• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまにんのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

朝から

みなさん、こんにちは。

今朝は雨上がりの中、宇治川ラインからR422、R307で
帰ってくるルートをFDで走ってきました。

日が昇る前に出たので、朝日は拝めないかな?と思いつつ、
宇治川ラインに入ってしばらくしたら、段々と明るくなってきました。
空はもう晴れてるみたいで、お、これは、と思っていると、



霧?靄?と朝日がいい感じになってくれました!

路面はハーフウエット、視界はよくない状況で、
気分スッキリ走れたわけじゃありませんが、
こんな風景に出会えるのは早朝の特権でしょうか?!


帰ってから久々に自転車に乗ってみたら、全然体がついてこない・・・。
でも、平均車速はそこそこ出てました。
もっとイケてた、と錯覚してたんでしょうか?
レースに出たりする訳じゃないですが、何事もサボるとダメですね(^^;
Posted at 2015/12/12 13:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2015年11月01日 イイね!

ミドリの・・・

みなさん、おはようございます。

先日、休日出勤の後に用事があったので、
会社近くの駐車場まで車で行くことにしたんですが、
自宅から出ようとして車を見てみると、
右Fタイヤ辺りに水が・・・。

最初は「雨でも降ったかな」と思っていたんですが、
匂いはないんですが、その水がちょっと緑っぽい。
「ん、まさか・・・ね」と思い指で触ってみると、
どうもクーラントっぽい。
「リザーバータンクから出たんやろう」と、自分を納得させ、
その日以降はそういうことがなかったんで、
安心していたんですが、
車齢も車齢(18歳)なんで、昨日、ディーラーで診てもらいました。
(きっちりと圧をかけて診てくれてました)
結果は、今のところ漏れ自体は止まっているが、
ウォーターポンプとラジエターホースにクーラントが流れた跡がある。
という事で、ウォーターポンプ、ラジエターホース、
エアセパレートタンク(FDの初期型によくあった割るヤツ)交換、
工賃込みで約¥100000・・・orz
まぁ、車検の時(来年の3月)に一緒にですね。

そんな老体に鞭打つように(笑)、今朝も走ってきました!!

いつものルートですが、今朝は気温2℃の表示が!!
そら寒いはずですね。
でも、熱の篭るFDにはこの気温の方がありがたいです。



朝日が昇ってくるのをワインディングで見るのもいいもんです。

ついに出た「RX-VISION」、いくら位で出てくるんでしょうね?
REバカとしては凄く気になります(笑)
Posted at 2015/11/01 12:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2015年09月06日 イイね!

走ってきました!

みなさん、おはようございます。

今朝も早朝から走って来ました!

今回はいつものルート+αで、
R9→R423→r732→r54→R173→r604→r4
→r605→R423→r109→r43→r110→R171
と、能勢山中を回ってきました。

r604、一庫ダム付近で



出発した5:30くらいはまだ雨も降っておらず、
何とか帰るまでもってくれればなぁ、と思ってましたが、
R171に入ってから降り出しました。
でも、お楽しみルートでは降られなかったんでヨシとしましょう(笑)

FDで山を走るのは・・・7月20日以来!
天気が良かったら自転車、バイクについつい(^^;
買い物しに行ったりでは乗ってましたが、
全然乗ってなかったんですね・・・orz
もうちょっと走るようにしないとダメですね。
Posted at 2015/09/06 10:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | 日記
2015年07月20日 イイね!

早朝散歩

みなさん、こんにちは。

3連休の最終日、早朝からr3(宇治川ライン)→R422→R307と、
交通量が増える前に一回りしてきました。

宇治川ラインのお約束、7月18日~8月31日まで、
2輪車通行止めが始まっていました。
これで夏の間はバイクで走る時のルートが制限されちゃいました・・・。
5時半過ぎでしたが、天ヶ瀬ダムでパトカーとすれ違いました。
「標識立ってるし、バイクはおらんやろ」と思ったら、
リッターバイクがそこそこのペースで走って来ました。
いやいや、自分で自分の首を絞めてるがな・・・orz
こういう人がいる限りは、この「夏の規制」は無くならないでしょうね。
守っている人は巻き添えですわ、はい。

さて、切り替えて気分良くFDを走らせていると気になる事が。
コーナーによくある減速帯?(ボコボコするやつ)の上を通過すると、
フロントが外に跳ねる感じがして接地感が薄くて怖い!
ただでさえ遅いのに↑これ以降はもっと遅く(^^;
いいんです、早さを求めてるんじゃないですし(ホンマか?(笑))

そんな感じでのんびり走ると、宇治川ラインではお約束の喜撰山大橋で。



はい、橋は写ってません(笑)

この後は走るのが楽しくてノンストップ(^^;
2時間弱でしたが、気分良く走れました!
Posted at 2015/07/20 13:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2015年06月25日 イイね!

5月末の話

みなさん、おはようございます。

6月に入って初めての更新になります。
ネタはあったんですが中々時間が・・・(^^;

という訳?で(笑)まずは5月末の話から。

この日は昼から和束町を通る府道5号線でワインディングを満喫してから、.





ナラナラ団のアジト、お洒落喫茶「Cafe R」さんへ。





山城産ほうじ茶を使ったクレームブリュレのセットを頂きました!!
ほのかにほうじ茶の風味があり、美味しかったです!!
マスターにお土産のDVDをお渡しし、
しばらくはそのDVDの中身の話で盛り上がりましたが、
夜からの予定があり、15時過ぎに帰路につきました。

マスター、また何かネタが拾えたらお届けしますね!
Posted at 2015/06/25 05:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記

プロフィール

「久しぶりに http://cvw.jp/b/1331620/45275623/
何シテル?   03/12 02:21
京都在住のやまにんです。 FDに乗り始めて16年、ようやく10万kmを超えました。 大きなトラブルも多々ありましたが、 乗り換える気には全然ならないクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日は台風の影響で...... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 20:50:16
DAY② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 23:03:55
久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 22:37:47

愛車一覧

ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
新たに仲間に入りました! 10年ぶりのOFF車ですが、人間のリハビリも含めて、 また水 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7に乗り始めて16年(現在、24年目に入りました)、色んな事がありましたが、 よう ...
カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
もう25年の付き合いになりました。 (現在車検切れで、復活待ちです) 自分にとってはちょ ...
ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク) ホンダ CB250N SUPER HAWK (スーパーホーク)
はじめてのバイクです。 画像を、昔の写真をスキャナーでスキャンしたモノに変えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation