• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずみさんのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

車検

車検クラウンセダンがうちに来て早くも2年。
まさかこの日が来ようとは思いませんでした。

それが「車検」

正直、最初は一回だけ車検を通しておしまい。と思っていたのですが、思いの外故障が少なく、またなんと言っても愛着が湧いたため、当然のごとく継続車検です。

このクラウンが生まれた平成10年から数えて15年目の車検となります。

最初もまた自分で陸運局などに行って諸手続を、と思っていたのですが、以前のクランクプーリーの一件でお世話になったディーラーマンからの強い希望と、彼の異動の関係で、ディーラー(トヨタ系ではない)に1ヶ月早い入庫となりました。

当初は定期整備に加えて、2年前の車検整備でトヨタのディーラーに指摘されていた「シリンダヘッドのガスケット交換」や、少し早めのタイミングベルト・スパークプラグ交換も今回の整備に予定していたのですが、いざ見積書を依頼してみると、すべてスルー。

追加の整備はブレーキフルードの交換だけでした。

オイル漏れに関しては、「にじみと言われればそうかもしれないが、漏れていると言うにはほど遠いレベル。エンジンオイルの著しい減りも無いので経過観察」

タイベルやプラグの交換も、交換推奨の10万kmまでまだ1万kmあるということで今回は見送り、次回の法定点検で再検討ということになりました。

また、足回りでコトコト音がしているこのとも見積もり時に伝えていたのですが、それも「スタビリンクの劣化が考えられますが、それならもっと大きな異音がしてから考えましょう」
ちなみにこれは工賃込み1万円位じゃないかということでした。
それ位ならやっといてくれても良かったのに・・・


とりあえずは「安全」かどうかはともかく、「適法」のお墨付きを頂いてあと2年、公道を走ることを許されました。




※タイトル写真はなぜか記念写真をとるディーラーマンと、車検後でまだステッカーの貼られていないクラウン。


備忘録
ブレーキパッド残量
フロント:7.5mm リヤ:7.0mm
あれ?交換してないのに残量が増えてる・・・

Posted at 2013/10/02 00:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウンセダン | 日記

プロフィール

ずみさんです。よろしくお願いします。 恥ずかしがり屋なので足跡は消してますが色々見せてもらって、参考にさせて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
ダイハツ アルティス 平成27年初年度登録(元ダイハツ工業社用車)に乗っています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダン平成10年初年度登録・2.5Lロイヤルサルーン(元県庁公用車)に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation