• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月03日

5月31日 貨物列車の朝練!!

5月31日 貨物列車の朝練!! 久々に朝4時から鉄道写真撮って来ました(笑
NIKONのD7100にサンニッパブチかまして来ました。

4時8分ハイビームを喰らい死亡の図(笑
EF200って関東に来なくなったんでは・・・??


スーパーレールカーゴも撮影!!まだ暗いですねぇ・・・


またも代走で来たEF200!!
そして運用を調べなかったんですがEF66-0番台が2本連続来ました!!

26号機と・・・

33号機!!
ゼロロク二本続き!!いやー・・・感動!!
そして始発が動き出し・・・



旅客列車3連発!!どれがお好き?

貨物線にも電車は走ります・・・



ライナー2本!!





最後に国鉄貫通型の機関車で〆
朝7時50分に撮影終了、3時間で密度の濃い鉄道写真撮影が出来ました(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/03 01:24:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年6月4日 21:51
こんばんは。

EF200にスーパーレールカーゴ!
EF64-1000・EF66!

鉄分補給ありがとうございますデス!!!

N`EX!
一度だけ乗ったコト有るんですが
既にスマホの電池終了…。
写真撮れずでした…。(凹)
コメントへの返答
2016年6月5日 1:53
東海道線の朝は4時から7時までが一番美味しいんですよ…なんでも来ます!!

自分も先日のグアム旅行の時に初めて乗りました!乗り心地良かったですよ!!もう一回乗りたい…(((o(*゚▽゚*)o)))
2016年6月4日 22:51
こんばんは(^_^)自分は電車詳しくないのですが、貨物列車の写真を見て懐かしい感じがしました。こういう楽しみも良いものですね(^_-)
コメントへの返答
2016年6月5日 1:55
こんばんは♪
古い国鉄時代の機関車も未だに現役で使われてますからね…いつ無くなってしまうか判らないので撮影してます(笑)
最近余りいい噂を聞かない撮り鉄ですが、楽しいです(=´∀`)人(´∀`=)

プロフィール

「入庫中」
何シテル?   06/20 15:54
鉄道写真、車の写真、風景を見る。 ハイドラやってます。 ハイタッチしたお方には挨拶代わりにイイね!付けます(・ω・)ノ 最近環境が変わってしまって趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 11:29:45
三菱自動車(純正) デリカD:5用ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 23:06:04
グリルエンブレム切除&メッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 16:17:21

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2018年11月16日納車 74225キロで手に入れました。 前オーナーにより オプシ ...
その他 JR貨物 その他 JR貨物
やっぱロクロクっしょ♪ もちろんお遊びです。
その他 Nikon D7100 主力撮影機 (その他 Nikon D7100)
鉄ヲタ撮影用主力機。 鉄ヲタ活動からポートレートまでガンガン活躍してくれる主力機になりま ...
ダイハツ ミラジーノ 鉄ヲタじーののしるばぁあろー (ダイハツ ミラジーノ)
「体重100キロオーバーのオーナーにはノンターボはヤバイです。」 気合のノンターボAT ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation