• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワカシィのブログ一覧

2025年01月29日 イイね!

今年は遊んでみる かな

今年は遊んでみる かな涼しくてかなんな〜
朝から昼過ぎくらいまで
アラレ?ヒョウが降ったり
降らなかったり・・・・

ゑではわかりにくい 雪国のかたからすると
なんてないんだろけど 南国w県人からすると
縮こまるよふなお天気でした まだ明日も
こんなんらしい
で先々週から先週にかけて 複数届いた
モバイルバッテリーや充電器の類はとっとと使いはじめる さて届いたの吟味しよふ まずは単眼鏡!

お値段也に軽くてコンパクト!

狭い部屋 覗いてもわからん
ケンコーくらいだからカメラと接続するパーツあるのか無いのかそれはしらん のだが

スマホを接続できるパーツが付いてる ココが買ってみた理由である 重〜ひレンズ付けてもピクともしなかった炭素製三脚四半世紀ぶりに出番が来た

今週末はお天気悪し?初パーツウォッチングはちょっと先かな で今年やりたい事はまだある

色々とつまんないのを入手したんだが

今年は色々と磨いてみよふ‼️ ピカールの上位機種を入手してみた 当たり前まだ使った事無し

並のピカールとどう違うのかが楽しみである



















































いろ〜んな広告ある 良い話はない 

そんな話あるならワタシィだと親しい知人にしか言わなひ ●当たり前 あちらはお金儲け!
Posted at 2025/01/29 22:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月28日 イイね!

あまりにも涼しひ ので・・・・・

あまりにも涼しひ ので・・・・・まだ一月、涼しさの
本番は二月だわね〜と
お天気ねぃさんの云ふ
とおり 今週に入り一気に

涼しくなりました 

今日は少し早めに終わりガレージへ
あまりにも涼しく何もしないつもりだったんだが

何もせず帰って寝てしまうのももったいなひ

ので

昨夏お世話になり 今は物置車となってる たまには

この涼しい中洗ってさしあげ(助手席側はまたお次)る

帰宅し ついつい広告を見てしまふ

んん〜んライカ これもゲルマン民族の最高技術!の一つなんだが ついつい見ていく と

どこからどこまで?実にゑ〜グひお値段する(笑)

この世知辛ひ令和の世

こんな話もあるのに と思ふ



























































Posted at 2025/01/28 18:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

2025大相撲初場所は大荒れでした 今年は脱炭素活動の真似事を

2025大相撲初場所は大荒れでした 今年は脱炭素活動の真似事を今週はサブひ?先週は
日中日焼け?するんじゃ
ないかと思ふくらい
暖かかったですね
なんて無駄使いもなかった一月
そろそろ今年やろうと思ってる
活動の準備を!脱炭素活動しながらシロクマ🐻‍❄️の生活、氷河を守ろふ

俗に云ふ単眼鏡、さて今年の抱負

イソヒヨドリ、イソヒヨドリ、メジロ ヒヨドリ イソヒヨドリを観察して余生を楽しもうかなと思って・・・・・

良い趣味になればなと思ひ〼 鳴き声も素晴らしいのでまたコレクション出来ればな〜と 本日日曜日ふと用事を済ますと思いっきり昼下がり

とりあえずガレージに 同志がゥップガレージに不用品を持ち込んでると云ふ のでワタシィも

なんかいらんモンないかな 自動車部品は普通のゴミには出せないしyオクに出し発送するのも面倒

いらん マテリアルくらいになればなと

軽トラ、箱バンあればもっと積んでくんだが・・・・

いざたのもふ!

待ってると 炭素製のトランクが効いたのかバードウォッチングの具材をまた少々買えるくらいお小遣いくれました〜

バードウォッチング 詳しい方教えてくださいな

























































お祝いの夕食をとり

来月で引退するct-Rお疲れ様です あとひと月トラブルありませんように
Posted at 2025/01/26 21:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月11日 イイね!

冬将軍も一休みしてくれた週末

冬将軍も一休みしてくれた週末昨夜からグッと
冷えたようで
山間部などは
早朝から路面の凍結にて
通行困難な箇所も多々あったみたい
ワタシィは向きで云ふと北へ向かう

奈良はかつらぎ山 とある箇所より上は白い 
走行中?ふとオーラを感じる

んん〜ん 外国人が、孫がなんやら乗ってます はたまに見る んだが

こんなのはお初だわ(笑)

お昼過ぎ寒波も去り ジムニー汚なし

今週はある意味お天気荒れましたから

洗ふ気になる ガレージに移動し

拭きとる 手塗りのwaxガレージから出してなければひと月くらいは持つが 屋外にホラくりだとwax効果一週間は持たん しかしハイエースやなんやらファード綺麗なのをよく見るがやはり洗車機使用かな? ジムニーの類ならブロワー使い、ふきあげても半時間で済むけど・・・・・・

本日は

コチラにお泊まり 台湾スクーター🇹🇼で帰り道

ふと身内のガレージへ

磨いたのはわかる やはりなんでも艶ありボディ、磨いて光るのが良いな〜としみじみ思ふ

黒は光ってれば綺麗だが 使用しながら綺麗なのを維持するのは難しひ

帰宅し明日の計画を 125ccで都会の旅🏙️

冬の夜長 なんかしよふ・・・・・インナーガレージでもあれば 車体でも磨けるんだが金属のブツ コレかファンヒーターしか無ひ ので

all電化クルクル使用

ツヤ出たのか?より

トネっちの工具箱 タダのペンキやないかい!

現在定年後なら クリア塗ってピカピカ✨にしてやるんだが まだそんな事よりやる事はある(涙)




















































さて明日朝起きたとき

暖かければ良いな〜 ジムニーをピカっとさせたく候
Posted at 2025/01/11 21:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月10日 イイね!

2025年久々の入れ逃げは出来なかった

2025年久々の入れ逃げは出来なかった冬将軍大暴れですな
wでもこんな涼しさなので
北国や日本海側は大変です
とりあえずとっとと去って
くれないと灯油代が嵩んで
かなんです〜
今ちょっと欲しいモノ
検索してると類似品が出てくる

ほぉほぉ光学系は光学系なんだけど ちと違うな 
とか 停車中ふとオーラを感ぢ

なんてないいつもの風景なんだが

なんやらマンのOPみたいな柄 大成功に終わった金満五輪ナンバー ワタシィもどっかにあるはず!だが 世にはもう見ませんね〜

夕方・・・・・手数料払いたくないので 金行へ 
またふと気づく 年末くらいから思ってたんだが

空気圧少なくね? 夏前くらい組んだまま ガレージに戻りなんやらかんやらとは面倒 なので

いつものフレンドリー🎶にて前後1.6くらいで揃ってたんだけど? 

タイヤキの空気圧はやはり2キロくらいないとね〜 このまま入れ逃げか!と思ったんだが この寒い中パトロール中の店員さんと一瞬目があったよふな気がして
気は心❤️

やはりオイヤンは入れ逃げしなかった 若い頃はよくしました入れ逃げ(笑)

少し暗くなる前 アラレが・・・・

あまり好きなマンガではなかったな

帰宅すると雪?みぞれ?がマトモに降る 明日はどうなるんだろか それは

明日は明日の風が吹くさっ






























連休は2025年始 

無駄づ会仲間の商談と行こふ(ワタシィは賑やかし)

お眠時はこれくらいの温度で由
Posted at 2025/01/10 22:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「暖かい時にはお山へ」
何シテル?   07/06 13:20
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 234
56 789 10 11
12131415161718
19202122232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

お昼過ぎから降り出しました金曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 09:26:42
南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation