• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

嵐を呼ぶ男

本当はタイトルを「シャイBOY in CHIBA」にしようと思っていたんですが
本日の天候は『嵐』!の様相。
先日の奥多摩行でお世話になったともきりんさんが遂に!千葉に来てくれました。

いらっしゃりませ~(●^o^●)

本日のメンバーは、ともきりんさん+mikitoyさん+O-TAさん+しぇるに~さんで5台の布陣です。
コースは、金谷→T岡(往復)→元名→山中→大山→横尾→高山→六本木(東粟倉)→細野と廻りました。
T岡のコンディションは↓こんな感じ。(by O-TAさん)

攻めるチャンス継続中ですが、ともきりんさんは普段、奥多摩の林道を走っているので
狭く、路面とも言えない林道は初体験です。

きっと異次元に放り込まれた印象だったでしょう(笑

ともきりんアタック(T岡下り道)

ラインを間違えると、スタックならまだしも転倒の可能性だって無きにしも非ず。
そんな初T岡を上り下りと走ります。

ともきりんアタック(T岡上り道)

ステアリングを「ちょい右」!「ちょい左」!
「ちょい」って、どんぐらい?な感じです。。

みんなも雨が降り出す前にと、ガッツンガッツン走りました。


横尾の広場で昼食中に降り出したので、早々に六本木方面へ。
これまた初体験の「すり鉢」です。

ともきりんさん、リアバンパー左っ側破損(>_<)
ワタクシ、右サイドスカート破損(-。-)y-゜゜゜(いつものコト?)
千葉の思ひ出が出来ちゃいましたね・・・。

細野を終わって、もう少し時間があったので
次の相談をしていましたが、
ここで臨時ニュース!
アクアライン暴風雨のため通行止め\(◎o◎)/!ど~ん!
急遽撤収です。

ともきりんさん、遠いところを来てくれたのに
さんざんな一日でスミマセンでした<(_ _)>
これに懲りずに、また千葉に来て下さいね。

来月は奥多摩第二弾、ヨロシクぅ~!!

追記
すり鉢戻りの動画が撮れてなかったよ~(号泣=
ブログ一覧 | 林道の話 | 日記
Posted at 2012/03/31 23:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

墜ちた日産!
バーバンさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年3月31日 23:59
良いな! 良いな!
行きたかったな!(;_;)

トツゲキ君も、復活の目処がたちましたが、支払いの目処が……(キャー)

治ったら本日のコース、リベンジしたいです。

お疲れ様でした(`_´)ゞ
コメントへの返答
2012年4月1日 0:12
人数居た方が楽しいですよ?
万が一の時も
人足多いし(^o^

ノーマルが良いと言いながら
本日は腹下ガツガツ当りました。
ぼちぼち限界かも(T-T)
2012年4月1日 18:51
けっこうな房総フルコースで、ともきりんさんはお腹いっぱいになられたことでしょう。
次会の件、連絡ありがとうございます。
4月は引越しの準備で、休みの日に出かけられるか、今のところ分からないのですが、
気持ちは、すごく参加したいです。
わがまま言って申し訳ありませんが、補欠に入れさせてください。
コメントへの返答
2012年4月1日 19:26
おなかイッパイ、って言うか
キズと破損がお土産になっちゃいました(^-^;
きれいな車だったのに心が痛みます(T-T)

来月の件、大丈夫(^-^)v
余裕が出来たら参加して下さい。
2012年4月1日 19:57
どーも~、、、嵐を呼んでシマッタ男です(笑)
ワタシの写真がたくさん・・・恥ずかしい(・・・デモウレシ)
昨日はコーデネートありがとうございました(^-^)/

奥多摩とは違う風景(ワタシはあ~いうのどかな里山風景大好きです!)、
そして林道(あんな道あるの!?心臓バクバクでした~)
そしてお土産(ヒャ~~っ)
楽しかったです。。。その言葉しかアリマセン^^

フラット林道走行だけで分からない、「走り方」の勉強になりました~
皆で走ると楽しいし、安心☆

また行きたいです。その時はよろしくお願いします。
PS
すり鉢下り撮れてなかったのですか・・・チョ~残念っす(泣)
誰か撮ってないかなぁ~
(見たいような…見たくないような…)
コメントへの返答
2012年4月1日 22:36
箱庭な千葉を楽しんでもらえて良かったです。
時間が過ぎて行くのがトテモ早い一日でした。

動画、少し残っていたので編集中です。
もうしばらくお待ち下さいませ。
2012年4月1日 20:36
オ~やっぱお山は楽しそですナ!
僕の息子も今日戻ってきました。(もちろん元通り不良息子)
Bankさんの息子も悪のみちへ・・・
14日宜しくお願いします。(*・ω・)*_ _))ペコリン
コメントへの返答
2012年4月1日 22:42
お山は楽しいですねー
次回はヨロシクです。
久しぶりの暴れっぷりに
期待してます(^_^ゞ
2012年4月1日 21:22
お疲れ様でした。
やっぱりお山はいつ行ってもいいですね。

今回は写真はほとんど撮らず、動画ばかり撮っていたのですが、肝心の編集&アップロードに
悪戦苦闘しています(汗)

奥多摩ではまたお世話になると思いますのでまた、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年4月1日 22:45
お疲れ様でした~
動画編集は深みにハマると危険です(^^)
サラっと行きましょう~!
2012年4月1日 21:57
先週は、竹岡のV字は川でした。
今回は、少し乾いていたので良かったですね。行きたかったです。
私の息子も(私は、未婚ですが笑)今日地元に帰りました。takaさんの息子の影響で・・・。
14日の奥多摩が楽しみです。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年4月1日 22:47
先週はお疲れ様でした。

あぁ‥悪い友達の影響がぁぁ~(ToT)
2012年4月1日 22:45
拝見しました。

ええねー コケナイヨウにアドバイスも聞こえましたよ。
チョット 危ない30が? 補修かな当て板が目立つ?

私、仕事も終了したので、八丈で大人しく廃エースで八丈富士へ上って過しました(笑)
コメントへの返答
2012年4月1日 22:50
八丈も良いですなぁ
のんびり静養して下さい
2012年4月2日 0:12
お疲れ様です。

スマホでも、結構きれいな動画をユウチューブにアップ出来ました。
編集する技術ないのでこれから勉強します。

奥多摩行けそうなら連絡しますので…m(__)m
コメントへの返答
2012年4月2日 6:23
お疲れさまでした。

結構良い動画撮れてるね
編集はともかく、タイトルだけでも
付けておくと
後々見返す時に楽ですよ。

奥多摩お待ちしてます:-)
2012年4月2日 9:15
先日はありがとうございました。

アクアラインの通行止めも18時に解除されて

無事帰ることができました。

かかった時間もトータル3時間ほどでした。

どちらが早かったかわかりませんが

待ってる間も楽しかったです。

また誘ってください。
コメントへの返答
2012年4月2日 12:01
こちらこそ、ありがとうございました。
解除、意外と早かったですね。
ともきりんさんと一緒にダベりながら待ってれば良かったかな?
次回もヨロシクお願いします!
2012年4月2日 12:06
ともさんスゲェー(#゚Д゚)
竹岡もすり鉢も制覇とは・・・

横浜は朝から悪天候で危惧しておりました。
皆さんご無事で何よりです。
コメントへの返答
2012年4月2日 12:12
雨の中、頑張って頂きました。
けっこう熱い人です(^o^)

アクアライン通行止めは予定外だったけど
それでも楽しい一日でしたよ。
次回はヨロシクね

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation