三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ2 フロントバンパ&フロントアンダースポイラー キズ修理・塗装 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のマツダ2。 フロントバンパ&フロントアンダースポイラーのキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月12日 11:45 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    黄ばみがあり、前オーナーのコーティングが物凄くムラがある状態のため、耐水ペーパーで削り落としました。 #1000→#1200→#1500→#2000→#3000の順で磨く 3Mヘッドライトコーティングを塗布し、コーティング。 エボ9の時も同様のコーティングをしましたが、3年経ってもほぼ劣化しなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月31日 14:20 たにそめさん
  • 未塗装樹脂も含め、全塗装しました

    Before 未塗装樹脂(フェンダーモール)がかなり白化してしまっている 本体色はBeforeを知らないけど、さすがに10年以上経っているから色あせていることでしょう… Before スポイラークリア剥げ Before ボンネットのところは下のフィンのようになっている部分の黒い塗装が剥げている(網 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月28日 19:26 shiromaru3さん
  • 錆っさびのサイドシルを補修する④(完)

    前回まで https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8345972/note.aspx 塗装まで終わった サイドステップを取り付け ボディとのスキマにシリコンコーキング(クリア)を注入 (ホームセンターで売ってる安いやつ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月28日 19:02 shiromaru3さん
  • 錆っさびのサイドシルを補修する③

    前回まで https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8329226/note.aspx 写真撮り忘れたけど、このあと#180のパテ入れてます。 …なんだけど、ヤスリがけに疲れて見えないところは相当妥協。 サフェーサー ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月27日 00:26 shiromaru3さん
  • インナーフェンダー自作(ブレーキダクト付き)

    リンクサーキットで右インナーフェンダーとフロントリップを破壊しました。リップは中古が出たんで購入 インナーフェンダーは中古が出てないので自作します 金ないんで、、、、 せっかく自作するのでブレーキダクトも作りましょう 塩化ビニルの1ミリ黒色で作ります 適当な紙当てて形取ったら 合わせて切ります 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 18:55 aug_ustusさん
  • インナーフェンダー自作(ブレーキダクト付き)

    リンクサーキットでインナーフェンダーとフロントリップを破壊しました。リップは中古が出たんで購入 インナーフェンダーは中古が出てないので自作します 金ないんで、、、、 せっかく自作するのでブレーキダクトも作りましょう 塩化ビニルの1ミリ黒色で作ります 適当な紙当てて形取ったら 合わせて切ります 切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 18:54 aug_ustusさん
  • 近代化改修Ⅱ

    全席フルオートウインドウ化、と言う名のETACS流用。 運転席P/Wメインスイッチは一旦変換コネクターを自作。 Fドアハーネスカプラー(B-21 15番2B-L)の端子を抜き、自作線を追加。 追加した線はコラムスイッチ(B-135 3番V)に割り込み(ETACSのSWS通信線) 抜いた15番 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年8月23日 20:56 CRIMSONさん
  • ヘッドライトの研磨・塗装

    ヘッドライトの黄ばみが気になってきたので研磨 耐水ペーパーでひたすら磨く 400→800→1000→1500 写真を撮り忘れたけど、最初に黄色い汚れがどっさり出てくるので、400番で出てこなくなるまで磨く ウレタンクリア塗装 少しだけゆず肌になってしまったので、後でコンパウンドで磨くことにす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月20日 20:40 shiromaru3さん
  • 毎年恒例である連休中の黄ばみ取り

    施工前 施行後 シュアラスター様の「ゼロリバイブ」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 20:39 lucifugeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)