってくれてました~ぁ

ガルウイングの86を見て・・・・・・・・・・・・・・あ~あと     帰宅ス


一月ぶりくらいの洗車を



器用な脚も丁寧にあらひます



技術のN車オフ会を勝手にス




お昼からはまったりします



油断も隙も無い・・・・・・・・・・
Posted at 2018/08/26 12:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

台風20号・・・・・・・・・・・組立工氏 再びの栄光に乾杯!

台風20号・・・・・・・・・・・組立工氏 再びの栄光に乾杯!台風まみれな

一週間でした

20号がWもかすめると

噂を聞き 決して

高いところには建ってない

ガレーヂにある動く車を移動ス



この車も移動しておきたいんだけどな~と まー 動くのだけでも と 3台のみ移動させる



結果・・・・・・・・・・・・・・・・W県北部 たいそな雨も降らず 風は吹いたようでしたが 



なぜ こっちから字が並ぶんや~ なんでやねんと それなりには無事であったような W北部


お昼を過ぎ ふとオーラを感じる



ヤードの入り口が封鎖されてる なんでやねん 入れやんやんけ~と 何とか中に入り

続々とあつまる K札の方々



最初は スクーターと軽自動車の接触事故かなと思ってましたが K札車両6台 短時間でしたが道路を封鎖したり 道路の何かを拾ってた(ように見えた)ので 当て逃げ(たぶん人身)だな と



ワタシィは20分ほどで 去りましたが 若い衆の話によると まだ1時間近く 何かやってて 道路は大渋滞であったと・・・・・・・・・・・ 早く解決すればよいです


で 前にも祝勝会をしたのだが また 組立工氏の愛車ランキングがトップになったと この頃集まるネタがなかったので O府 M県からも来賓を迎えての 祝勝会となりました!(祝)



ご無沙汰でしたm



風車の弥七さんも 友情出演

Posted at 2018/08/25 00:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 3 4
56 7 8 9 1011
12 13 141516 1718
19 20212223 2425
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation