• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

今は昔 東ヨーロッパにはよく行きました

今は昔 東ヨーロッパにはよく行きました今 世界を一番
騒がせてるのは
新型ウイルス🦠
では無く
ロシア🇷🇺による
ウクライナ🇺🇦侵略
かなと思ひ〼

年末くらいから ウクライナに侵攻するやの
なんやのて ウクライナの東部にある
ドネツクって州?県?の名がよく出てきて
なんと懐かしい場所だな〜と 一緒に旅した友人と話してました 
実は2000年くらい遊びに行った事があります ドネツクの ゴルロフカって街 

ちょっと前迄きちんとしたビザが要ったらしかったが ワタシィらが行く時には こちらの領事館になんやの許可を申請しただけだったような気もし〼

行くまでは知りませんでしたが ゴルロフカって町 その辺に ボタ山があり 鉱山か炭鉱の街なんだなと感じました

キエフからゴルロフカ からヤルタへの周遊旅行?でした(俗に云ふ集団での長期同伴でしたが(笑) 電車に乗ると 大平原にも程があり 何時間走っても景色は変わらず 国内線の飛行機に乗り 降りると バスに乗り 直接空港の外に降ろされたり(笑)四半世紀昔の話 それくらいしか覚えてないんですけど あとど田舎で右ハンドルのクラウンが走ってたり 

キエフは綺麗な街で高級車がそれなりに目立ち 田舎に行くと 自動車のせいだけではないんだろけど生ガス臭かった(笑) ま〜独でも同じ?ベルリン走ってる車は まあ共産国製が目立ったし フランクフルトは 今風のがよく目立ったかな(笑) 

キエフに着いて 当時?マックが開店したばかり? ワタシィらは ハンバーガーやなんやのかんやの普通に食べた記憶 より 周りの人達はテーブルにポテト🍟しか見当たらなかった キエフみたいな都会でも 差があるんだなと感じました とワタシィらしくもない ツマラン思ひで話を少々

この侵略行為 真実はよくは知りません が

理由はどうあれ国家がよその国家に攻め込むのは よくない 日本もそうだけど近隣諸国とは仲良くはなし ヨーロッパだと陸続きと言うのもあり 昔からの因縁もある、まず犬猿の仲でしょうから ね

とある東ヨーロッパの国にてあちらのお母さんに話を聞いた事がある(通訳入り)
前の世界大戦で独軍がソビエトに向かった際 同国だがソ連嫌いの地区民は独軍に食べ物を渡し 頑張って!と応援したと聞きました レーニンさんか誰かはよっぽど酷く嫌われてたんだなと(笑)

とりあえずは何よりも早く終結してくださいね

相手が大国なので NATOも世界大戦になるの嫌だろから直接手は出せないだろけど あまり経済で締め付けると 逆ギレされてもまた嫌々 

ある意味こんな行為する自体 どこも怖くないんだろからするのよね
(涙)😢



今だから言え〼 当時
地球の歩き方って本に ワタシィの投稿した話は載りました  

キエフの国際空港内 広いところにポツンと灰皿が置いてあって そこでタバコ🚬を吸うと 警備員?が寄ってきて 上を指差し 上には禁煙の看板が吊らくられてると云ふ マンガみたいな話(笑)それを見てた迎えに来てくれてたオネィサンが その警備員を隅っこに連れて行き・・・・・ワタシィは事なきを得ましたが ん〜んいきなり共産国の洗礼を受けた と云ふ 笑える話(笑)

余談だがこの頃だと 🇨🇳に行っても こちらが🇯🇵人とわかったら あちらの民はワタシィらに道を開けましたから(笑) 
しかし今は 東洋人と見ると ヨーロッパではあちらの客引き「ニーハオ」と声かけてくる(涙)



戦が終結して欲しいのは本当だがあとは 実につまらぬ話でした
Posted at 2022/02/28 21:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

今日はイイ天気なので、ご近所ツーリング❗冬支度完了

今日はイイ天気なので、ご近所ツーリング❗冬支度完了本日はお休み、
久々?晴れの
暖かそふな日曜日
外に出るとなんとも良い気候

お昼過ぎから行動開始ス
二輪屋さんから 知らず知らずの間、
着歴があり

たまには愛車を動かそふ

その頃?

同志k揚工氏 2022ガレージライフを楽しむ

片道20㌔くらい

海は新鮮である(ギリギリ河口かな)

二輪屋さんへ行ぐ
カウルの先がとんがってるので

若い頃のトムクルーズが映画で乗ってた900Rみたいな高貴なんもあるが

こんなゴミクズsもある 

また、高貴な原付がポツンと置いてる

欲しいが バハかメッキ、6速になったら買おふ


在庫は残念ながらワタシィのではなく

着歴は グリップヒーター付けたスクーター邪魔やからとっとと取りに来いや〜!でした 

ヘッドライト暗いADV、補助灯つけてもらうのに 置き去り

ファーストスクーターで帰り〼 冬も終わるかと云ふこの時期 やっと冬支度完了かな

ハンドルカバー&グリップヒーターがあれば並の軍手で充分! 

もう3月ですな〜 
本日のk揚工氏 ちょっとそこまでのゑ

夕陽映り込むゑを見ると 金曜ロードショーのOP思ひ出すワタシィ 古い人間なんでしょうね(笑)

























Posted at 2022/02/27 19:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

🅾️府へ雪遊びに⛄️☃️⛄️

🅾️府へ雪遊びに⛄️☃️⛄️朝からとても
涼しい日曜日
カーリング🥌の
決勝戦を半分くらい見て
たまには愛車を綺麗に!

強風、極涼で水をつかふのは諦める

バイク屋にも行きたかったが やはり涼しい中行きたく無ひ で バイクを持ってるならやはり2りんかん 先日電話すると my担当者が奈良から🅾️府へ栄転だと聞く 久々無駄づ会の同志で行ってみましょう

道路を走る バイクが追い抜いていく、すれ違ふ 皆様二輪を愛してるのね! 思ひだすならワタシィも 二輪しか持っていない?時代 雨でも雪?でも乗ってたんだが 
この歳になって流石に乗る気はありません(笑)アニメ見ながら(アッマド〜ンで無償)

暖かい車内は実に最高! 

奈良店より約半分の距離は助かるが 
やはり🅾️府 街中の渋滞は多し 
到着するもお店は都会だけありやはり狭い

ブツを注文し なんと太っ腹 先銭の儀 

帰り道 「街ですれ違った古車」

逆光、ウォッシャーの水切れにて窓が汚く、この写りは令和4年最大の残念である😢

とある旧道へ侵入ス

雪遊びの儀

標高800mくらい?の頂上付近だけだが

ケツが流れる程でもなく残念でしたが 密かに楽しめました(笑)

R480 新型隧道の旧道(峠)である

帰り道 無駄づ会の新年会をしめやかに


年度末まであと一月半

頑張ろふ
Posted at 2022/02/20 20:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月07日 イイね!

無駄遣いランキング2022🛵 開幕

無駄遣いランキング2022🛵 開幕昨日はとても
涼しい中 🛵に乗り
バイク屋さんへ
第一の用事は
advにつける予定の
グリップヒーターを
dioにつけてもらおふ!でお店に行き 
買いもせん 大中小の並んでるバイク見ながら 吹きっさらしの屋外にてワイワイなんやのかんやのと(笑)  

でふと全色揃ってる実は気になってたスクーター🛵を見る

やはりスクーターは足元が広く無ければ!と

気にせず乗り込める 真ん中が出っ張ってるのは乗ってしまえば関係無いんだけど

乗り降りはなんともめんどくさい 

で発売記念?の限定色あるのはhpで知ってまして 

お店の人に聞くと 「10台注文入れて入ってくるのは4台 今朝一台売れて 残り一台」と云ふ ヤマハ伝統 純正のストロボライン 憧れ〼な〜 ン〜ん 最後の一台だと!何かのご縁かも知れなく候

残りモンには福がある かも知れない

同行してくれた

k揚工氏sにお尻を蹴飛ばされ 2021年度中には来るだろ!と 
自動車買ふ事思へば なんと言っても置く場所がほとんど要らんし 維持費は税金のみ(笑)



令和4年 買ふなら やっす〜いゴミクズか定価のある新車よ〜


バイクが来る前に

頑張って二輪免許を取ろう






足元広いスクーターで

キャンプ場で薪を運ぼふ
Posted at 2022/02/07 20:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月06日 イイね!

初の蔓延防止宣言にて限界態勢のw県 

初の蔓延防止宣言にて限界態勢のw県 昨日より より
涼しい日曜日の
スタートでした
待ちに待った
ペンキ塗りも
気温、強風にて
失敗75%くらいに思ひ
さすがにやる気も無し

何年も行ってなかった某頭のお店に

サッパリし
帰り道せっかく動かしたので
プチツーゑ

kの川沿いにて 強風にてサイドスタンドのみでは怖かった

並の軍手のみでしたが このガードは効き〼

行くところも無く ガレージゑ

強風にて白煙は風下へ流れて行ぐ 



機能的には大丈夫なんだが 色落ち、色褪せが多々 平成二桁くらいのスクーターだから仕方ない とりあえず

見た目はよろしく無し で

コネクターの形状等見比べる いけそふだわ


他にやる事も無ひので

悪いところを研ぎ落とし 次に備えル

また良ひペンキ塗り日和まで 置いとき〼





ct125ハンターカブがどっさり置いてると

この極寒の中 オイヤンいくつよ!と我ながら思いながら ちと思ふところあり二輪で行ぐ

まだまだ奥にも隠してたわ(笑)

膝を突いてお願いしても「お前には売れやん」

コレなら売ったると言われるが コレだと間に合ってるしな〜

かなんな〜

w無駄づ会会員の端くれとして 無駄遣2022栄えある一発目になるのかもしれなひ それは

紅ハンターカブがあまりにも来ないので 今風の紅カブ欲しいⓂ️さんと 2022ファースト無駄遣い 納車時期勝負になりました

「買わずに後悔するよりも買って後悔せい!」 無駄づ会前会長の残した名言である 教えは守って逝き〼

限界態勢では間に合わずもうすぐ戒厳令が出そうなw県でもあるんだが w県人はコレだよ!

OPにある ワタシィ以前から気になる「肉じゃが」を あちらのお客様より攻撃にて k揚工氏に🅿️させて頂く

夜空を見上げる度に思ひ出せ

ナイトライダー


















Posted at 2022/02/06 19:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 28     

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ ADV160 百恵の紅ひ靴 (ホンダ ADV160)
来月の予定でしたがなんだか今週来るらしい ゑは今は昔 思い出したくなし疫病時代 久々おニ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation