• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

奥多摩視察

前日のスノーアタックは成し遂げましたが、
超寝不足なワタシは双葉SAで爆睡。
買いたての寝袋で8時から翌朝4時まで寝てました。

目が覚めてから、ふと、奥多摩って途中じゃん、と思い立ち
大月を降りてR139を北上します。

小菅村へ向かう道は残雪と凍結で、MTタイヤだとヤバそうです。

R411に出てしまえば、順風なクルージングが始まります。

いろいろな橋を行ったり

来たり


みん友ともきりんさんのブログを参考に、まずは倉沢林道です。

いきなりなお出迎え・・(ーー;)
ですが進むにつれ

癒しの林道です。

渓谷沿いの林道は水の音が心地よく

ジムニーに牽引ロープを二本つなぎ、沢の水を汲んでいつもの珈琲タイムです。

距離的には短い林道ですが、気分転換にピッタリでした。

続いての日原林道です。

進むにつれグングン高度を増す、気持ちの良い林道です。
残雪はありますが、二駆でも走れます。

生きるって戦いです。

日原林道の終点です。

お楽しみは次回、ね。

ちょっと斜めですが、概略図です。

奥多摩、いいわぁ。
足かけ3日、トータル走行距離676.7kmの旅でした。
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2012/03/04 19:05:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 19:37
10年くらい前かなぁ、バイクを一日中乗り回してた頃に松姫峠走ったっけ…見渡す限り山だった様な記憶あります。
懐かしい風景です(^-^)
ところで寝袋って冬用のお高い物ですか…?
コメントへの返答
2012年3月4日 20:25
松姫峠通りましたよ~
「とーげー!」って感じの峠でしたねぇ

寝袋は冬用のお安いヤツです。
重ね着したまま寝たら暑くて寝られなかった。
安いけど良い商品が好きです。
2012年3月4日 22:19
お帰りなさいませ(何回目だ!?)
ホントに同じ所走ったんですね~。
ワタシも記憶が新しいだけに、、、デジャブぅーな感じ^^
今度こそコンロ持って、、、川の水汲んで、コーシー、私の場合は日本茶かな(爆)・・・今度やってみよー☆

日原はモヤっていたのですね。今度は晴れるとイイですね・・・

松姫峠付近は凍結でしたか…MTタイヤで走らないで良かった~。
遅ればせながら、我が家の財務大臣からスタッドレス購入の許可が下りたのですが、、、在庫があるか、、、そして間に合うか??ですネ・・・
コメントへの返答
2012年3月4日 22:31
ジムニーに乗りはじめてから
モヤとか雨とかの中を走るのが
好きになりました(^o^)/
どんな天気でも楽しいです!

スタッドレス、今からだと
もったいなく無いですか?
もし買うのなら製造年、見て下さいね
2012年3月5日 14:50
参加できなくて残念ですが楽しんでください
コメントへの返答
2012年3月5日 15:04
ホントに残念です。
ただ、
期待していた様なスタック劇は
無さそうです。
癒しDayの予定です。
2012年3月5日 22:14
今朝も中央道大月辺り、雪で通行止めになってましたね。
スタッドレスで行きます。
コメントへの返答
2012年3月5日 23:16
ホントに?
気をつけて下さいね。
ワタシも今季最後のスタッドレスです。
2012年3月6日 20:22
下見ですね。

橋を見て、昨夏にドライブした場所だと思い出しました。
鍾乳洞に行きました。

スタッドレスで行くか、MTに戻すか迷っていましたが、スタッドレスの方が良さそうですね。
コメントへの返答
2012年3月6日 20:29
折しも3.11
鍾乳洞は怖いですね。
近場の林道も落石多いし。

MTで掻くような道は
視察中には無かったので
スタッドレスが宜しいかと。。
2012年3月7日 15:20
下見、お疲れ様です。
いちろく丸さん、スタッドレスで行くと、また、黒柴さんに言われちゃいますよ。
sinnchanもあの後、充実した日を過ごしたんですね。

大ダルの奥にやばそうな所があったような記憶があるんですが、
あそこはsinnchan号は無理かな?でも、みんなで行ったらアタックできるかな~?
コメントへの返答
2012年3月7日 16:15
大ダル、面白いみたいですね
ともきりんさんにも薦められました
みんなで苦労するのも楽しいですよねぇー

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation