• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うぃるとの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

グリルエンブレム切除&メッシュ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前から気になっていたエンブレムを切除しました。



いきなり作業可能な状態からですw
2
そして切断後w


カッターと定規でカットラインをつけておいて糸鋸でギコギコ...
切れ味抜群すぎて怖かったw
カットラインの内側で大まかに切ります。



もう後には戻れない(;´・ω・)
3
カッターで形を整えるため、傷がつかないようにマスキングして作業しました。

ちまちまと削り取って整えます。
5mmくらい厚みがあるのですが、簡単に加工できました。




あとは、添え木したペーパーでざっくり整えて妥協w
タッチペンで切断面を塗って切断は完了です。





あとはグリル用のメッシュを大きめに切って現物合わせしながら固定位置を決めます。
ホットボンドで5か所くらい固定したら完成!!
4
何の車のバンパーか全くわからんw

バンパーの厚みの分だけ、メッシュが陥没しています。
ツライチにしたかったけど不可能w
5
上から。
6
装着!!
7
上から。
なんかカーボンボンネット並みのマット感w




※余談ですが、この後カーボンのペラペラのエアロを外しました。
ほしい方いればご連絡ください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧センサー

難易度:

暑っ(・・;)だからこそやりますか💦💦

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

エアフロセンサー洗浄

難易度:

ミッションオイル交換。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月17日 22:15
こんばんは。

なんか怪しい車になりましたねヽ(´▽`)/

大胆に、かつスッキリと・・・。

赤のエアーダクトと風導板、アイラインが効いてます。

渋くてカッコイイと思いますよ!!

コメントへの返答
2013年11月17日 22:52
なにがしたいのかわからなくなってきましたw

黒×赤が我が家のコルトスタイルですので(`・ω・´)


渋いとはありがたいです(*´∀`)
やんちゃに見えてましたw

プロフィール

「NAロードスターのエンジンB6-ZEを探しております。
情報だけでも嬉しいです…
解体屋、リビルトエンジンの在庫無しとの事で絶望状態です😭」
何シテル?   07/30 15:16
WiLL Vi(かぼちゃの馬車)⇒コルトラリーアート(07レカロエディション)⇒GVBインプレッサ スペックCです。 何か不具合があったときに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRAVE / ツナシマオートサプライ オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 02:22:25
BL/BP A~C用センターコンソール後部ドリンクホルダー装着③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:17:42
BL/BP A~C用センターコンソール後部ドリンクホルダー装着② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:17:32

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2気筒ターボ+MTという組み合わせが興味深くて購入しました! 見た目もオシャレで気に入っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ずっと乗りたかった車をついに購入です! 35年前の車とは思えない走行性能です。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H25年式スペックCです(^^) 【補強】 STI フレキシブルタワーバー S ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
サブですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation