• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た゛いこんのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

ウィスキーと軽音部

ウィスキーと軽音部こんばんは~

暖かいかと思いきや突然風が吹いたり雨が降ったりと昨日今日と妙な天気が続いていますね・・・


さて、今まで自分的にお酒と言えば焼酎、ビール、時々ワインがデフォだったのですが、最近新しい酒が追加されまして☆

タイトル&最近密かに更新したプロフィール読んでたらバレてると思いますが、

ウィスキー☆

飲みだしたキッカケは忘れましたが、ここ数ヶ月で飲み始めました♪

最初は勧めてもらった
I.W.HARPER
に始まり、
サントリー角ビン
ホワイトホース
そして先日
新しく
HEAVEN HILL
ってウイスキーを買ってみました~

基準は特にありません(爆)

とりあえず色々試してみようかなーと思い、お金無いので(泣)
手頃な価格なものを下調べも特にせず、フィーリング(勘)で買ってみてます☆

自分的に一番美味しかったのは最初買った

I.W.HARPER

です♪

今回のHEAVEN HILLはちょっとクセがあるのかなあー^^;

まだロックでしか試していないのですが、少し初心者には独特な味でしたw

※あくまで個人的な感覚・感想ですのでご了承下さい^^;


こういうの飲んでると、なんかお洒落なバーとか行ってみたくなりますw

まだバーって行った事ないので♪



さて、表記もう一つは先日からDVD借りて観だしたけいおん!ですが、
なかなかおもしろいですね♪

自分の中で部活って言うと、必死に~!っていうイメージが強いですが、
こういう(良い意味で)緩い感じで楽しい部活っていうのも楽しそうだなぁ~って思いました♪

一発の強烈なインパクトっていうより、何かホノボノした気持ちになれてついつい続きが気になっちゃう(良い意味で言ってますよw)。
そんなイメージです☆

ちなみに最終話はちょっと感動しましたw

バンド・・いいなぁ(ぇ

続きも気になるので引き続き見てみようと思います♪
Posted at 2011/03/31 19:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二次元 | 日記
2011年03月28日 イイね!

金八センセイ

金八センセイ今日帰宅したら金八先生の卒業番組がやってたので途中からでしたが見てみました~

歴代の卒業生が出ており、

懐かしい顔ぶれがいたり。

今思えばこの人知ってる!とかこの人出てたんだ!ってのが結構いたりして感動しつつなかなか楽しめましたw


自分的には近年のはあまり知りませんが、平成11年(兼末健次郎の辺り)が一番見てましたね~


土手走りたくなりますw(ぇ


でも何だかんだこのシリーズも終わってしまうと思うと寂しいですなぁー


p.s.増山最後の3-Bの生徒で出てたのか・・・知らなかった・・・
Posted at 2011/03/28 00:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月26日 イイね!

誰かのために-What can I do for someone?-

神様は人々のその背中
いつでも見てると聞かされた
そう どこの誰にでも平等に
愛を与える

私が生まれた日から
今日まで
陽射しのような
そのぬくもり
やさしく包まれてた

誰かのために
人は生きてる
私に何が
できるのでしょう?

悲しみに出会ったら 瞳を閉じて
その背中を意識してみて
暖かな眼差しに気づくはず
守られてると・・・

どこかで季節の風が
そよいで
木々が次第に
揺れるように
愛とは伝えるもの

一人ぼっちじゃ
生きて行けない
誰かがいるから
私がいるの

誰かのために
人は生きてる
私に何が
できるのでしょう?
誰かのために
誰かのために
人は生まれて
しあわせになるんだ

世界からすべての
争いが消えて
ひとつになる日まで
私は歌おう
愚かな戦争を
ニュースで観るより
声が届くように
私は歌おう



作詞:秋元康 作曲・編曲:井上ヨシマサ
チームA 3rd Stage「誰かのために」




「誰かのために
人は生きてる
私に何が
できるのでしょう?」


この曲はAKBが有名になる前。昔の公演で歌っていた曲です。
今日、日本中に向けてこの歌を歌っている姿。

また、先日開幕したセンバツ高校野球では選手宣誓で力強い、素晴らしい宣誓を見せてくれました。


それらを今日テレビで見。涙が出てきました。





(下記の映像は震災前のもので本日のものではありません)







それらを見ていて
今日一日鬱屈し、ネガティブになって酒に逃げていた自分が情けなく、恥ずかしくなりました。

自分自身も、この現状。被災地からすれば小さすぎますが、自分自身の現状と戦わなきゃいけないなって思いました。


歌やスポーツが力を与えるって本当なんですね。

Posted at 2011/03/26 23:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 48 | 日記
2011年03月25日 イイね!

セリカとカオスなDVDと計画停電

セリカとカオスなDVDと計画停電こんにちわんww

今日は休み☆

今日は汚れたセリカさんを洗車してきました☆

水洗いですが綺麗になって満足満足♪

が、しかし。
そこで気が付いてしまった左フェンダー部のドアパンチ?らしきプチ凹み…orz

い…いつの間にやられた…orz

つか何をどうやったらこんな所に…orz


あと気になるのは先月雪の日にスリップして擦ったフロントバンパー。

下部だし。あんまり気にしてなかったのですが、
改めて今日見てたら…

何か目立って見えてきた…orz
ので、ひとまずタッチペンで目立たなくしよう!

と思ったのにタッチペンが無い…(泣)

『1D0』のカラーナンバーなのですが…
店頭に無いだけなのかと思いきや色見本にも無い!orz

そんなマイナーな色なのかしら…?セリカのシルバーって…orz

ディーラーに相談かなぁー…?
もしくは何か代用効くタッチペンがあったら教えて下さい(笑)



あと今日は地元のレンタルCD&DVD屋が200円でレンタルおkな日だったので、
何となく
けいおん!を借りてきてみました♪


けいおんに関してはちゃんと見るのは初めてなのですが、どうかな?♪

久しぶりに禁書以外の作品に手を出します(笑)


今日は計画停電が夜の予定なので、終わったら、その他DVDと併せてゆっくり見ようと思います♪


実はここまで幸運な事に公私に渡り一度も計画停電に遭遇していない
わたくした゛い こ んなのですが。

今日は実行されるという話らしいので、どうなるのか…結構ドキドキしてます(汗
Posted at 2011/03/25 18:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車事 | モブログ
2011年03月22日 イイね!

OYAKODON!

OYAKODON!今日の夕飯は自分が早く帰宅したので作りました♪


今日は親子丼とやらを作ってみました!!

レシピはクックパッドを参照w

玉ねぎ、鶏腿(胸肉なのは腿が高かった為orz)
をみりん、醤油、だしの素、佐藤、水の混合液で煮込み

隠し味でにんにく(チューブの)を勝手に投入して(ぇ


溶き卵を入れて完成!!


おお…
鍋から親子丼らしき香りが…ww


盛り付けてみたら何か美味そう…w

見た目は今までで一番かも?


な位いい感じに作れた気がします(笑)



ビール(発泡酒)と一緒にいただきマウス♪(ぇ
















おぉ…






イケる!!ww




自分で言うのもどうかと思いますが、美味しかったです♪



相方さんも絶賛してくれて良かった☆



まぁまた同じの作れと言われて出来るかは謎ですが…(爆



でも美味しいのが作れて嬉しかった
た゛い こ ん(27・会社員)なのでした(笑)






嗚呼…

酒が効いて眠くなってきた…w

プロフィール

※ログイン頻度低めです。予めご了承下さい※ 埼玉の某田舎町に生息しております、た゛ い こ んと申しますm(u_u)mペコ 車はS14シルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2345
6 7 8910 11 12
13 1415161718 19
2021 222324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

『ほぎゃあ ほぎゃあ ほぎゃあ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 19:53:54
vocaloid楽曲紹介@ameba 
カテゴリ:ぼかろ関係
2013/04/02 14:40:16
 
@gudaguda_pi 
カテゴリ:blog
2012/04/21 19:38:42
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
2人目の子供が産まれたのと、スパシオさんが車検だったタイミングで、ご縁があり中古にて購入 ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
エアロついてるみたいです。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2013.10.6より相方さんの新しい相棒として納車されました! これからよろしくね ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父殿の車。 H10年式のAS、ATでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation