• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

憧れのⓂ️ビシ車 付いてた電球くらい付けとけ!

憧れのⓂ️ビシ車 付いてた電球くらい付けとけ!来週からサブくなる
との天気予報!
冬だから仕方ないか

本日も適切に業務ス
お昼過ぎにナンバー替えてきました
と連絡があり コッペンちゃんの保険をこちらにと 電話切って間もなく!

なんだか こんなんがあるらしい

まだログインしてないんだが
いつの日にもまずつかわん 有事の際は電話し〼



師走ですな〜

夕方ナンバー付けるも

ナンバー灯つけへん 見ると中身無し LEDのを入れてて売却前に取り外したんだろな 代わりのノーマル入れとけや!たぶんノーマルなかったんでしょうね!
とワタシィもつい先日迄電球入れ替えたらポイしてました 近年?捨てずに置いて〼けど(笑)
こんなんで止められるのもツマラン てきとに付ける!

左右非対称ナンバー灯で攻める!
ついつい試走の旅へ

この速度でこの回転数!まあ仕方ないくわっ それなりには走るが 排気音では無くエンジン音がイマイチ Ⓜ️ビシの誇るマイベックエンジン
なんだが やはり軽自動車(笑)

無償道のPA 記念の一枚デスロー

時代遅れの前照灯 あまりイラン事しても変わらん変わらん!

ライトグリーンと云ふらしい

ふざけた色は好きです


今回のⓂ️ビシ車 イメージは

ジャングル黒べえのパオパオにしました 決してバレバレでは無ひ

Ⓜ️ビシ車合同年越しツーリングが楽しみである!


とりあえずはこのⓂ️ビシ車で楽しく遊び〼
Posted at 2020/12/08 20:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

将来にはこんなのが?H2発電所カー

将来にはこんなのが?H2発電所カー本日も穏やかな日曜日
朝も早よから色々ス
来週2020最終運動会
でもある ちょっと
見ておき〼 
油脂類&目視点検!

水だけ足しておきました

エンジン始動!調子は良ひ 
ついでに シルッビア

手をかけたのはこの夏以来でしたが

快調快調! たぶん?夏過ぎ以来

触ってもなかった カローラⅡ 洗って上面のみか〜るく磨いて差し上げます 来年には仕上げられたらなと思ふ!

ふと予定通り🟠県民様のおな〜り〜(今回本人の希望により県名は㊙︎)
wでは月に一度くらい?見るか見ないかの希少な車である

tの未来 間近で見たのは初めて

結構大きく見える 

排出するのは 水!溜まると勝手にぶちまけるらしいが 強制排出モードもある! まともに見るのも初めてなら話聞くのも初めて! 水素の発電所を備えたみたいな自動車❗️


乗って下さいとは言ってくれては居たのだが 中々そんなわけにはいかず(笑)まだまだ小さく軽量になりコンパクトな車に搭載されてくんだろな〜 ある意味コレも走行は電気! リーフもだけど 日本のこの類車には 一つ機能が足らんかなと思ふ 例えばブギュブブワッチャ〜なボタンがあって コレ押せば! 電費関係無しフルパワーが出る みたいな ●やる気になればr35なんて100km迄ならブッチギリできるでしょうからね 日本のは遊び心が実に足らん!エコじゃのヘタレじゃのしか考えてないから売れないのよっ!


水素充填所へご一緒させて頂く んだが

何故だか中は撮影したらあかんらしい なんだか封鎖的、保守的に思ふ
なんであかんの? もっとアピールして世間に広めた方が良いと思ふんだけど なんか安全上の問題あるんかな?

はっきり言ってまだスポーティとは言えないだろけど

なんだか威風堂々として〼

お食事会はココで 中々よろし





紅号の電池 かなり弱々しぃ

この世にこんなめんどくさいバッテリー取り外しの儀があってよいのくわっ?

幸いにしてⓂ️ビシ車と交換出来〼 Ⓜ️ビシ車で紅号のバッテリーを活性化さそふ!
Posted at 2020/12/06 19:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

来週からのお楽しみ

来週からのお楽しみ過ごしやすい日が
続き〼 初老のオッさん
にはとてもありがたく候

来週月曜日は7日である

久々の正規増車!


ナンバープレート外して

業者さんに預け〼

で 久々?のエアロ 純正新品のエアロなんて買うのは初めてです 板金屋さんに届いたので 見に行きました

さすがは新品!

クオリティにも満足! なんだけど

こんなのを期待してたんだが ちと違ふ

んだな〜 色々と自分なりに調べてみた ら

こんなん!を見つけました 来たのはコレ! まあなんでも良いんだが 一回り昔の純正ブツ! よ〜く勉強しないと 思ってたのと違ふのが来る(笑) 

なんだか大きめの泥よけ? しかしオーダー入れて来たモンは仕方ない ボディ同色に塗っといて!とお願いしてきました


また夜に調べてみると

コノ型は初期のエアロだと云ふ事がわかる しかし古〜い不人気車 調べると調べるほど奥が深い(笑) 

Ⓜ️ビシ激安車道 もう少し楽しもふと思い〼
Posted at 2020/12/05 08:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月03日 イイね!

令和二年の123 🅾️府!どうよっ?

令和二年の123 🅾️府!どうよっ?本日お空は曇り☁️
サブいっと云ふ程
ではなかったが
いきなり?冬の空
ま〜冬ですから

お昼から 令和二年最高の尻上がり数字 123はDIYでもしましょ

まずは簡単なところから

ホンマ近所で売ってる!このナット買ふと こんなん付いてる

車載の21の工具のまま コレ使ふと19を緩められる!みたい スペアタイヤキも無いが もしや役に立つのかもしれません

水温計も適切な場所にペタっ

60℃になると 低水温ランプが消えました たぶん使わないがETCも付けよふ ミーブ用に買ってた電源取り出しハーネス ただ買っただけで使ってなかった

何年も前に買ったモノだが行方がわかった!と云ふのが素晴らしい!


ヒューズの場所へ刺して 

ココに付ける

何の車に付けてたのか?シラン
書類出来たら嫌々だがセットupし〼

安さに引かれ新規にてⓂ️ビシアイを保有してる 奇特なチュウブルオーナーの方々(笑)やはり ロアーなるブランドが人気である y億で出てるのは高くなるので部品商に問い合わせてみる

とりあえずはお尻下部

発売中だと色が多々あったらしいが 今は3色しか無いんだけどまだメーカーには在庫あるらしい㊗️ Ⓜ️県民はまだ導入してない!と予測! w県民は抜け駆けス 年内のⓂ️ビシ車おいジリ計画はこれくらいで


帰宅して なんと65歳以上は出禁?

高齢者が🦠にかかると危険!なのはよくわかる んだけど

高齢者にたいしてちょっとな〜 と思ひません? やるなら全府民よっ

なんだか予算使い切って終わる予定のgoto延長する?!

政治家は何を求めてるんだろか





技術のn産カレンダー

近年で云ふともう10年ほどお付き合いしてるが 家に届けてくれたのは初めてである
Posted at 2020/12/03 17:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

月賦を払おう!最終章 師走恒例!

月賦を払おう!最終章 師走恒例!師走と云ふのに
日中はまだ暖かい!
k野山蒟蒻街道昼過ぎ
で16.5℃でした

先日四半世紀ぶりに月賦ぅ で車買いました が引き落としのハンコが違うと何度もやり直し!とロン会社から怒られる(涙) で本日ありったけ?のハンコ持って銀行ヱ 結局はどれも合わず ハンコの変更! で待ち時間 ふと

この時期になると お偉い方がよく身につけてる!んだが
ワタシィはっきり言って こんなモン着けてアピールせんでも!と そんな思想である この紅い羽も原価いるんじゃ無いのかな〜と考えもする(よくはシラン) が寄付?と言えば この頃キャッシュレス生活なので あまりコンビニの小箱に小銭等入れないな〜とかも思ひ〼が そんな時代になりつつあるんだから仕方ないのかも知れません

師走になると 準備しとかないと

何回か9千円を引き出す 銀行の待ち時間も有意義に使い〼





お昼に休憩 ガレージゑ!
オシャレは足元から

使い古し付いてたナットォ汚い この形状だとアロイホイールに傷つきやすい 対策し〼

Ⓜ️🅾️w府県民参加の「Ⓜ️ビシ車で遊ぼう!対決」こんなんではイカン!〼〼差をつけられる

あまり知能を下げる!行為は好きくは無ひ んだが






夜 ポストに

投函!来年から引き落としされるのを願い〼

暖かいのもありがたいがこの頃雨が降らないのは実にありがたい☀️🌤☁️
Posted at 2020/12/02 20:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
67 8910 11 12
13 14 1516 17 1819
202122 23 24 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation