• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれーむらいなーのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

D7100試運転 夜間ver

D7100試運転 夜間ver前回は鉄道写真でしたが・・・・

今回は夜景です。横浜のみなとみらいにさっくりとドライブ・・・・


NIKON D7100+35mmF1,8
絞り値:    f/2.8
シャッタースピード:    1/40秒
露出モード:    絞り優先オート
露出補正:    0段
露出調節:
測光モード:    マルチパターン測光
ISO感度設定:    ISO 1000


手 持 ち で 行 け ま し た (゚д゚)


手ぶれ補正無し、感度1000でF2,8まで絞っても手持ちで撮影可能とは・・・・技術の進歩って凄い!!

何れは小田原駅通過の東海道貨レでもやりに行きたいなぁ・・・・
って言っておきながら朝のSRCも行けてない・・・・・(´ヘ`;)ウーム…
Posted at 2014/06/30 23:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年06月29日 イイね!

D7100試運転

D7100試運転と言う訳で先日手に入れたD7100ですが・・・・
早速軽くですが試運転してきました。


相鉄線 南万騎が原~二俣川
NIKON D7100+VR70-200F2,8
特急運用に入る旧7000系!!初めて撮影しましたが・・・・

まだ設定も何も弄ってませんが、ファインダーの見やすい事見やすい事!!
そしてD200以来の中級機なので、使い方を忘却気味なので、きちんと説明書を読んでお勉強しないと・・・・

でもカメラを弄る!!ってのはD200以来の感じなので、久々に再燃しそうですww
Posted at 2014/06/29 15:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2014年06月28日 イイね!

ありゃりゃりゃ!!

前回・・・・1年ほど前にNIKON D5100を先輩から譲渡されてから早1年!!

・・・・

いやーだいぶ使い込みましたねぇ・・・・


ん?



増 え ち ゃ い ま し た 。

今度はD7100!!
ちょっとハイエンドになりました!!(ワラ

質感が全然違いますね、昔D50から無理して買ったD200に乗り換えた時並みの衝撃でした。
ガンガン前線で活躍して貰いましょうかねぇ・・・・ウヒヒ。

コレで当方のカメラ軍団は・・・
F2FAS(保存)→D50(廃車)→D200(廃車)→NIKON1V1→D5100→D7100と相成りましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


NIKON党万歳(ワラ

次は冬辺りに三桁機かなぁ・・・アヒャヒャ
Posted at 2014/06/28 22:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年06月15日 イイね!

相鉄 さよなら赤帯旧塗装撮影会。

相鉄 さよなら赤帯旧塗装撮影会。こんばんは。前々回のブログで501号機を撮影したい!!とか抜かしていた割には撮影に行けなかった自分です_| ̄|○

な の で !!


相模大塚の車両撮影会に行ってきました(てへ
よくよく見ると8000系と9000系の種別幕はそうにゃんのイラストに!!
新7000系の「通特」がエラく気になりますが・・・・
通勤特急計画でも有るのかしら・・・・?でも前から入ってるのは通勤快速の幕ですが・・・おまけ?(ワラ


旧7000系を顔アップで。。。貫通扉が痛々しい。


新旧7000系並び!!とても同形式とは思えないですぜ。

うーん(恍惚
どうせなら旧7000も新塗装にしてしま(ry



そして退色が進む8000系&9000系の旧塗装組。。(手前の入表邪魔)
わざわざそうにゃんの幕を作る所がニクい!!



皆大好きディスクブレーキ!!をドアップ観察してみたり・・・・


マジマジと相模鉄道の名盤を見てみたり・・・

個人的には小さいながらも楽しかったです。。
旧塗装もスグ無くなりそうですなぁ・・
Posted at 2014/06/15 21:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2014年06月14日 イイね!

車検撃沈!

昨日地元の車検屋にシビック君の車検をしに行ってきました!
タイヤも変えたし、簡単に当然の如く通る物だと思ってまったりしてると…



まさかのお よ び だ し





(店)右側のHIDが切れてますよ!


(自分)そんなバナナ!(古)今さっきこっち来る時に見たときは点いてましたよww


そして現車確認…
切 れ て た …

どうやら僅か10分の距離でHID君死亡…(´・ω・`)おいおい…


車検屋さんではHIDの交換はできないので近くのオートバックスでHID交換をして貰う事に
お店適当な純正交換品をブツブツ文句良いながら探し交換をお願いし…嗚呼予算オーバー…





ま た も お よ び だ し


オ「これ純正HIDじゃ無いですよ!」

自分「へ?」

オ「メーカー不明の奴でして…しかも原因はランプじゃなくってバラストなんですが…」

自分「NOOOO!!」


結局お高い新しいHIDユニットにする事無く(完全無双に予算オーバー)、ハロゲンに戻しました…
良く良く見るとヤフオクに良く有る激安中華HIDだったみたいで…僅か1年半の命でした。


安物買いの銭失いを地で行ってしまった…(´・ω・`)

まあ俺が付けた訳では無いですがね…
とりあえず後日再車検をして参ります…(つд`)
Posted at 2014/06/14 06:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックハイブリッド | モブログ

プロフィール

「入庫中」
何シテル?   06/20 15:54
鉄道写真、車の写真、風景を見る。 ハイドラやってます。 ハイタッチしたお方には挨拶代わりにイイね!付けます(・ω・)ノ 最近環境が変わってしまって趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89 10111213 14
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 11:29:45
三菱自動車(純正) デリカD:5用ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 23:06:04
グリルエンブレム切除&メッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 16:17:21

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2018年11月16日納車 74225キロで手に入れました。 前オーナーにより オプシ ...
その他 JR貨物 その他 JR貨物
やっぱロクロクっしょ♪ もちろんお遊びです。
その他 Nikon D7100 主力撮影機 (その他 Nikon D7100)
鉄ヲタ撮影用主力機。 鉄ヲタ活動からポートレートまでガンガン活躍してくれる主力機になりま ...
ダイハツ ミラジーノ 鉄ヲタじーののしるばぁあろー (ダイハツ ミラジーノ)
「体重100キロオーバーのオーナーにはノンターボはヤバイです。」 気合のノンターボAT ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation