• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HABS-Kのブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

本日の作業は☆


フロントフェンダーとドア、グッシャリです(^。^;)
コレは、交換の方が良いかなって事で、
中古部品をGET(^O^)v
もちろん色は塗り直します(^_^)b
っと、その前に~
今回は、セキュリティーも取り付けます(*^▽^*)
弊社は、VIPERの正規販売店ですので、
メーカーは、もちろんVIPERです!(^^)!
そして、取り付けるのは、こちらです!

ですが、この年式のインプレッサには、
集中ドアロックのスイッチが御座いません>_<
ので、オプションのアクチュエーター&リレーも
必要です(^O^)v
ドアの内張りをバラして、アクチュエーターを
取り付け、いざ!
VIPERの取り付けに(ノ^^)ノ
……………(^^)/
こんな感じで、配線していき、

テストもバッチシ(≧∇≦*)
キーレスも使えるようになったし(^_^)b
そして、そして、
フロントフェンダー&ドアのペイントも
完了です(^^)/
これで、
キレイになって、
さらに、防犯対策もバッチリですね(≧∇≦*)

本日納車も完了(^_^)b
お客様もすごく嬉しそうな顔されてました(≧∇≦*)
めでたしめでたし(笑)(*^▽^*)
Posted at 2012/03/20 02:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年03月07日 イイね!

本日は、コチラっす~☆

ボンゴフレンディに、

HDDナビとETCとフリップダウンモニターを取り付けます!(^^)!
もともと付いていた、
マツダ特有の(U字型工具で外す)デッキを
取り外し、

ナビ&ETCの配線を繋いでいきます(^_^)b
フリップダウンの配線も忘れずに♪
さらに、バックカメラも装着予定ですので、
ついでに配線しときましょう(*⌒▽⌒*)
もちろん、バックアイジャケットも装着しますよ☆
そんな感じで、完成~(笑)

次にフリップダウンモニターの取り付けにかかります!
今回注文したのが、15.4インチ
開けてびっくり(゚Д゚)

ちと、デカいかな~(^。^;)
恐る恐る、車に合わせてみます……
良かった(笑)
大丈夫そうです(笑)
むしろ、いい感じ!(^_^)b
まずは、土台から!天井のパネルをばらし、
フレームの位置を確認&印します☆
次に、フリップダウンの
土台をとめる、
ビスを打つ箇所の天井パネルを
カッターナイフでカット(^O^)v
後は、土台を合わせ、
ドリルで穴を開けていきますが…
ここでアクシデント>_<
鉄クズが目に(/_;)(/_;)
クソっ!バリバリ一重やのに(笑)
30分ほど、目の中の鉄クズと闘い、
超タイムロス(笑)
なんとか穴も開けて、土台の取り付け(^_^)b

後は、配線を通し、モニターを
取り付けて、完成です(*^▽^*)

コチラのボンゴフレンディまだまだ、カスタムしていきます!次は、オールペイントですので、随時ご報告します(^O^)v
Posted at 2012/03/07 01:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボンゴフレンディ | 日記
2012年03月01日 イイね!

本日の作業は☆

今日は、パンの移動販売用キャラバンの
スーパー板金&オールペイントです~(≧∇≦*)
まずは、状態を見ていただきましょう(笑)

スライドドア&リアフェンダー&リアゲートが
なかなか、キツイですね~(^_^;)
でも、気合いだ~(゚Д゚)
今回も気合いだ~(^O^)v
引っ張って引っ張って引っ張り倒して…
なんとか、出たぜ~(笑)(^。^;)

後は、パテでキレイにして、
サフェーサー~☆

んで、
いざオールペイント(≧∇≦*)
色は、ブラウンに♪
キャラバンのハイルーフは、デカい(>o<)
でも、塗ってるうちに
テンションが(ノ^^)ノ
シンナーのせいかな(笑)
そんなこんなで……完成です☆

いい感じ☆
バンパーも組んで、
そうそう!忘れてはいけません!
看板もバッチシ入れたら、

おいしそうなキャラバンの出来上がり!(^^)!(笑)

ル・パンの焼きたてメロンパン
見かけた方は是非是非
宜しくお願いします☆(笑)
Posted at 2012/03/01 22:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャラバン | 日記
2012年03月01日 イイね!

ハイエース完成~☆

さ~て、最後の仕上げだ(≧∇≦*)
ペイント開始!(^^)!
まずは、下色です☆

これで、肌を整え
いざっ、ゴールドを(^_^)b
シュッ!シュー!シュ~☆っと!

出来た(≧∇≦*)
後は、乾燥を待って組んで行きますよ!

いい感じっす~☆
ちなみに、ダッジのグリルを入れるには、
フレーム等の加工も必要で、
溶接で補強も必要です!
今回の場合、バンパーの上部が乗る用に
加工してありますので強度もバッチシ(^_^)b
で~~~☆
完成(≧∇≦*)(≧∇≦*)

かっこいい~☆

大迫力ですね(*^▽^*)
今回、一緒にヘッドライト&フォグランプを
HID化☆35w6000kで揃えました(^^)/

後一つ、前回のブログで意味深に
お伝えしていた、フォグランプにも一手間♪が、
コチラです(*⌒▽⌒*)

室内にスイッチを付け、
フォグランプ全体をパープルに見える用に(^O^)v
超いい感じ(^_^)b
お客様にもめちゃくちゃ喜んで頂きました(≧∇≦*)
後日、サイド&リアも予定されて、
おります(*^▽^*)
楽しみですね~(≧∇≦*)
乞うご期待って事で~☆
Posted at 2012/03/01 00:58:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2012年02月29日 イイね!

昨日の続き!(^^)!

昨日の続き!(^^)!昨日の続きから、行きましょう!
ダッジのグリルに合わせて、
エアロをカットして行きます(^^)/
カットしたら、奥行き分を作って行きます!
雨が流れる用に角度を付けて、
張り込み(^_^)b
そして、乾燥待ち~(^_^;)
その間に、ドアミラーを交換♪
ウェルカムライト付き
ウィンカードアミラーです☆

お~!いい感じいい感じ!
ウィンカーも配線して(ノ^^)ノ


よしよし!ウィンカーもバッチリOKです☆

そろそろ、バンパーの方が乾燥した頃なので、
パテ作業開始です(≧∇≦*)

研いでは、塗りを切り返し、やっとこさサフェーサーです(^。^;)

が……
今日の所は、サフを塗った所で、終了です(>o<)
配線に時間取られ過ぎたかな(^。^;)
実は、フォグランプにも一手間♪
それは、明日☆完成写真と一緒に御披露目します☆

またまた、つづく(笑)
Posted at 2012/02/29 01:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

HABS-K、改め Custom produce shop HABS(ハブス)です! いつもの仕事風景や カッコ良く楽しい カスタム色々紹介していき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
ボンゴフレンディ フォード、フリーダ仕様(^_^)b マットダークグリーンにオールペイ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
マイカーはトヨタハリアーです(ノ^^)ノ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation