
4月30日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんな整備をしました!
車検のみ 何度かはwax掛けの儀
■これからいじりたいところは・・・
余裕あればタイヤキ交換
■愛車に一言
こんなオーナーに付き合って頂き 誠にありがとうござい〼
朝起きて 月末だな〜とカレンダーをめくって見ると 先日みんとも様が挙げてた車だわ

あやつらもそれなりに時期考えて掲載?してるんだろかな(笑)
お昼過ぎ ある特定の場では好き好んでは食べなひんだけど

唐揚げ弁当を買ひに こんなお天気の時に乗らずにいつ乗るのくわっ!!

店の弁当シリーズでは一番小さいのをセレクト

また過走行になると知りながら(笑) 食べ終わり暇だし 社用車のワイパーメンテナンス

色褪せてたのでペンキ塗りして ゴム交換をス
営業マンにLINEし 今居ませんと(笑)一時不在を確かめて いざ

不定期シリーズ「
買いもせんのにディーラーゑ」

何年ぶりだろ?デイズは点検毎営業マンが引き取り、作業、納めてくれる 後期高齢者にはありがたいサービスである ので デイズはノータッチ

冷やかしかので お飲み物は断る(笑)
気づいたのは オネィサンが昔と変わってたよふな気がする 知らん見慣れぬへんなオッさんスクーターで現れ・・・ オネィサンごめんなさいm
こんなの展示してた 刺青ナンバー

説明は一切見てないが wの田舎ディーラーに置いてあるくらいだから全国どこでも交付可能なのかな???

立派なカタログである また暇あったら虫眼鏡持って見てみよふ しかし知る限り中身は34zなんでしょ? ま〜完全に冷やかしである んだけど 仮に営業マンワタシィにこのZん進めにくるとしたらどんな手法で攻めてくるんだろか(笑)
ん〜んまたもや過走行

でもさすがによく走るかな 制限速度くらいしか出してないけど さすがはヤンマーハの発動機である 排気量違ふがadvくらいそれなりに走るよふな気がし〼
ふと気づく
うちの前に咲く椿?誰か管理してるのかそれはシラン のだが

東側 それなりによく咲いてる
南側

お日様はよく当たる筈だがなんだかイマイチ ワタシィの知らない世界だ(笑)
北側

上はお日様当たるんだろな〜
天辺は

この角度からしか見えませんけど満開に見え〼

春キャン△
Posted at 2022/04/30 19:02:32 | |
トラックバック(0) | 日記