• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

高知県東部はやなせたかし先生の町

高知県東部はやなせたかし先生の町生涯4度目?
高知県の旅
一つ気づいた事
駅や役場?公の場に
やなせたかしさん
なんらかのオプジェが
おいてある 
この辺り出身なんだろか?
地元に貢献した立派な方だったんだろな
この先まだまだ何十年とお名前は輝き続けますな〜 

とある非電化路線で、見かけたアンパンマン列車 たまたますれ違いの赤いのも拝めました 車内は子供たちでいっぱい 良い思い出ですね

が残念ながら この地のお土産アンパンマン類ではなく 高知県立のいち動物公園で入手

ハシビロコウかなんかわからんぬいぐるみ 帰宅して 姪っ子に欲しい?と聞いてみるも 知らんぷりされました 

苦労して持ち帰ったんだが (涙)
また紅号復活の際リアガラス内に座って頂こふ 
ケチで有名なワタシィ 

3期目のハシビロコウサポーターなんだが 当の本鳥は知らんぷりである もう少し愛想振りまいたら如何でしょう? 愛する高知県を後にし 香川県へ

道の駅にて 香川県を喰らおふ

3玉・・・・参ったよ 味は生姜風味 疲れがとれ?ありがたかった かなと思ふ

なんとか転ばす、ぶつからず何も落とさず

無事帰宅し 翌昼から

台座を取り外し

スッキリしたところで

綺麗にし 一度も触らなかった

レスキューバックを外す

今日はお祝いの儀

帰りはハシビロコウから241㌔走り

リッター60㌔走る さすがはカブだわ






























なんだか四国三県の方が云ふ 高知県民はちと違うと(笑)

上等上等!あ〜そふですか とりあえずはまた高知県メインで行き〼
Posted at 2023/05/28 20:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月26日 イイね!

新旧の鉄道を巡り 高知県を喰らふ

新旧の鉄道を巡り 高知県を喰らふやっとGW休暇にて
朝も早よから旅に出る
腹が減っては戦にならん

船に乗り

軽〜いプレイを楽しみながら 某島に上陸

進路を南西方向に ココで最新鋭の車両に

DMV933 と云ふらしい

軌道上も並の路面も普通に走り〼

中々楽しく良い体験しました

西に移動し 昭和の軌道跡を巡る旅に

時折霧雨に迎えられながらの魚梁瀬ダムへ

霧雨きつかった

魚梁瀬森林鉄道といへば丸山公園へ向かう

行ってみたかった場所

また営業してる日に(笑)

次は馬路村へ

やっとお会い出来ました


夢?にでもではないが こちらも初対面


鉄道遺産 良いものを拝ませて頂く

夕食は高知県ならではのモノを喰らおふ

警察からの出前依頼多数?

なんだか近所と色違いのメニュー

これぞ高知県ならでは^_^

昨年見た気がするが立ち寄れませんでした

明日の為に早く寝〼














































本日の移動


フェリーの移動も入ってるよふに思ふ よくは

原付でも結構行け〼
Posted at 2023/05/26 20:32:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月25日 イイね!

明日の為に ツメるベシツメるベシ

明日の為に ツメるベシツメるベシ明日からお休み
夢の3連休である
朝早くから働く
ホンマに朝早かったので

時間調整も必要

お昼には下界へ降りて

タオル無かったらローソンで買える な
同志よりとある地図が送られて来る

そりゃ行きたいんですけど・・・・

帰宅して

だいたいの荷造り完了したのを括り付けよふ 

ざっと完了 海外行く事思へばなんてない 薬💊だけ忘れなければ大丈夫 
何かあったら

今月キツいので(紅号分のみ未払い)

慌てないよふに完璧に準備し〼 たまたま

この距離くらいからスタートし〼





























今回のメイン?イベント?

k知県の方 wのハイドラーが宿も決めずにお邪魔し〼
Posted at 2023/05/25 20:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月23日 イイね!

休み前だから頑張ろふ 崩土通行止現場へ

休み前だから頑張ろふ 崩土通行止現場へ週末はやっとGW
気分は上向きだが
気温は下がってる
司令①
朝からk野山方面へ行け!

司令②
車替えてもう一回k野山 スカイラインの通行止め現場へ行け と 

崩土はほぼ取り除けてるんだが

上からパラパラと土砂が落ちてる

離れたところから上見ると

無人のバックホー稼働中 

なんだかワイヤー巻く機械稼働中 話を聞くと
「崖の上が重いので崩してる」との事 
くれぐれも気をつけて下さい 
なんと明日も行き〼 

目一杯がんばろふ

帰り道 無駄遣いス


梅雨入り前最後の無駄遣い

お仕事しらばっくれ 取り付け

貴重品入れに使おふ
本日は歯医者さんの日

やはり変に長くてムサない?





































旅の楽しみは食事 今の半分ならまた違う楽しみあったんだが・・・・・

n県にある舶来料理店と関係あるかも知れない 


Posted at 2023/05/23 23:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月22日 イイね!

やっとGWである 連休と云へば・・・・・

やっとGWである 連休と云へば・・・・・GWのあと週末は
いつも雨混じり予報
だったので ずっと利子
だけ払いジャンプしてました

やっとお天気続きの予報

「今週末休み〼」とめでたく承認される
同志のk揚工氏がなんやら色々楽しんでる

パッと見はわかんないが カバン付ける為一式買い足してる 素晴らしい ワタシィもカバンつけたいな〜 だが何も考えずに買ったキャリア 何にもつけない時には控えめで良いのだが

カバン付けるには寸足らず 無い頭で考え〼

ホムセンの板っぱ 急いでパーツ頼んで・・・よ〜く勉強して買わねば 急いで失敗、買い直しより タイラップで留め て台にする

無い経験上なんとかなるかなと勝手に思ひ

乗り降りに足上げなきゃいけなひが 短期間なので見てくれ含めて我慢し〼

黄昏ミーティングし
帰宅して ふと目に入る

カバンの類 ついていないと変に長く見え不細工に見える 車検ないだろけど 全長変わったらメーカーとしてはまずいんだろな

んん〜ん見てくれと実用性って難しいな〜

ご飯食べてから荷物詰めて行こふ















































昨年の旅はお昼に出て次の日夕方には帰w

今回はかなりゆったり時間はとれる 

乗り鉄もしてこよふかな
Posted at 2023/05/22 20:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12 34 5 6
78 9 1011 12 13
1415 161718 1920
21 22 2324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation