• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまにんのブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

天皇杯予選

今週からは、滋賀県の天皇杯予選、準々決勝~決勝です。
対戦相手は草津東高校で、今回はホームグランドでの滋試合なので、
滋賀県守山市までFDで。

天皇杯に、全国社会人選手権、地域リーグの関西リーグ戦と、カップ戦。
そこに国体が絡んでくるので、結構社会人の日程も厳しいですよね。
怪我をせずにシーズン通して頑張って欲しいところです。

いつも通り、kenjirou氏のホームコースを走って、
と思っていたんですが、少し出かけるのが遅くなってしまい、
ちょっと高速を使ってワープ!と、考えていたんですが、
JARTICのHPを見たら、なんと瀬田西ICから大津ICまで渋滞!
瀬田西ICから湖岸道路で、と考えていたので、どうしようかなぁ・・・。
ならば、と、京滋BPの笠取ICから川沿い→湖岸道路と走りましたが、
笠取IC以降、何故か今日は前にゆっくり走られる方が(^^;
(ちょっと酷いこともあったんですが、それはまたの機会に)

十分試合開始に間に合う時間だったんですが、
着いたのは試合開始15分後でした・・・。
観客の同僚に試合経過を聞いたんですが、その時点でなんと2-1!
勝ってはいましたが、高校生相手(さすが草津東!)に5分に1点の打ち合い!?

ちょっとヤバくないか!!

と、思っていたんですが、草津東に退場者が出たりで、
終わってみれば6-2(前半4-2)のスコアでした。
が、10人の相手に対して攻めきれていないような時間が多かったように思います。
そこは次の試合まで10日あるので、修正されるでしょう。
その、次の相手はJFL9位のMIOびわこ滋賀FCです。
一昨年は歯が立たず、去年は延長戦までもつれての敗戦。
対戦ごとに良くなっているんで、今年こそMIOへのリベンジを!

(ちょっとでもクルマネタがあって良かった(^^; )

Posted at 2012/08/05 20:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2012年07月31日 イイね!

全国社会人選手権

さてさて、続いて日曜日です。
(画像追加しました)

ちょくちょく書いてます、同僚のサッカーの試合がありました。
今回は「全国社会人選手権」への関西代表がかかった試合でした。
場所は奈良、橿原公苑陸上競技場。
相手は関西1部リーグ4位のアルテリーヴォ和歌山。
はい、この対戦相手で僕が応援に行っているチームがわかりました?
同僚達の在籍してる「レイジェンド滋賀(関西2部2位)」です。

来期の昇格(2位以内)を考えると、今のチームがどこまで通用するか、
をはかれる試合でもありました。
結果は1-0で勝って、全国への切符を手にしたんですが、
内容的には厳しいものがあったと思います。
今日、本人確認(笑)もしましたが、かなりキツかったそうです。
でも、内容で勝ってたとしても、結果が伴わなければダメ。
そこは厳しい世界ですよね・・・。

実は、せっかくなんで、橿原神宮で神頼みをしてたんです(^^;
その御利益があったかな(笑)

まずは、橿原神宮の南側から大鳥居をくぐって、



本殿で「2年連続で出場できますように」とお祈りして、



北側から出て、



競技場へ入りました。

う~ん、ナラナラ団員としては、車で行って、帰りにお洒落喫茶に!
とも思ったんですが、試合後に諸事情(酒絡み)があり近鉄で。
次の機会にはそうします(^^;
Posted at 2012/07/31 22:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2012年05月21日 イイね!

ナラナラ団、のあと

土曜日の話で、続きがあります。

ナラナラ団 平城京天平祭のあと、
同僚のサッカーの試合を見に行ってきました。

場所は滋賀県守山市、開始時間が18時。
Kenjirou氏のホームコースを抜けるのがいつものルートなので、
今回も16時前に出てのんびり走ってました。
(休日で車も多く、踏めないストレスはありますが・・・)

コースのちょうど中間辺りで、何故か止まっている車が。
「えらい所で止まってんなぁ」と思って、
前の車に続いて追い越そうとしたら、制止する警官の姿が!
「な、何の取り締まりや?」と思ったら「行っていいよ」と。
「なんのこっちゃ?」と思ったら・・・事故ってました・・・。

「え~、何でそんなんなるん!?」っていうような当たり方で、
S2000が左コーナーのイン側側溝に左側タイヤを前後共落としてて、
右ドアからリアフェンダーにかけて衝突のあとが。
そのS2000の後ろに事故相手のようなミニバンが。
車種までわからなかったんですが、あまりダメージは無かったような。
でも、同じ方向向いて止まってたんは何故?

状況だけで考えたら、ミニバンが右コーナーのイン側をカットしようとしたら、
対向車のS2000の右側に当たって側溝に押し出した、という感じでしょうか?

かなり激しく当たったようで、おそらくS2000は廃車でしょう。
あぁ、モッタイナイ・・・。

試合前にエラいもん見たなぁ、と、少し嫌な予感もあったんですが、
取り越し苦労だったようで、結果は3-0の完勝でした!
Posted at 2012/05/21 22:19:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2012年05月13日 イイね!

久々に

会社の同僚と、J2、京都サンガFCの試合を見に行ってきました。
(う~ん、車の話じゃないことばっかだな・・・(^^; )
京都がJ1昇格してから数年は、ホームゲームは必ず行ってました。
不名誉なJ1の連敗記録も見てましたし・・・orz

普段は同じく同僚の関西2部リーグ(J1が1部なら、5部になるんかな)の試合なんで、
さすがに選手の判断の早さは全然違いましたね。

今節は「徳島ヴォルティス」との対戦でした。



中々スコアが動かない中、前半はスコアレスの0-0、
後半11分にMF中村、26分にDF秋本の得点で2-0と突き放しましたが、
32分、ドウグラスに決められ嫌なムードになったんですが、
なんとか2-1で逃げ切りました。

前回見たのが2008年12月の最終戦。
この時は清水エスパルスに1-3での敗戦だったので、
やはり、勝つ(勝った)試合を生で見るのはイイですね!
と、言いつつ後半の得点されてからは、かなりヒヤヒヤものでしたが(^^;

できればFWの宮吉か久保のゴールがあればもっと盛り上がったと思います。

現在3位なので、あと1つ順位を上げて自動昇格を狙ってほしいですね。
いや、ギリギリ昇格できずに、悔しさをバネにメンタル面も鍛えて、
来年のJ2を圧勝で昇格!という方がJ1に定着できるかな?
Posted at 2012/05/13 23:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1331620/45275623/
何シテル?   03/12 02:21
京都在住のやまにんです。 FDに乗り始めて16年、ようやく10万kmを超えました。 大きなトラブルも多々ありましたが、 乗り換える気には全然ならないクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日は台風の影響で...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 20:50:16
DAY② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:03:55
久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 22:37:47

愛車一覧

ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
新たに仲間に入りました! 10年ぶりのOFF車ですが、人間のリハビリも含めて、 また水 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗り始めて16年(現在、24年目に入りました)、色んな事がありましたが、 よう ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
もう25年の付き合いになりました。 (現在車検切れで、復活待ちです) 自分にとってはちょ ...
ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク) ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク)
はじめてのバイクです。 画像を、昔の写真をスキャナーでスキャンしたモノに変えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation