• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

月末でした

月末でした非常に暖かい
月末でした
朝から
シルッビアと
コッペンちゃんの

保険を更新
なんだか 家族限定の制度が
年末で無くなるらしい が そんなのはしてない 保険屋さんのおススメ 本人限定にして 安くなった分 レンタカー特約に入っておきました 使うかも知れないし使わないかも知れない まっ保険だから(^ω^)
コッペンちゃんは いつものフルサポートで更新!

なんだかメールでの案内も始まる ので 登録しておきました


お昼から一仕事

新車のハブ塗り

先日 ダンボールで 型枠?作っておいたので ホイホイでした



ミーブも Dへ入れなきゃな〜

フル充電で無空調

まだ? 50キロも走ると表示が出ます






Posted at 2018/11/30 18:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月29日 イイね!

朝夕めっきり涼しく候 もう師走です

朝夕めっきり涼しく候 もう師走です知らず?
知らず?
もう師走ですね
なんだか街中も
慌ただしく見えます

12月だからと 本来 なにも変わらないはず なんですが



なんだか慌ただしぃ 交通事故もよく見ます
自動車を運転するものとして やはり人ごととは思ゑません 師走?だからではなく 気をつけて 運転&移動&生活しましょう

全国的には存じませんけど W県 各地域で交通安全なんやの があるようです
ワタシィ いつも安全運転してますので 気にはしませんけどね(^^)

金融機関も 昔には 年末金融警戒

なんやらと やってましたが
今の世の中 よっぽど 成功しないんでしょうか?あまり言わなくなりました


夜のニュースで

記録的な暖かさ? そのうち 大どんでん返しがあるんだろうなと




週末 酷使したシルッビア

霜の当たらない所へ移動ス









ハイドラーも

賑わってるW
Posted at 2018/11/29 19:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

週末をふりかえり 行く末を考ゑる

週末をふりかえり 行く末を考ゑる昨夜は

ひさしぶり?

Zんにて行先未定

ちょっとその辺まで



クラッチが重いなりにも それなりに楽しく! ただ?走るだけでしたが


今日は朝から雨降りの予報でしたが



お昼過ぎまでは お天気もちました


とある HPを見る 日曜日の ゑがUPされてた


W県内では いつも センターを務めていただく 組立工氏

タイヤを滑らせて 走ると云ふ行為が 初めてだったのか(ワタシィもですけど)
講師の方のレクチャーをよく受けてました

そのへんの積極性が・・・・・・・・・・・・・・さすがは組立工氏!
まいりましたm

ワタシィ・・・・・・・・・・・LSDも無く 腕も金も根性もない・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし ゑの構図が・・・・・・・・・・・・・・・・・・

M県民代表 
カネはあるがLSDは無し お互い お次まで何とかしませぅ


右に写るのは


なんと なんと! 見学に来ていた At様&書記長 もしかして走りたくなったんと ちゃいまっか~ 


で 月火水と 考える LSDとクラッチ・・・・・・・・・狙ってるので 工賃入れると ぅん十万リンギットの予定 ぅぅぅ~ん  モータースポーツの盛り上がらないところが このへんにもあるのかな?(どんな趣味でもお金は要りますけど) 腕だけではどうにもならないし 無理させて走ってると 車の寿命も短いだろうし 無理がたたったら車が壊れて 自走して帰れない恐れもある 
寒い季節だからまだよいですけど 暖かくなると 冷却なんかも考えなきゃならないし 
もちろん タイヤキも 貰う 拾う 借りる だけでは 乗り切れないだろうしな~

とりあえず 来年一発目はエントリーしたので 早い目に何とかせねばなりません


現地で 先生に聞きました 33Zんでは 遊べませんか?って お答えが 初心者には優しくない車らしい のと シルッビアクラスの コストが倍かかりますよ!とのお話 








Posted at 2018/11/28 20:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月26日 イイね!

昨日は楽しかったんですが





今朝は8時半過ぎまで

寝てしまいました

ヘタってたんでしょうね

やはり 大台に乗ったら

一泊しないと 車遊びは

エライ かな


で お昼過ぎ

某舶来車お手伝い仲間さんの 仕事場を訪ねる

シルッビア改良の相談をス また 来月に と話もまとまる 忙しい師走、 デフ、クラッチ 自力にて?組み付けもできるでしょう?けど ここはあえてプロに任せる事にします

ふと オグラのシングルプレートなら

持ってるんですが L型用 合えば実に助かるんですけどね


で 業務終了後 昨日の後片付けを

室内は知れてる

タイヤ ジャッキ 他小工具 を降ろす



タイヤキは勿論 屋外保管ス



外したシート つけるかつけないか?
また 後日に考えませぅ


で 夏くらいに見て 気になってた場所が

ずっと前に来てましたが 交換が楽なので

変えましょ

交換は 片側30秒かからない ありがたやありがたや しかし エアコンフィルターは まだ変えてない めんどくさ〜


















Posted at 2018/11/26 21:20:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

忘年会打ち合わせの儀 伊賀か近江か🐃

忘年会打ち合わせの儀  伊賀か近江か🐃朝も早よから
シバき起こされ
日が昇る前に 出発
なんでこんなに早いねん?
考えてみると 日没が
早いですから たっぷり走らせようと
してくれてるみたい


格差を感じる車両ばかり

気合い充分な参加者





しかし W80団 114.34穴倶楽部 部員は ワタシィも含め タイヤは 拾いモン 頂きモン 借りモン なんて金もかけず手間もかけず 皆さんお金と手間を掛けたマシンで参加してるのに と ふと思ふ

講師のオネェさんの取り合い

しかし LSDが入って無い 組立工とワタシィ 肩身が狭い 周りからは 帰れ〜! と言わぬばかり(T . T)

でも時間いっぱい頑張りました

しかし
楽しかったな〜

また 参加したいなと

片付け だけは 早い


結果 LSDだけが欲しくなった 結論になりました🎉

帰ります

働けば自由になれる と云ふ 意味かも知れなひ




反省会を

伊賀は某ICの おすみさん にて


ふと 書記長が 今年の忘年会どうすりゃ?と



良いですな 伊賀🐃vs近江牛


悩みます

現実 かも

しかし たまには コンパニオンでも呼んで

パァーッと いきますかいきますかいきますか?









Posted at 2018/11/25 22:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     1 2 3
4 56789 10
111213 14 151617
18 1920 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation