• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずみさんのブログ一覧

2023年08月31日 イイね!

エアコン故障と“潮時”の話

それは7月最後の土曜日の朝の話

いつも土曜日の朝は子供たちを習い事に送り届け、迎えに行くのがパパの役目。

行きたくないと駄々をこねる子供たちをなだめつつ車庫から車を出して、空いていれば15分ほどのドライブで教室まで。でもいつも混んでいるのに加えて夏休みの影響もあってかこのところ30分はかかる道のりを走ります。

この夏の異常な猛暑とはいえまだ涼しい日陰の車庫から車を出して、5分もすれば水温が上がってきてエアコンが効き始めるのでそれほど暑さは感じない・・・・・はずでした。


しかしその日は何かが違う。

水温計の針が動き始めて、定位置にきても吹き出し口から冷風がこない。

とっさに「あ、これはエアコンの故障だな」と感じました。


まぁ、クルマも古いしエアコン周りはノーメンテだからどこかでガス漏れでもしてるんだろな、と高をくくって「ガスチャージしてくるわ」と宣言。

ガスチャージくらいカー用品店でやってもらえばいいのになぜかディーラーに緊急入庫の要請。とっさに電話をしたときに何か虫の知らせのようなものがあったのかもしれません。

習い事の終わった子供たちをいったん家まで送り届け、灼熱の車でディーラーへ。
主治医は転勤で家から1時間以上かかる店に行ってしまったので、そこまで行くと私が蒸し焼きになってしまいます。
なので主治医は居ないけど同じ会社の最寄りの店で診てもらいました。


すると

「ガスは十分に入っています」

一周回ってそれあかんやつや・・・

「コンプレッサーも回ってるっぽい」

まぁ、回ってなかったらエアコン操作パネルの「A/C」が点滅しますもんね。クランクプーリーの故障の時に学びました。

「ということはコンプレッサーの圧縮不良」

が一番疑わしいという診断結果になりました。

しかしエアコンは電装屋さんの領域なのでディーラーメカニックの簡易診断では見積りも出せないとのことなので、電装屋さんに見積りを兼ねて詳しく診てもらうことしました。



「この猛暑でエアコン修理が殺到しているので手が空いてる電装屋が来るのが来週」

とのこと、なので一旦乗って帰ることになりました。

そして一週間後、電装屋に診てもらった結果もやはり
「コンプレッサーの圧縮不良なので交換」

からスタート

からスタート?
コンプレッサーの圧縮不良は間違いないのでコンプレッサーとレシーバータンクは交換するけどそれで直るかどうかは分からない。とのことでした。
コンプレッサーが壊れたときに出た破片がサイクル内で悪さをしているかもしれないし、もしかしたら根本的にコンプレッサーの故障じゃないどこか電気的なものかもしれない・・・と。

ディーラーマンの友人に聞いたところ
「まぁ、よくある話や。コンプレッサー修理で直ることも多々あるし、エバポレーターまで追いかけていくこともあるし、CPUを取り換えたこともあるわ」とのことでした。

そして見積書に出たそのお値段、14万円。まあ思ってたよりは安いけど、お安い修理ではないですね。

嫁の「10万円を超える修理はよく考えるのよ」という言葉が重くのしかかってきます。

確かに再来月には車検でまたまとまった費用が出てくるし、持ち越し修理箇所を考えても前の重整備からそろそろ10年10万km走ってるし、、、これが潮時ってやつかな。

普段なら整備手帳に書くような内容ですが、この修理は未着手なので日記に書いておきます。


人は結婚と育児を経験しミニバンに乗って死ぬ - ジェレミー・クラークソン
Posted at 2023/09/01 17:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウンセダン | 日記

プロフィール

ずみさんです。よろしくお願いします。 恥ずかしがり屋なので足跡は消してますが色々見せてもらって、参考にさせて頂いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
ダイハツ アルティス 平成27年初年度登録(元ダイハツ工業社用車)に乗っています。
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
トヨタ クラウンセダン平成10年初年度登録・2.5Lロイヤルサルーン(元県庁公用車)に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation