• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cicomoのブログ一覧

2006年01月25日 イイね!

免許更新もろもろ

今日は運転免許の更新と再び軽自動車検査協会に行ってきました。
午前中に出掛けた運転免許更新は、優良剥奪...青色5年免許証となりました。次回更新時の私の年齢が40歳だと知って、妙におっさんを実感...。(ぉ)
午後は希望ナンバーが交付されたので変更手続きに行ってきました。無事に好きな番号を取り付けられたので、残すオデの住所変更は来週やろうかと思ってます。それにしても...軽自動車と普通車の陸運事務所の所在地一緒にしてくれないカナ。(^-^; 同管轄なのに事務所間で1時間も走らなきゃ行けないのってのはどうよ?
Posted at 2006/01/25 23:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2006年01月17日 イイね!

皆さんは車のナンバー気にしますか?

皆さんは車のナンバー気にしますか?引越しに伴う住所変更により、管轄が変わるので軽自動車検査協会に手続きに行ってきました。
普通車とは税金の入る仕組みの違いから、軽自動車は同一県内の引越しでも管轄が変わるとナンバー変更しなければならない(普通車は同一県内なら管轄が違っても住所変更のみで可)ので、どうせなら希望ナンバーをと考えて出掛けたのですが、現地で係りの人に聞いてガックリ...。

「希望ナンバーは4日前に予約が必要です。」(T-T)
そんなことで勝手に配られたナンバーがコレ。
99-44(苦苦-死死...おぃ)
ゾロ目で憶えやすいけど、どうも語呂が悪いので、結局、配られたその場で希望ナンバーの申請をして帰ってきました。それにしても、希望じゃなければ1480円なのに、希望ナンバーは4200円って、えらく差がないかい?
Posted at 2006/01/17 23:30:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダZ | クルマ
2006年01月06日 イイね!

新年価格のオイル交換

新年価格のオイル交換タイトルの割には、ビク――(・∀・)――リ!!するような価格でもないんですが、福袋等ももらえるのでディーラーに行ってきました。通常3500円程度のものが税込み1500円って結構お得でしょ?今年は家庭用品の入った福袋とルーレットによる景品(2等ラーメン5種が当たった)、子供にはミニカー5台がもらえました。子供は大喜びなんですが...本音を言えば、私自身はホンダ車のミニカーをもらいたかったw(期待していただけに少し残念)
Posted at 2006/01/06 20:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | オデッセイ | クルマ
2006年01月05日 イイね!

遅おめ...某厄除け大師にて

新年おめでとうございます。
今年もオン、オフ共にお付き合い宜しくお願いします。>ALL

さて、新年を迎えて、私を除く家族が厄年であるということから、ドライブを兼ねて有名な某厄除け大師へ行っていました。おめでたい中、ブログののっけから物申してしまいますが、
もうこの厄除け様に行くことはありません...怒。
厄除けや方位除けで安くもないお布施を払って御祈願をお願いしているのに、アルバイトの巫女さんはピーチクパーチクと「あと何時間で終わり?」だの何だのとゲラゲラ笑いながらの対応だし、手を滑らせて床に落としたお札をそのまま使うなんて...失礼極まりないですヨネ? 折角出掛けたのに、まったくもってご利益を得られるような気持ちにはなれませんでした...。(T-T)
こんな風に若い子達の姿を腹立たしく思ってしまう私も歳ダナ~と思ってしまいますがw 帰りがけにおみくじを引いたら凶だった...もう、どうにでもしてwww
Posted at 2006/01/05 10:14:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ホンダZのルーフとボンネットのクリア剥げが進んできている...。」
何シテル?   09/20 19:04
ジェイド(FR4)とホンダZ(PA1)を所有しています。 メインサイトはコチラ ↓ http://cicomo03.starfree.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234 5 67
891011121314
1516 1718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

cicomoのメインサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/10/02 16:03:55
 

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
買い替えるならジェイドと思い始めて約1年、ようやくオーナーになれました。ハイブリットでも ...
ホンダ Z ホンダ Z
ちょい乗り、釣り用として活躍している平成13年式のホンダZです。ホンダZオーナーズクラブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時、ひとめ惚れで購入したCE1アコードワゴンです。中々の音を奏でるオーディオに仕上げて ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
主に嫁さんが息子を乗せて使用していたオデッセイ(RB1)です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation