• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

お休みにはやはり探検しよふ

お休みにはやはり探検しよふ日差しがマッタリで
昨日より暖かさは
マシ!お昼から家にて
涼しく過ごしてたのだが
3時頃から活動し〼
うちから 
東向くと 高野山から奈良県、三重県
南向くと ずっと真っ直ぐ進んだら紀南
西向くと w市内、四国
北向くと 🅾️府になる
本日も東を向こふ!

計器を見ながら ゴミ箱ツーリング

k野山へのルートになる

無人販売だがちと詰めなひ

麓から少し上がって

k野山麓の名物 色んなお店があるんだが

ワタシィはココが好きである とこの辺りで気になってた

突っ込んでみたが隧道はわからなかった で入ったところを降りてグネグネ道を

色々と楽そふな道がある

広い?道に

大門南からの施設に似てる

もしやもしや 考えてた林道かなと ゑには無いが消滅集落をよこめに

左から降りてきてUターン気味に進む


いつも通る幹線路 

帰り〼 が

まともな雨に当たる やられた


いつも?人気は見えない施設なんだけど

車が沢山🚗🚗🚗 ホンマ良い事です㊗️

女中さん?夕食の準備で忙しそふでした


飼われてるのは知ってだが

今日初めてゑにしました







































コレも!

転売でもけられるのか?
Posted at 2022/08/12 19:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月11日 イイね!

転売ヤーになるため!しかしこんな暖かい日にせんでもエエのに🌞🌞🌞

転売ヤーになるため!しかしこんな暖かい日にせんでもエエのに🌞🌞🌞暖かい1日でした
朝からHオンダDNA
集中オイル交換
朝もはよから暖かくて
実にかなん 生きるか●ぬか?
くらい

主な足になるのは

交換し終えました

でお昼過ぎ 某所にてk揚工氏

転売ヤー入門の仕入れ式があった しかしこんな暖かい日にせんでも良いのに! だが転売ヤーと云ふのはスピードが勝負のよふだ

注文後 約一年やっと手元に来ましたね!

おめでとう㊗️ございます



転売ヤー仲間がお祝いに

二台でいくら儲かるのか?

紅色はノーマル風を主張し 段ボール色はカスタム多数!

で売り出すよふだ

w県民に見せびらかそふと走る二台

転売ヤー✖️2 中々見れません

3台目のカブ 慣れたモンである

新車である お祝いせねばなりません

しかし本日はk揚工氏が不在であり 
本日は庶民的な場所を選ぶ

w市中心部にある 老舗中華料理店にて
仮祝いの儀

本祝いはもっと盛大にやりましょう!















k揚工氏 何故紅色のカブを導入したのか?

転売に失敗した際 郵便局で働くらしい 中々抜け目無し 

転んでもタダでは起きない男である(笑)
Posted at 2022/08/11 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月10日 イイね!

世は明日からお盆休み 7年未交換のワイパー

世は明日からお盆休み 7年未交換のワイパー明日から夏休み
らしいんだが 世が
全部お休みでは無ひ
のて朝からネタを準備し〼
毎度の連休、ワタシィのお仕事
でマッタリと休業は無し
自由業みたいに仕事はしながら
時間はたっぷりある ので
やはり趣味にはしろふ!
いつも乗りっぱではいけなひ
四輪、二輪のオイル交換し〼
なんでもよければオイルあるんだけど
趣味のモンだしやはり二輪よふに拘りたい
今 お付き合いあるバイク屋は三軒あるんだが
今日は時間あるので わざわざ和泉へ行き〼

二輪で行けば経済的だが この車 めちゃくちゃエアコン効き〼 ので オートマだし 片道50㌔はない 新しい?心地よいバイパスを通る

なんだが山の向こうに入道雲がモクモク しかし幸いに10滴くらいふられた

和歌山でも売ってるし 値段は安いか高いかはしらん まあ良いドライブである

帰り道エラク渋滞しだした

交通事故のよふ 正面衝突みたいに見えた 原因や負傷者はわからないが 若い女性が3人 片側交互通行をコントロールしてた あの3人、通りすがりか誰かは知らんのだが あの行為素人には中々出来ないよ! しかし素人片側交互通行をやってくれてなきゃ たぶん1時間止まってただろな ●まあ真ん中に止まってる車どかす方が先だったのかも???
通してもらって

救急車と消防車が向かって行きました

しかしエアコンはよ〜く効く トンネル内で最大に冷やしたらお肌が痛いくらいになるだろな




家に着いて

n県西部がドッシャ降り 東を見る

元気そうな入道雲である




納涼水撒き作戦をし

微妙に埃に水滴💧が付き嫌々 

洗い〼 と あまりワイパーも動かさない

動かしてみ〼と

なんと綺麗に拭き取る!のもガラスをJapan waxで磨いてるのもあるんでしょ! gtrのオーナーさん このワイパーってゴムだけ変えれたと記憶してる 高っかい純正買わなくても大丈夫です(my12は変えれた)

暗くなるとふきあげが嫌々になる

水滴垂れそうなところにタオル挟んで! 皆が先に見る足回りはまた後日


















一番近いバイク屋さん
明日も明後日もやってるやん

ココで買ったバイクはもうないんだけどさっ!しかし 次に転売するカブはココから買い〼(笑)
Posted at 2022/08/10 20:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

暖かさ涼しさも彼岸まで モノが無くなる! 転売ヤーのワタシィ

暖かさ涼しさも彼岸まで モノが無くなる! 転売ヤーのワタシィ立秋すぎたので
残暑と呼んでも
良いのか悪いのか
それは知らん

先日k揚工氏が一年待ち
やっと納車迄あと何日!
なんだが ワタシィは違ふが
k揚工氏はミーハーなので
ノーマルでは乗らなひんだろな

しかしワタシィ、あれば便利、役にたつかなと思われるOPを選ひオーダーかけてもらふんだが なんだかメーカーからは製廃と答えが来るらしい

なぜなんやろ?これも半導体が関係するのかな? しかし 製造元からだと

普通?に売ってるよふで 
もしや純正OP扱い外れたのか? ならHPから消せよな!

advの時はメーカーOP扱いだったが もうHPに記載は無し なんだかよくわからんな〜
HオンダのLEDヘッドライトはスットコの明るさ 見た目のカッコよさは一級品なんだが(笑)


アルミに色ついてるのや炭素柄はわざわざお金出してまではイランし! 欲しくて欲しくて喉から手が出るくらい憧れて買った(しいてそふでは無ひ)ct125ハンターカブ なんだがお安く乗り出せそうである



夕方になっても暖かいので 

納涼黄昏水撒きの儀 



昼下がり同士が

買ったお店へオイル交換! 
ワタシィもこのお盆の間に 何台かオイル替え〼 お盆でお店やって無いだろからやむをえず自分やらねば(涙)


ハンタカブなんだが
キッチリせんでもエエ 

転売するのに買ったんや 空気読めや












映画やってるみたい

初老のオッさん見に行くの恥ずかしいので甥っ子、姪っ子、アルバイト代払って同伴してもらふかな(笑) 誰も見てないか!
Posted at 2022/08/09 20:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

2022年の立秋 秋が始まる

2022年の立秋 秋が始まるw無駄づ会 お付き合い
も長く 約10年以上に
なる 実にありがたい話
ではあるんですが 
この頃はちと話が違ふ
極端に暖かい、涼しい時
決して無理はしないで楽なほふに
逃げる?方々でした お遊びなので
当たり前

本日から暦では秋が始まるんだが
まだっまだ暖かい!
朝から30℃はあるだろう な朝から

k揚工氏登場ス さて行き〼

暖かいので 山の中に集合し山の中を走り回る

お天気は安定してない予報だったので二輪は皆無 確かにワタシィらも一瞬振られましたが

暖かい以外実に快適なツーでした

俗に云ふ林道ばかり走る 

今日から導入した通信機器もなんと便利!

暖か〜い下界に降り

昼食&冷たいのを頂く!

かき氷代浮きました 帰り道

蜜柑山 南向きの畑の中を

今の時期、水分補給が大切なんでしょう 管理者さん頑張って!

何年ぶりかな ココからの景色見るの!

帰宅して 洗い、拭き取りしてると

納車したての二輪車!暖かい中

見せびらかしに来てくれる!

よくは知らんけど 排気の音、質 発動機の性能考えてこんなにしてるんだろな〜



































歳喰って目も見えにくくなってるのは仕方ない しかしメガネ掛ければまだ見える!👀


この秋は読書の秋と洒落こもうかなと考える
Posted at 2022/08/07 19:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ ADV160 百恵の紅ひ靴 (ホンダ ADV160)
来月の予定でしたがなんだか今週来るらしい ゑは今は昔 思い出したくなし疫病時代 久々おニ ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation