• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

そろそろと思ってましたけど

そろそろと思ってましたけど今週で梅雨終わるのかな?
と思いたいんですけど
まだっまだ雨は降り続くみたい

ところによっては泣きっ面にハチ?
大都会は大都会なりの
問題は多々!

おまけに

優等生?w県 お隣n県も

一応?同業者?(格は桁違ひだけど)として 負けずに頑張って!としか言えません


ウイルス撲滅は元々無理な話だとして 災害復旧、応援!経済も大切

しかしこんなしょうもない事で騒いでる場合なんかな?


自分事ですが 紅号!継続車検をあえて後ろに延ばしてまして そろそろかなと考えてましたけど こりゃまたひと騒ぎあるよふな気がします(勿論不要ですけどね)のでもう少し 車検取得は延期しよふかなと 車検は無いのですが任意保険は入りっぱ(勿体なひ)

たまにはエンヂン掛けて 

丸5年以上経つ コヤツも時間あるんだから磨いてやらねば! 

イッケのLED蛍光灯で(しかない)お肌の様子を見る

外出した時以外

雨に濡れたまま

炎天下で放置しては無ひ

二週間程ホラクッテるので埃は被ってますけど 結構?綺麗に見えます

コッペンちゃんは納車後3年は屋外駐車 やはり違いが出ますね〜 
何やの傷が消えるペンキ塗ってるとも当時聞いた 関係あるんかな?

軽〜い水垢落としとシュアラスターくらいで満足できる気がし〼

たまたまお隣に長期のお泊まり中

よく似た年式でコチラも車検切れ!

案外?綺麗なお肌してる!

コヤツも濡れたまま 日天干しはしてないよふに思ふ 納車1歳迄にプロのコーティングしてた覚えはあるんだけと、


お肌が綺麗だった話はさて置いて


この秋くらいシルッビアorカローラⅡ公道復帰させようかな〜とも思ってましたけど なんだが世界的に先行きは暗いですね 色々と公道復帰出来るよふな作業はしてるんだけど 作業は続けながら もう少し様子を見〼(涙)

芸術?にて感染が広がる

やる方も見る方も我慢出来なかったんでしょうかね

個人的に同情は出来ないな! たぶん?国民の大半は「云わんこっちゃ無い やっぱりね!」と口に出してる事と思ふ 


この春くらい どっかの地方議員?さん「若もんが怖い」何やら言って叩かれてましたけど その通りになってきた と感じ〼
Posted at 2020/07/13 18:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

梅雨の中休み たまたま日曜日

梅雨の中休み たまたま日曜日朝から曇り空
今日は一日曇り
らしい

朝からやる事も無し
コッペンちゃんの側面を

上3面も磨き?なおすも
艶は増したが キッツい
水垢は取れない かくなる上は

を使い!とも考える

コッペンちゃん

交換し〜の



皆さまが揃ったので先週の反省会を

g市は通称 民民(タミタミ)へ 

帰ってから来てからは 各自作業を

愛車はいつも綺麗に

愛車はやはりtv映らないと!

ワタシィミーブも磨き 

今週暇つぶしの準備を

パテ盛って スリスリ

パテ盛って

スリスリし過ぎ

とりあえずはコレでいき〼

今日の汚れモノ 人力にてゴシゴシ ホラクッテればまた乾く

PayPayで買いもんすると ●昨日はもらえたエコバック

今日も貰えるやろと

しかし 昨日、各店限定50だったらしい 偶然?にも貰えただけラッキーだったか!(笑) 情報はなんでも知ってないと損デスロー



地上波なんて ニュース以外はほんまにイラン

アマド〜ン見て過ごし〼









 



Posted at 2020/07/12 19:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月11日 イイね!

雨の週末 何故自動車を磨くのか?

雨の週末 何故自動車を磨くのか?さて土曜日だが
ざっと一週間
雨降りでした
雨の中wの港へ

びゅわっちゃ!

大日本帝国の軍艦だわっ🇯🇵

そう言われなくても 毎年はこの場所で一般公開してるような気がしますね 今年はせんでしょうけど

なんだが哀愁を感じる

後ろ姿(笑) 軽のダンプトラック!役には立ちますよっ

お昼から待機ス るのがワタシィの仕事である

何かしなきゃ勿体ない 

sポンコツ車を綺麗にするには手間かかる 

夕方雨も止み ちと気になることがあり k立工氏邸へ 丸出しでも良いかなと思った瞬間

どっしゃぶり☔️☔️☔️

k立工氏邸にて 不明点を調べ

何故愛車を手間掛け磨いて綺麗にするのか?

この水滴💧💧💧がたまらないのよ!と若い頃は車磨いてでも楽しみました 磨いてるとたまに若い頃を思ひ出す(笑)

帰り道は小雨

コッペンちゃん!なんだがモッサリした走りだけど

中々良い!気に入ってきました 明日一旦磨き切ってやり〼!かな?

ワタシィ時代遅れ?な半ネリワックスの類使ってますけど 二液性のコーティング剤使っても 雨降りの後 水かけただけでは綺麗にはなんない 結局は擦らないといけないのは同じ事 以前はまともな液剤使ってやってもらった事はありますけど 結局綺麗なのを維持していくのは同じ手間だと思ふ!

今宵は bbcの番組でも見ながら

なんだか市販車初の2カム16バルブ
らしい

日本の世代で云ふ 6〜70年代の車を扱った回だが

こんな番組 メーカー、スポンサーの顔色見ながらしか作れない日本人ではぜってぇに作れないな!(bbcは国営でしたが)今の3人組も楽しいけど

12年以上昔のだと みんな若くて馬力あってめちゃくちゃ!楽しい(笑)
Posted at 2020/07/11 21:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月09日 イイね!

自粛の長雨にて

自粛の長雨にて幸い?丸一日降り続く
事は無いんですけど
昨日の朝 朝一は
大きな水溜り
時間が経つにつれ
雨水が溜まり始め
河川にも流れず

片側交互通行に

お昼前くらいには引いたみたい

昼下がり 週休4日のk立工氏が遊びに!

お手伝い頂きありがとうございました 


本日も昨日に続いて雨降りにて暇な予報 待機するのがお仕事

この色でこの降り???

こりゃエライ


暇な時には愛車を綺麗に!

雨の中 お手軽仕様を使い

屋根と一面を残して終了!

夕方帰宅し 昨夕も磨いてましたが今日もコッペンちゃんを磨く

蚊さん!

寄ってこないで!


安モンでも 時間かけて根気よくやってれば

ある程度のところまでだと それなりには綺麗になる 






早く家に入っても早く寝るだけ(笑)

あと1時間ほど頑張り〼




追記! ついでにお隣にある紅いのんのボンネットのみ

何にもしなくても10代のお肌のよふ! チョイっとwax塗り込むだけ!㊗️ お肌は若いウチからお手入れしとくと 維持すんのが楽でしょう
Posted at 2020/07/09 18:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月07日 イイね!

雨が続き〼ね〜

雨が続き〼ね〜西日本の災害
なんとも申せません
だいたい?が増水による
河川の決壊なんでしょうか?
昨年くらいからwの一級河川
国土強靭化計画 なる事業で
堤防を強化したり川の砂利を
だしてたり やってました
日本中同じ事やってたとは
思うんですけどね 
行政の早く大きな支援を期待します

尚、支援に当られてる方の中にも 家や家族が大なり小なり被害に遭われてる方は多数いらっしゃるとは思い〼 なんとかしてあげたいです

(きちんとしたボランティア!さんには本当に頭が下がりますが お手軽観光気分、みたいな気分で行くのはやめましょう)





wは本日 ホンたまに強い雨が降りましたが ほとんどが曇り、小雨くらい ワタシィ業務はめっちゃ暇でした 

夕方早めにあがって 暗くなる前

ガレージに行くも なんもする気は無かったんだが おろしてから丸5年半弱のコッペンちゃん 紅いのと歳は同じなんだが 紅いのに比べるとやはりキリッとはしてない いつ磨いてやろうかと考えてまして コレは今日作業開始だな!

ストレート回転の研磨機に

キッツい研磨剤使えば!

ピカッとなるのは早道なんだが

コッペンちゃんは凸凹が多いので

トーシロには荷が重い 

今は昔コメリンで買った激安研磨機、半ねりwaxを使い お手軽仕様で磨いてみます

ピカール使ふのは良いのだが waxヶが無いので(笑)

力加えると研磨機が死ぬ!

お気楽にお気楽に 
軽い鱗は取れるけど 輪っかになってるよふなのは中々取れません 
機械もwaxも根性入ってないので 長々とするしか無いのだが あまりやってると飽きてくる(笑)ので

屋根も磨いてみる

こりゃキツイ! しかしルーフは

同じよふな作業でチョイっとは綺麗になった?

昔から クリアを削ってピカッとさせるのはあまり好きくは無い

んです が車を綺麗にする!クリア削って!と そうするのが世間ではスタンダードになってる(泣)

次はもうちょっと研磨剤が沢山?入った水垢落としwaxで攻めてみよふかと思ひ〼
Posted at 2020/07/07 19:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1 2 3 4
56 78 910 11
12 13 14 151617 18
192021 2223 24 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation