• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

一生懸命作ったと言いながら

一生懸命作ったと言いながら 完成したのはボロボロコロッケorz


と、ゆうこと。で本日は自分が夕飯当番だったので、


何がいいかなあ~?なんて本読んでたらコロッケが美味しそうだったので作る事にw


材料買って料理スタート!!
(半分自分のメモみたいになってしまいますがご了承下さい・・汗)

ジャガイモを4つばかし皮を剥いて、水でアクを抜き。

お湯で茹でて柔らかくし・・・(ここでまずかなり時間とられてしまったorz火通らないなぁー。何て思ったらジャガイモを切らずにそのまま投入してた為、なかなか火が通らなかったようです、苦笑)

柔らかくなったら熱いうちに潰し、別で炒めてあった挽肉と玉ねぎの合わせ(塩コショウとナツメグで味付)と混ぜる。

混ぜたものを空気を潰すようにして固めて、

4つに分ける。

で小判型にこねたタネに小麦粉をまぶし、とき卵を付け、パン粉をまぶして

油に投入!!


さぁ!!これでホクホクカリカリのコロッケの完成!!





・・・と
なるはずだったんですけどね・・



まずパン粉が少なかったのか、明らかに衣が薄くてムラが・・・(汗)

と、ゆうことに揚げてる最中に気が付き、迷った挙句。一時救助!

再びパン粉をまぶし直して再投入!w

パン粉のムラはマシになりましたが、
何だかこねるときにうまく固められていなかったのか中身が崩れてボロボロに・・・(汗)


結果


テレビや本で見た。そして今まで食べてきたコロッケとは明らかに何かが違う


ボロボロ仕様のコロッケ

がこの世に誕生してしまいましたorz


油から取り出す時も思いましたが、なんか明らかに


具が崩れてどこかに流れてる・・・


まぁそんな感じですが、一応完成。

そして他のおかずは余った材料で作ったジャガイモと玉ねぎの味噌汁
とき卵を再利用したスクランブルエッグ
さらに何か量が足りなさそうだった為。急きょ残った油で作った冷食のフライドポテト

何か

食卓の8割方がイモに染まった夕飯でしたw


肝心な味自体はとりあえずまぁ食べられましたが・・・

コロッケは難しいし手間かかる料理。

そして材料の消費が激しいVIPな料理なんだな、と感じた。

10月27日のた゛い こ んなのでした。


ちゃんちゃん

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

※ログイン頻度低めです。予めご了承下さい※ 埼玉の某田舎町に生息しております、た゛ い こ んと申しますm(u_u)mペコ 車はS14シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

『ほぎゃあ ほぎゃあ ほぎゃあ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 19:53:54
vocaloid楽曲紹介@ameba 
カテゴリ:ぼかろ関係
2013/04/02 14:40:16
 
@gudaguda_pi 
カテゴリ:blog
2012/04/21 19:38:42
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2人目の子供が産まれたのと、スパシオさんが車検だったタイミングで、ご縁があり中古にて購入 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
エアロついてるみたいです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2013.10.6より相方さんの新しい相棒として納車されました! これからよろしくね ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父殿の車。 H10年式のAS、ATでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation