• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるほどうのブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

札幌モーターショー2018

こんばんはm(__)m


1/19~1/21の間、札幌ドームにて「札幌モーターショー2018」が開催されました。


週末は混雑が予想されるんで、1/19(金)に見に行ってきました。


午後に仕事を終え、15:00位に札幌ドームに到着。
流石に、ドーム駐車場も空いていてスムーズに入れました。


さてさて、手荷物検査を受けて、いざ会場へ!

alt


会場内は平日の午後ですが、結構混雑してました。
alt



今回、目当てがあって、マツダブースに「魁コンセプト」が展示されているとの事なので、まずはマツダへ。
(→マツダDから情報は聞いてました。また、Dのセールスさんから招待券も頂きました。ありがとうございます。)


その他、見たものを適当に(笑)UPしていきます。


・マツダ

alt


alt


alt



alt


alt


alt

いや~、写真で見るより現車はカッコイイ!!(ターンテーブル2周くらい見てました。)
このまま市販してくれないかな~?

・ポルシェ
alt


alt


alt


・ランボルギーニ

alt


alt

alt



・アルファロメオ

alt


alt


alt

 
alt

個人的には、ジュリアのクアドリフォリオ(→合ってるかな?)が良いな~っと思うんですが、価格がね~。


・ダイハツ
alt



・ルノー
alt



・スズキ

alt


alt


alt

2003年型を所有してますが、跨ってみると新型のポジションの楽な事ったら(^_^;)
と同時に、03年型の古さ・良さも感じました。



・トヨタ
alt


alt


alt
 

alt


alt



・ホンダ
alt
 

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt



・ミツビシ
alt


alt



・スバル
alt


alt


alt


alt


alt


alt



・レクサス
alt


alt



・日産
alt


alt


alt



・BMW
alt


alt



・マセラティ
alt


alt
 


・フェラーリ
alt


alt



・ジャガー/ランドローバー

alt


alt


alt
 

alt



・フォルクスワーゲン

alt



・ヤマハ
alt



・T×Tガレージ

alt


alt



ざっと、一時間位でしょうか。


汗をかきつつ(笑)、色々と見て回りました。


今回は、前回の札幌モーターショーより、コンセプトカーが増えていて良かったかな?と思います。


魁コンセプトも見れたし・・・(^^♪


ただ、日産は”あの事件”の影響でしょうか、あまり華が無かったかなと思います。
せめて、GT-Rニスモを含めた、ニスモシリーズを並べて欲しかった気がします。

また、後で気がついたんですが、今回メルセデスの展示が無かったんですよね。
何でだろう・・・。


まぁ、色々と勝手な言い分もありますが(笑)、それでも、2年に一度、こういったショーが札幌で開催されるのは
嬉しいので、次回以降も楽しみにしたいと思います。
関連情報URL : http://sapporomotorshow.jp/
Posted at 2018/01/25 20:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2017年06月11日 イイね!

ハチマルカーミーティング

こんばんはm(__)m


6/11に夕張で開催された、「ハチマルカーミーティング」に行ってきました。


基本、仕事が忙しい週末の日曜日。
さとる君さんからも御誘いを頂いていたんですが、中々見学に行く事は出来ませんでした・・・(*_*;


しかし、今年はあっさりと仕事が終わり、この類のイベントには初参加となりました。


自宅を11.30頃に出発。


札幌市内は生憎の雨模様でしたが、道中は段々と晴れて来て期待が持てます。


高速道路で移動する事一時間弱。


無事に会場へ到着。


駐車場待ちをする間に、GV☆さんと会いました。


駐車後、会場を散策。



























ざっと写真を撮る間に、顔見知りの方々(→るーささん、NKPNさん、omiさん)と挨拶をしながら見学です。


街中では余り見かけないんですが、台数の多い事!!
(これでも、僕が到着したときに雨が強くなり結構な台数が帰っています。)


皆さん、思い思いのカスタム等をしながら大事に乗られている様です。


やっぱり、この年代の車っていいですよね!


2時間ほど観させて頂いて、帰路へ。


帰りは一般道で帰ったんですが、途中道を間違え(→思い当たるフシはあります)
あっちこっちへ右往左往しましたが、無事に到着。


中々、こういうイベントは参加出来ないのですが、時間が取れればもっと参加したいと思います。


イベント主催のさとる君さん、大変お疲れ様でしたm(__)m。
Posted at 2017/06/11 23:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2015年02月04日 イイね!

AUTO CAR JAPAN

今日は、仕事が比較的早く終わったんで、ちょろちょろと買い物に出掛けました。


ヨドバシカメラにて偵察&商品購入。


その後、本屋に移動して自動車雑誌を品定め。


AUTO CAR JAPANの最新号が出ていたので、取り敢えず立ち読み。


中身を見ていくと、なにやら日本語版編集長のお話が。

なになに~、・・・今号で休刊ですと!
(コレって、事実上の廃刊ですよね)


Focusを購入した頃から、大体購入していた雑誌なので感慨深いものがあります。
外国車の情報を専門に扱っている雑誌ってあまり無く、あっても小難しいものばかりだったので、とても残念に思います。


今後は、デジタル版として残っていく様ですが、コレも時代の流れなんでしょうかね~。


雑誌社の方々、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2015/02/04 19:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2014年06月15日 イイね!

北海道BUBU 展示会

あまり天気が良くない中、北海道BUBUの展示会に行ってきました。


家を出たときは本降りの雨でしたが、アクセス札幌に着いたときはほとんど降ってませんでした。




会場の外には、試乗車と思わしき車両と、中古車が展示してありました。



試乗車(?)のS3とRSQ3、その他マセラティなんかがあります。






中古車両で気になったのはこれです。


ゴルフR


シロッコR


ゴルフRは、内外で3台ほどありました。また、シロッコRは実写をあまり見たことがなかったんで気になりました。


この型のゴルフR/シロッコRって、新車時は500万円前後だったと思うんですが、2011年~2012年(およそ3年落ち)の年式で、300万円台になってるんですね。
気のせいか、お買い得のような・・・




会場内に行くと、新車/中古車が展示してありました。


その中で、ちょっと目立っていた車両がありました。

マセラティ・ギブリ その他



Audi TT Coupe 1.8 S-line Competition


最初、TT-RSプラスかと思ってみたんですが、どうやら限定車の様です。
ホイールと固定式リアスポはRSのものでしょうが、あくまでもS-lineベースでした。
(ブレーキキャリパーが通常の物でした。RSは”RS”ロゴ入りのビックキャリパー)



会場内をくまなく歩くと、結構な台数が「売約済み」となっていて、さすが大商談会!って思いました。


あと、会場内にいるスタッフ(→営業さん?)がみんな個性的な感じで、いかにも外車扱ってますよ!!的な雰囲気でした(^_^;)



気晴らし&暇つぶしにはもってこいでした~。
Posted at 2014/06/15 22:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2014年06月14日 イイね!

アクセス札幌で・・・

いや~、札幌は今週一杯雨が降ったり止んだり・・・


仕事が忙しいこともあって、家に軽く引きこもってます。


ただ、アクセス札幌で自動車関係のイベントが開催されている様です。


そのイベントは、北海道BUBU主催の『輸入車商談会 in アクセス札幌』です。


Volkswagen / Audi / AlfaRomeo / FIAT の4社合同の新車・中古車の展示会のようです。



各社の試乗車や認定中古車も100台以上あるようですので、明日仕事が終わって時間があれば、ちょっと行ってみようかと思います。



少し、気晴らしになるかな~(^^♪
Posted at 2014/06/14 20:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ

プロフィール

「今日の所は、引き揚げます」
何シテル?   03/15 20:31
北海道在住のなるほどうです。 何事も初めてですので、宜しくお願い致します。 車の方は、地味~にイジッていきたいんですが・・・ パーツが余り無いようで、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後悔だらけの週末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 23:53:26
日曜は日高オールドカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 12:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 21:29:32

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2024.08.23に乗り換えました。 自身の環境の変化で、購入する事になり、せっかくな ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2024.08.23に乗り換えました。 自身の環境の変化で、購入する事になり、せっかくな ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 2013モデルです。 車輌は累計100万台生産記念モデルになります。 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
フォーカスRS MK.2からの乗り換えです。 2台体制で来ましたが、色々な事情で一台に統 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation