• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月05日

AE111はどうなのか。

富士チャンピオンレースで使われてる車両ではある! VSシビックで、いつも比べてしまう。速いかどうか、しか見てないが、、
どう見てもシビックが速い! けどN1車両だとイチイチが速い車もある。

基本設計が全然違うように思います、
ホンダは最高の状態で市販車を作る、吸排気かまうだけで調子悪くなる、エアクリ外すとパワーダウンする。
トヨタは構った分、速くなる! エアクリ外すと速くなる。って感じで、トヨタ車のファンになりました。
シビックはワンダー、グランドと乗りましたが、EP71スターレットからトヨタファンになりました。

話はズレましたが、
基本的設計ではシビックには勝てない部分が多いですが、
工夫次第では、勝てる可能性はありそうです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/05 00:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

墜ちた日産!
バーバンさん

街の様子
Team XC40 絆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2019年5月5日 11:21
ホンダはEG6、DC2、FD2を、トヨタはEP71T、AE111を乗りましたが、速さではトヨタは勝てないと思います。みん友さんが、ノーマルエンジン、ノーマルミッション、ノーマルデフ、ノーマルECU、アジアンタイヤ、ほぼノーマルエアロ、ある程度の軽量化のFD2で、富士2秒0です。

B16は詳しくありませんが、B18やK20はいい吸排気やECUに交換すると更に速くなるので、伸びしろもあります。なかなかきついです。
コメントへの返答
2019年5月5日 12:35
厳しいですが、好きな111で楽しんで行きます^_^
2019年5月5日 22:15
お邪魔します。結構ギア比が効いてくるのではと。
EKやEGは割とギア比が低めですので、3速迄位のミニサーキットでは強いと思います。トヨタのC5#系は富士に合っているように感じます。 自分は軽量化したAE111は速いと思います。旧コースでインターのトップクラスのEKとAE111で勝負しましたが、100Rだけヤラれました。(向こうはスリック) 他のコーナーやストレートは・・・ AE111の圧勝でした。 そこのショップのメカも「有り得ない」と言っていました。コースに合った車と重量も大事だと思います。(EKは重たいですし。)
コメントへの返答
2019年5月6日 17:26
ありがとうございます。
そうなんですね! ボディ剛性が効いているのか、メガホンマフラーも効いているのか、ノウハウの詰まったマシンは速いですね。
2019年5月14日 7:03
ツクバのレコードを持っているEG6と自分のAE111をGPSロガーで比べた事があります。
2ヘアの立ち上がりから裏直エンド迄の2→3→4の加速グラフはほぼ変わらない感じでした!(・∀・)
コメントへの返答
2019年5月22日 18:18
S氏さん、111をN2チックにしようとは思わないですか?

プロフィール

「タイヤチェンジャー http://cvw.jp/b/1332523/47082948/
何シテル?   07/13 01:23
EP71に乗ってから、トヨタ車が好きになり、EP82、AE111をメインに乗ってます、 みんカラは最近、毎日見てなかったんで、交流は減りましたが、ボチボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy オイルクーラーキットスタンダード サーキットスペック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:07:05
BRIDE シートバックプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:58:25
SYMS エア インダクションBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:22:43

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
縁があって我が家に来ました。 通勤、買い物など足クルマてす。 走行8万キロ越えなんで、メ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
ドンガラにして、切削軽量化、スポット増し、外装以外塗装、ロールバー溶接付け、2名乗車登録 ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
積載車用トラックで、荷台が要修理ですね。 積車用トラックを所有するはこれで4台目になり ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
欲しかった後期トレノ ボチボチ各パーツをリフレッシュして、年内にはエアコン付きで、ナン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation