• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまにんのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

リベンジ!

土曜日、前回のチェーン切れリタイアのリベンジに行ってきました!
ルートは同じく宇治川沿いから東高瀬川、琵琶湖疏水をウロウロです。

前回のイメージが残ってる中、無事、チェーン切れした場所をクリア。
そして東高瀬川沿いの、よく写真で使われる場所、



松本酒造さんです。

そこから遡って行き、普段、通勤電車内から見ている場所へ。



画像の左側の緑は桜でして、春先は凄くキレイなんです!
この緑色が桜満開だと想像してみて下さい!
次はその時期に行ってきます。



そして京阪墨染辺りから疏水へ。
でも、疏水沿いの道は遊歩道になっていて、
自転車は通行禁止でした・・・(T-T)



それでも藤森から深草まで行き、
帰りは師団街道から丹波橋を抜けて、
桜の時期にアップした伏見港公園を通って帰って来ました。

今回も11時出発、13時帰宅の2時間でした。

その後、僕の誕生日だということで叔父達と焼肉に行き、
その帰りにばあちゃん家で飲んでたんですが、
そこで懐かしいグラスが!



キリン、マインブロイって覚えてますか?
そのグラスを使わせてもらってました!

さて、次はどこに行こうかな・・・。
Posted at 2013/06/09 22:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年06月02日 イイね!

宇治川沿いを

みなさん、こんばんは。

昨日は午前中に自転車で宇治川右岸から、
伏見区の東高瀬川、疏水あたりをウロウロです。



自転車用にグローブを買いました。
手の甲はメッシュになっていて、



手のひらは豚革で、手首はベルクロで止められます。
バイク用、自転車用ではないんですが、
僕にはこれで十分、ホームセンターで¥580でした!

まずは車の通りの少ない所を選んで伏見港公園まで。

の予定で進んでいたんですが、
国道1号線の宇治川大橋で再びチェーンが!



う~ん、これでは動けない・・・ので、
お世話になってるお店に電話したんですが、
タイミングが悪く、お客さんとの予定があるそうで、
1時間程後なら動ける、とのこと。

どうしようかな・・・。
あ、自転車で出てくる前にkenjirouさんと電話で話してたのを思い出し、
すぐさま連絡して拾いに来てもらいました。
(kenjirouさん、ありがとう!)

無事、自転車の修理が終わった後は、しばらく自宅でゆっくり。
その後、kenjirouさんとの電話の内容をこなす為に伏見桃山へ!

はい、みなさん想像のつく電話の内容は飲みの話でした(笑)
いつものイタリアン、SUNさんへ。



店長オススメの赤ワインも開けちゃいました!



あてにはシーフードペンネグラタンとその他諸々。



夏にはこれですよね!?モヒート。



さらにはなぜかデザートてんこ盛り!
僕の誕生日が近いから、ということで、
kenjirouさんと店長でこんなサプライズを仕掛けられちゃいました!

完全にヤられました!
全然予期してなかったんで、破壊力抜群でした!
思いっきり「え~!」って叫んでました(^^;

店長、kenjirouさん、ありがとうございました!
次はもう一度自転車でこのコースをリベンジです!
Posted at 2013/06/02 21:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月26日 イイね!

流れ橋まで

みなさん、こんばんは。

今日は、復活した自転車で運動の意味も込めて、
時代劇でも有名な流れ橋まで行ってきました!

行きは木津川左岸の堤防を走って流れ橋まで、
帰りは右岸の堤防で、というコースです。
出発は暑くなる前にと思い9:00過ぎに。
流れ橋までは、約1時間ほどで到着しました。



流れ橋を左岸側から右岸側へ。自転車を押して渡ります。



さすがに何度も流されているので、ボルト止めしてますね(^^;



見えるかな?
ここはオフロードバイクならジャンプ台になりそう(笑)
トライアルバイクでも面白いかな?



堤防にはアザミがいっぱい咲いてました。
アザミといえば、ニール・マッケンジーという
GPライダーのヘルメットにもありましたねぇ(懐かしい)。

自転車の変速機(僕のはグリップシフトです)がベタベタしてて、
手が黒くなったので、今度からはグローブをして乗ろうかな?
確か、KDXに乗ってた時のグローブがあったはず・・・。
ちょっと探してみよっと。

自宅に帰り着いたのが11:00前だったので、
約2時間ののんびりサイクリングでした。
今回はフラットなコースでしたが、そのうち山間部にも進出?
いや、明日、明後日の体(足)の様子をみてからかな(^^;
Posted at 2013/05/26 22:51:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1331620/45275623/
何シテル?   03/12 02:21
京都在住のやまにんです。 FDに乗り始めて16年、ようやく10万kmを超えました。 大きなトラブルも多々ありましたが、 乗り換える気には全然ならないクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日は台風の影響で...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 20:50:16
DAY② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:03:55
久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 22:37:47

愛車一覧

ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
新たに仲間に入りました! 10年ぶりのOFF車ですが、人間のリハビリも含めて、 また水 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗り始めて16年(現在、24年目に入りました)、色んな事がありましたが、 よう ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
もう25年の付き合いになりました。 (現在車検切れで、復活待ちです) 自分にとってはちょ ...
ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク) ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク)
はじめてのバイクです。 画像を、昔の写真をスキャナーでスキャンしたモノに変えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation