• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

2022年の師走 〆の行為をス 🎍伝統の門松商法🎍

2022年の師走 〆の行為をス 🎍伝統の門松商法🎍クリスマス寒波のあと
なんだか師走に近づくに
つれ暖の戻り?
ありがたい事です
年も変わるので
やはりなんでも綺麗に!
水を3キロ用意し

ガレージを水洗ひし

2台も水洗ひし なんやとしてると
やはり年末である

また来年値上がりするらしい よくわからん




暗くなり明日は師走と 

やはり〆なので 

乗り納めし〼
今年最後のウルトラホーク

納品?完了するまでまだ何回正月を越すのか?(涙) 帰り道 久々に「ポーン」と鳴る

納車以来かなと思ひ〼

大晦日になり 

お昼は2日連続 近所のラーメン屋へ

昨日水洗いしたので

お昼から磨き〼

一部は綺麗になるよふに見えるんだが

屋根はキツいわ 昔のバンなので塗装は薄いはず バフ使うと塗装剥げそうに思ひ使えません

確か車検付きで買って 切れて抹消したのでかなりの年月は経ち〼 このお休みに面倒なメンテでも出来たら!と思ふ










皆さま良いお年をお過ごしください




































飲み屋の前に知らんぷりして置き去りに! 
邪魔!だと室内に入れたりすると法外な料金が勝手に発生ス(笑)

ずっと触らなければ料金は発生しない(らしい)売主?もかなりのリスクが発生するんだろけど・・・・日本古来からの伝統 門松商法🎍🎍🎍
Posted at 2022/12/31 18:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月27日 イイね!

自粛の年末年始を如何過ごす? 2022年〆の起承転結

自粛の年末年始を如何過ごす? 2022年〆の起承転結師走も後半になり
やっと冬らしく
なってきました
暖かすぎな秋が
実に長かった(笑)
ありがたやありがたや

お仕事もありがたく
少なくなる 今日は
ゆったり なので
朝ガレージへ

あーまちごた 色のみは似てる(笑)

今年春にはエンジンかけたよふな気はする

この辺りのコネクタ抜きクランキングし

クラッチもブレーキも抜けて無し だが色悪い

手に入れてから何年経つかな?このお休みに入れ替えよふ 

オートマの軽四が無くなった2022年師走である 新しいの買う?時間かかるし欲しいの無い ゴミクズ車で良いんだが今のご時世安いの無ひ 

コレも所有して10年くらい経つだろかな?

復活させる、させないに関わらずこのまま物置車のままだと一生このまま 中身を出して

出した荷 お片するかポイするか

放置プレイするのもやはり雨があたる場所に置いておくのはイカンのだが 

ワタシィの経験 自動車は芝や土の上に置いとくのは一番イカンかな 湿気は怖い

この年末年始 ミゼットⅡ綺麗にしながら自粛しましょ(ペンキは使わず)

帰宅して 久々シャッターあけて
2週間前ウルトラホーク買いには使わなかったが

バッテリー🔋無事でした

やり始めたの春くらい(笑) コレもなんとかせねば!

ワカシィの2022年プレゼント企画
コレ見たら!

貴方も漆喰のプロになれ〼

負け犬が使用するワイトレ 無名の超安モン

ホンマモンの負け犬さん 差し上げ〼





2022年 〆の無駄使いを手短に!

新装開店と聞き何かお買い得品を探しに
●起●

と先日の日曜日 殴り込むんだが
●承●

うまい事言いくるめられ
●転●

シールドサービスし〼
●結●

毎度ありがとうございやした
Posted at 2022/12/27 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月18日 イイね!

サ〜ブィ雪の降る日曜日はショッピング

サ〜ブィ雪の降る日曜日はショッピング朝起きると昨日から
降り続いたみたいな
雨降り のなか
今日やっとかなきゃ
いけない作業を
一桁前半の気温の中

とっとと作業完了 再来年春迄セルのみは安心

しばらくすると

無駄づ会一同が無駄遣い品を持ち寄る

ワタシィ電気製品にて暖をとる んだが 暖かい、サブイ日 皆さまイヲンに集まるのと同じ 事をしよふ!
まずはウルトラホークの本屋さんへ

本も売れにくいんだろな

おまけ?なんと云ふかはわからんが

本屋で売るものなのかは知らんけど

一冊?売れたら良い売り上げだな(笑)

ミニカーもある ウルトラホーク➕

一応?鉄道模型デビューしました またおとなりの本屋さんへ

さきちゃんに

ナイトスクープ 多々沢山 

同志もココぞと書いまくる


皆さまクリスマスプレゼントを自買いし

小雪の中

中華そば屋へ





































あとは2022年 年忘れツーリングを残すのみ
Posted at 2022/12/18 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月11日 イイね!

たまにあり〼

たまにあり〼一年のうち
たまにあり〼
つまんない自分のブログ 
書かない 他人様の
つまんないブログ見ない
車いじるのもしない
唯一何かに乗るだけ
ワタシィはたま〜にあり〼

今日も遊びに来てくれたお仲間さんとつまんない話しながら

ボロは着ても無駄使いは忘れないひ

ワタシィ唯一のつまるお話 友人様である

さて今日の夕食はと
先日関西ローカル番組でやってた

私鉄の南海電車沿線にある

こんなお店を探しに 行くんだが
アウェイなので進入路が見つからなひ


結局辿りついたのは 台湾料理店 民民

なんだかホンマ久しぶり

来週は年納めツーリング



































Posted at 2022/12/11 20:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月04日 イイね!

あまりにも涼しくて初イージスシステム導入

あまりにも涼しくて初イージスシステム導入久々の雨無し
お休み日曜日
なんだけど
朝から外は
雲々な空 とりあえず
雨無しなので
k野山へコーヒー☕️
飲みに行きましょう

皆さまのお姿確認

ポチボチ行き〼

無駄遣いグランプリも年度末を待たずして 年内に当確が出そうな感じ さて行き〼 が

なんだかw県の車 多々見かける

最新版の隧道 開通式典?あるみたい トンネルは逃げないのでまた今週走り〼 時間はあるので知らん峠道通って🅰️田川へ山越え

変な道を走り変な場所に出る 雨対策して走り出し〼

実はココが近かった 

が雨がポチボチ 

避難するも 冷たい雨降りなので帰ります しかし無駄づ会のワタシィ以外は密かに防寒具を買いまくってた ワタシィも負けられなし

無事ガレージ到着 ワタシィとりあえず防寒手袋はあるんだけど まだまだアカン

雨降りでも愛車は綺麗に

お疲れ様でした
雨降りの中 四つ輪にて集まり
今日の反省会を

年に一回 ワタシィらも贅沢します

お腹減ってりゃなんでも美味しいわよ 後



二輪専門店にて防寒具を揃える と

ビックリするので 近所の作業着屋さんへ

あ〜でも無しこうでも無し

今日の涼しさをなんとかせねば! なんだが先週ニュースでみたが多数の攻撃だとイージスシステムでも防ぎきれない ので発射元を叩く法案が通るよふだ 理由はどうあれイージスも完璧では無いよふだ

しかしワークマンはセルフうどんと同じ自分で!なんでもなシステム な 自分で探しださなあかんの しかし行きつけな専門店だと担当者が柄からサイズまで一式用意して試着のお手伝い?まてしてくれるのはやめられません(笑)













今日の無駄づ買い 2022年 12月

かなんな〜

イージス! 今週夜でも良いので着て走ってみよふ
































Posted at 2022/12/04 18:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation