• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふれーむらいなーのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

久々の朝鉄とビックリサプライズ

久々の朝鉄とビックリサプライズお久しぶりです。
とりあえず平日休みが有ったので今日ギリギリ光線のスーパーレールカーゴ撮影に行ってきました!!
撮影地は久方ぶりに大船へ・・・
普段は置きピンが基本の鉄道写真ですが、今回はD7100のAF性能を計るために全てAFで撮影です。。。

まずは到着していきなり本命から・・・・直前貨物は暗すぎてダメでした。
全てNIKON D7100+VR70-200F2,8にて撮影。

50レ Mc250-3 4時42分通過
感度5000でも行ける様になりビックリ・・・今年最初で最後のSRCですぜ!!


1066レ EF66-118号機 4時51分通過


52レ EF210-117号機 4時57分通過
通称福山レールエクスプレス!!


1076レ EF210-13号機 5時1分通過
ぬぁー!!ピントがあああああああ!!

そして踏切でゆっくりしてると何やら他の鉄さまが動き始めたのでちょっと目を凝らして車両センターを見てみると・・・・


にゅ・・・・



配9766レ EF64-1031号機+横浜線205系H25編成
ぬおおおお!!何も調べてなかったのに!!本当に偶然撮影できました!!

そして発車を見送り、踏切に戻ります。

この時間からはEF66三連発!!

5056レ EF66-112号機 5時24分通過

同業者の方と「ゼロロク来たら良いんですけどねwww」とか何とか話をしていると・・・


58レ EF66-36号機 5時28分通過
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
まさか本当に来るとは思ってませんでした!!どうやら代走で入った様で・・・



1096レ EF66-105 5時41分通過
初期型の100番台


60レ EF210-172号機

そして旅客にサンライズが!!

5032M 285系「サンライズ出雲」
此処の撮影地だと正面ドカンしか行けませんが・・・順光最高!!


66レ? EF210-153号機
コイツもピン甘・・・_| ̄|○


3074レ EF210-155号機
所定EF65じゃなかったっけかコレ・・・・クロップモードで遊んでみました。


とりあえず貨物は終了!!次に来る湘南ライナー2本撮影して撤収!!




うーん・・・・ストライプ編成来なかった・・・・(´・ω・`)

Posted at 2014/07/26 00:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記

プロフィール

「入庫中」
何シテル?   06/20 15:54
鉄道写真、車の写真、風景を見る。 ハイドラやってます。 ハイタッチしたお方には挨拶代わりにイイね!付けます(・ω・)ノ 最近環境が変わってしまって趣味...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 11:29:45
三菱自動車(純正) デリカD:5用ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/24 23:06:04
グリルエンブレム切除&メッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/13 16:17:21

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2018年11月16日納車 74225キロで手に入れました。 前オーナーにより オプシ ...
その他 JR貨物 その他 JR貨物
やっぱロクロクっしょ♪ もちろんお遊びです。
その他 Nikon D7100 主力撮影機 (その他 Nikon D7100)
鉄ヲタ撮影用主力機。 鉄ヲタ活動からポートレートまでガンガン活躍してくれる主力機になりま ...
ダイハツ ミラジーノ 鉄ヲタじーののしるばぁあろー (ダイハツ ミラジーノ)
「体重100キロオーバーのオーナーにはノンターボはヤバイです。」 気合のノンターボAT ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation