• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

やはりケチくさい癖は抜けないワタシィである

やはりケチくさい癖は抜けないワタシィであるあいも変わらず暖かひ
今日は少し風があり 
ますが 下界では
よけかわらんわ 
で朝一?ちょい
山の上に 虫は多いが 陰で座ってれば心地よいくらい しかしアブ🪰は多々でかなわん

後ろ側はO府 あちらは白浜?側 よ〜く見ると

地図に載らない 雨引き山のアンテナが向かいに

良きモノが見れました❤️ また前に見ながら

帰り〼 
お昼過ぎにガレージに

実は昨日より お嬢様(ではなひ)保管 綺麗でしょ?
黒いのは綺麗にして保管するのがナンボ!

通り雨にやられるのは嫌々、洗うのも嫌々 やはりケチくさい考えは直らんな〜 で昨日よりジムニーは屋根下保管し

雨降らんやろと 二輪通勤してる 2日使ったので

ちょっとダックス使おうかな

PM7時回ったら バイクもよろしい



 





























やはりワタシィも日本人

頑張れ1 2の三四郎
Posted at 2024/07/31 20:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月29日 イイね!

夏と云へば祭りである 昨日の汚れ今日のうちに

夏と云へば祭りである 昨日の汚れ今日のうちに朝から業務なんだが
可能な限り極力
涼しいうちに動く
お昼から夕方迄
あくまでも極力
ゆったりしてる
のでネットりサーフは多い ふとコレは
すごいと云ふのを発見!

憧れのフェラーリ

コレならしみったれたワタシィでも! 
ホンマの話だったら年に一度 平日の夜から朝にかけて8時間のみオーナーになれるくらい? ✴︎シール貼って燃費伸び、パワーが出る?雨降ったら車が洗ったよふに綺麗になる同様 世に美味しい話はない 

しかしまだまだ変な投資に引っかかってる人ニュースで見る ワタシィ悪いけど同情はせん かな

この頃ジムニーで通勤なんだが

置いてる場所は朝から夕暮れ迄日にあたる 太陽光発電なら喜ばれる場所なんだろけど 
先週一緒の通り雨とウロウロしてるので目立たなくは結構汚れてる ので洗車の儀

綺麗にしていざ拭き取り でブロワー家やわと移動し

6時過ぎてたとは云へ 仕事するより汗かきました

日中、部品商が届けてくれてたペンキィ また老体にムチ打って頑張ろふ










































あのおねいさん (当時) が

40周年だと云ふ 元が良いと実にお得🉐である








































Posted at 2024/07/29 21:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

暇で暇で グルリと走る

暇で暇で グルリと走る暖かい、暖かい、暖かい~!
毎年こんなだったっけ?か
と、思ってしまう原動機付き
自転車活動には厳しい暖かさ。
こんな時は家でエアコンを使ひ
静かにしているのが一番です 
転ばない 転ばせない 怪我しない 
させなし 誰にも迷惑かけませんから

だが 人の云ふ事聞かんオッさんは
旅に出る 昨年夏二輪で行ったm阪市へ

久々の吉野を走り 本日好きなR166ではなく

R369経由 曽爾、御杖村を走る

あ〜珍しい? JR東海のもけ頭 名松線だ 今日、それなりに名松線に近いルート走ってきた 乗ってみたら案外退屈しないかもと 思ふ

エアコンが効かん とうの重大なトラブルもなく目的地へ到着 さて違うルートでw歌山に帰ろふ

いつもはケチって有償道路使わないんだが 次の経由地を決めたので 正規の高速を走る

3桁㌔ならなんとか出〼な

非正規高速のPAへにてお昼をたべるんだが

味に文句は無いが出てくるのが実に●い 厨房見ると結構な●齢化、仕方なしくれぐれも無理はせんといて欲しいとPM2時前くらいでしたが半時間待ったかな

無償の紀勢道走り 国道でw県は新宮市に! この頃wでは暖かさが上位3本に入る

ココでの用事とは バイクのオイルエレメント買おうかと思ったんだが 最終日曜日はお休みでした(写真撮る気も無し) 走りたかったR169だと少し戻る事になるのでR168号で帰ろふ 

3時半になってだが ココノラーメン屋さんに行けばよかった(泣) 168と云へば

風屋ダム この春には来てただろな

風屋ダムにて記念の一枚 さて次は西の王様ダム 大滝ダムに行こふかな

暗くなる前に無事着 しかし本日車載の温度計見てだが30℃切ったのは四時過ぎくらいの十津川温泉郷だけ だったかな たぶん夜中も下がらなさそふ

結構走りましたかね 一応1000キロオーバーしたみたいだから点検に!
お店迄持ってくの実にめんどくさい






























春、秋に比べると2輪は半分以下かなと感じる しかし他に乗るモンあるでしょオッさん達よ 今みたいにキッツい季節は違う趣味見つけるかどうしても走りたければエアコンついたなんかに乗ろふよ

走ってたらめちゃくちゃ暑くない!ってのは多少わかるんだけど ワタシィジムニーでも10分走ると長袖が欲しくなる(笑)
Posted at 2024/07/28 20:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月27日 イイね!

逃げられたので週末のルーチ〜ンをス

逃げられたので週末のルーチ〜ンをスやっと週末に!
お休みが待ってるかと
思ふと頑張れる
んだが 走ってると

このお兄さん知らんぷりしてる?が
気温は30℃半ば 3〜40年昔ならともかく
今だと真似出来ん 

若い衆が なんと日差しの元黒い車の周りで戯れてる
走り去るのを見てると窓は閉まってた 健康に由 

桃は完売!でルーチーンにしよふ

東向いて あの入道雲は高野から五条くらいの上?
一瞬なら雨に当たりたいんだが いつも逃げられる

お茶屋さんまで約1時間 水分補給は忘れなひ
お山に登る際 一つ手前の駅くらいで20℃台になるんだが 本日は変わらず 目的地迄32℃くらい

暖かひ飲みモノはパスし冷たいのを頂く

さて帰ろふ

校内に売ってた 水筍 ついつい美味しそふで

なんか知らんが 欲しい人は急げ!

帰り道 このまま真っ直ぐ進むと森林軌道跡

また冬に突っ込んでみたいが ドグサイオッさんはやめたほうがよいな

そろそろ陽も落ちてくるが

まだ窓は開けるとかACボタン切るのはイケナひな

明日もかなん暖かさだが 色は黒いがエアコン効くのはある 幸せである 壊れたら保証よ





































































涼しくなりたいなら

やはり焼肉屋の冷麺よっ


















Posted at 2024/07/27 20:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月25日 イイね!

w歌山 とある真夏の一日 

w歌山 とある真夏の一日 朝から業務にて
海の町へ いつもなら
w市中心を通るんだが
移動が通勤時だったので
o府南部をかすめて
当初90分かかるかなと

岬街を横切る?

ロータリーを海側に! 加太まで
結果60分かからなかった ので

道の駅なのかキャンプ場が奥にある

逆方向に向かうと

w県、o府民その筋の好きモンが集まる場所だった

そんな場所でしたが 関空開催前にトンネルが出来て 車両は封鎖 以来ワタシィは行った事は無し ワタシィ当時あの場に熱くは無かったが 熱い方は沢山居ました、今でも釣り人?の為自転車だと走れるみたい 
暇な時には楽しい広告さがしが楽しひ

5〜60歳のオッさんのみがターゲットだな 余裕あるオッさん買ってあげてください

本日の納涼黄昏ツーリング

ゆるキャン△して

30度割ると過ごしやすく感じる

とある交差点にて 風流だな〜

明日は通勤に使おふ





































今は国籍はどこ?なディフェンダー

良いな〜コレ
Posted at 2024/07/25 20:16:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
7891011 1213
14 15 16 171819 20
21 22 23 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation