• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまにんのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

祭とFDと

みなさん、こんばんは。

今日は僕が応援しているレイジェンド滋賀FCのイベント、
レイジェンド滋賀FC祭がありました!!
今回、ちょっと予定があって、
最初から最後までは見れませんでしたが、
初めてのシーズン終了後のイベントで、
盛り上がっていたようでした。

まずはサポーターさんをみつ見つけて挨拶をした後、
友人の選手達と久々に再会して、
頼まれ物を渡したり色々と話が出来て楽しかったです。
中には今シーズンでチームを離れる者、
シーズン途中のケガからリハビリ中の者等、
色々でしたが、皆、元気そうで何よりでした。



帰りに見た比良山はもう冬の様相でした。

来シーズンも楽しみにしてるので、
優勝目指して頑張って下さい!!
アウェイでも出来るだけ応援に行くからね!!
Posted at 2014/12/27 21:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レイジェンド滋賀FC | 日記
2014年06月14日 イイね!

vs アルテリーヴォ和歌山

みなさん、こんにちは。
久々のブログになります。

今日はアウェーのアルテリーヴォ和歌山戦を見に、
みん友kenjirouさんと、紀三井寺まで行ってきました。

第2京阪→近畿道→阪和道と高速を走り、
海南ICからR42を北上し、紀三井寺公園球技場へ。



途中、岸和田SAで一休み。
揚げたての天ぷらが美味しかったです。

早めに着いて、近くのラーメン屋さんへ。





元車庫前、中華そば○宮さんです。
以前にも紀三井寺に来たときに食べましたが、
やっぱり美味しかったです!!

さて、試合ですが、
レイジェンドが先制しましたが、
前半のうちに追いつき、追い越され、
前半が終わって1-2。
ですが、実力差はほぼ互角に思われました。
後半、レイジェンドが同点に追いつき2-2に。
試合は同点で終わるかと思ったその時、
アルテリーヴォに勝ち越され2-3。
残念ながらそのまま試合が終わり、
悔しい敗戦となりました。

選手のみなさん、お疲れ様でした。
次のホームでの奈良クラブ戦も応援に行くので
頑張って下さい!!

帰路も同じルートで帰りました。
途中、危なっかしい走りの車とか、
覆面を見つけたりしましたが、
事故もキップもなく無事帰宅しました。

久々の約300km程のハイウェイラン、
快適で楽しいツーリングでした!!
Posted at 2014/06/14 18:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レイジェンド滋賀FC | 日記
2014年05月01日 イイね!

2014シーズン開幕

みなさん、おはようございます。

今年も関西サッカーリーグが4月12日に開幕しました!
既に3戦が終了して、レイジェンド滋賀FCは1勝1分1敗で勝ち点4の4位。
なんですが、昨年、圧勝していたFC大阪が首位ですが、
1勝2分の勝ち点5、8チーム中7位までが勝ち点1差にいる
大混戦になっています!



今年も「知ったかぶりカイツブリ」くんも応援です。
隣の工事連絡は・・・?(笑)



↑は27日のバンディオンセ加古川戦終了後です。
後半40分に先制したものの、アディショナルタイムに同点に追いつかれ、
悔しい引き分けでした・・・。

29日は天皇杯の滋賀県大会の2回戦へ。
滋賀へ向かう時には雨も止んでいたので、
大丈夫だろうと思っていたら、試合開始前から横殴りの雨が・・・。
前半でオウンゴールx2、10番の1得点で3-0になったのと、
ほぼ全身ずぶ濡れになったので、
サポーターさんに挨拶をして前半終了後に退散しました(^^;



滋賀へ向かう途中で↑こんな車の後ろにつきました。
プレハブを積んでいるようでしたが、何故か配電盤?がブ~ラブラ!
こんなん飛んできても嫌ですし、落ちたのを踏んづけるのも嫌だったので、
少し渋滞していましたが、少し距離を開けてました。

落し物で起きた事故は貴方の責任ですよ!
Posted at 2014/05/01 05:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | レイジェンド滋賀FC | 日記
2013年11月10日 イイね!

先週の3連休

みなさん、こんばんは。
完全に1週間遅れのブログですが、今日でなんとか戻したいなぁ(^^;


まずは2日、土曜日。

ライブで行けなかった関西サッカーリーグのカップ戦、
KSL CUPの予選グループAの第2戦、アイン食品戦を見に行きました。
少し遅れましたが、着いた時はまだ0-0でした。
試合は僕が見てもピッチの状態が悪く、あまり良くなかったです・・・。
前半はそのまま0-0で折り返し、後半は一転、打ち合いの様相に。
結局、3-2で何とか勝ちました!
が、しかし、第3戦は11月4日月曜日!サッカーで中1日での試合はキツい!


3日、日曜日

この日は鈴鹿で「MFJ GP in SUZUKA」を見てきました!
招待券を2枚頂いたので、kenjirouさんに声をかけて一緒に。
お互い、約20年振りくらいでした(笑)



ホームストレートの見た目も、



グランドスタンドの見た目も完全に変わってました。

出店してるブースもスポンサーさんで溢れかえってたのが、
今や国産4メーカーのブースのみという寂しさ・・・(ToT)
遊園地入口からサーキットまでの通路にいっぱいあった露店も全く無く、
何もしなくても売れていたレーサーレプリカ全盛の頃とは違って、
一番盛り上げようと頑張っていたのは、ユーザー組織が最後発で出来たK社でした。
今までは H>Y>S>K だったのが、 K=Y>H>S に変わってました。
コーヒーブレイクミーティングを各地で開催したりと、
K社のユーザーを大切にする姿勢は、K社党の僕としては嬉しい限りです!(^O^)



今回色々頂いた物は↑こんな感じでした。
嫌でもてんこ盛りもらってた頃が懐かしい(笑)


4日、月曜日

KSL CUP予選グループAの第3戦を見に鶴見緑地に行ってきました。
試合間隔が中1日ではどうなんやろ、と思ったんですが、
結果は危なげなく4-0で勝ち、予選グループAを首位で通過!
次回準々決勝は11月30日にJ-GREEN堺です。
昨年同様、決勝まで勝ち進んでくれる事を期待してます!

その後、近くにあるアウトレットパークへ行ってきました。
愛用していたG-SHOCKが壊れたのでその後継機を探すのと、
自動巻きの時計を探しにSEIKOのアウトレットを見に行ったんですが、
残念ながらこれといったモノが見つからず・・・orz
ネットで探した方がいいんでしょうかねぇ(-o-;
Posted at 2013/11/10 22:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レイジェンド滋賀FC | 日記
2013年08月12日 イイね!

滋賀県天皇杯予選+α

みなさん、こんばんは。

昨日はレイジェンド滋賀FCの天皇杯滋賀県予選を見に行ってきました。
前回は同じ関西リーグDiv.2のBIWAKO S.C. HIRAに4-0で完勝。
今回の相手はびわこ成蹊スポーツ大学。
現役のJリーガー(特別指定選手)が2人いるチームです。

試合開始の2時間前に出かけようとしてたんですが、
JARTICのHPを見たら、既に竜王先頭に草津JCTまでの渋滞+α。
京滋バイパスも笠取から久御山JCTまで渋滞の表示が・・・。
京滋バイパスだけでも30分。それに名神合流後を考えると、
高速を使っても試合時間に間に合わないのが分かっていたので、
R307をのんびり走ることにしました。
せめて後半だけでも見れたらいいかな、と。

いやぁ、思惑通り後半開始から見れました!
とか言いつつ、今回初めて行く場所だったんで、
地図を忘れた上にFDにはもちろんナビは無し・・・。
それでも「確かこの辺り」という勘だけで何とか着きました(笑)



後半開始時は1-2でした。
が、なんだろう・・・以前FC大阪に大敗した時のような、
あれよあれよと言う間に。
相手側の守備的MFからこちらのDFの裏を狙ったパスを通され、
それに続いてMFが前線になだれ込んでの2失点。
そんなに分厚い攻撃でもなく、どちらかというと、
「うわぁ、これをやられたらどうしようもないな」的なものではなく、
「へ、何?今のん?へ、失点?何で?!」というような・・・。
選手には余計にこたえるような失点でした。
何度となく見せ場はあったものの、結局スコアは1-4での敗戦でした。
毎年、JFLのMIOびわこ滋賀FC戦が夏の戦いだったんですが、
「今年の夏が終わった・・・」という感じでした。

さて、試合が終わったのが13時だったので、ちょっと寄り道をして帰りました。
久々に「鈴鹿スカイライン」です!(こっちの方がメインだったりして(笑) )
が、昼間の時間ということで、
残念ながらゆっくり走られてる車の後ろについて走ってました。
(たま~に、車間を開けてから頑張ってみたりしましたが(笑))
滋賀県、三重県県境のトンネルを超えてUターンをしてパチリ。
天気が良くて、凄く見晴らしが良かったです!



車でもバイクでも何度か走ってますが、
う~ん、路面が荒れてますねぇ・・・。
これじゃ、鈴鹿スカイラインまでのR477の方が良かったかも。
と思ってしまいました(^^;
また早朝の、誰も走っていない時間に、改めて行ってみたくなりました!
Posted at 2013/08/12 22:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レイジェンド滋賀FC | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1331620/45275623/
何シテル?   03/12 02:21
京都在住のやまにんです。 FDに乗り始めて16年、ようやく10万kmを超えました。 大きなトラブルも多々ありましたが、 乗り換える気には全然ならないクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は台風の影響で...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 20:50:16
DAY② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:03:55
久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 22:37:47

愛車一覧

ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
新たに仲間に入りました! 10年ぶりのOFF車ですが、人間のリハビリも含めて、 また水 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗り始めて16年(現在、24年目に入りました)、色んな事がありましたが、 よう ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
もう25年の付き合いになりました。 (現在車検切れで、復活待ちです) 自分にとってはちょ ...
ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク) ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク)
はじめてのバイクです。 画像を、昔の写真をスキャナーでスキャンしたモノに変えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation