• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

え?テリオスキッドも?

ちょっとびっくり!
テリオスキッドもカタログ落ちしていたようです。

記事
軽SUV御三家“ジムニー”を残し “パジェロミニ”に続いてダイハツ・テリオスキッドも生産終了
ダイハツHP
一覧に居ない

日本は都市部だけじゃナイでしょ~に、大丈夫なんでしょうか?


☆おまけ動画 F1ドライバーって大変☆
ブログ一覧 | 日常の話 | 日記
Posted at 2012/06/12 09:04:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年6月12日 10:05
コペンも生産終了したと聞きました。

遊びの車が減っていきますね。
コメントへの返答
2012年6月12日 10:32
そうですねぇ
ワタシにとっては車って、
楽しむものだと思うのです

残念ですよねぇ
2012年6月12日 10:37
それ実感しました!

嫁の北海道の実家へ行ったとき、テリキとジムニーの台数が多いのなんのって・・・

地域によってかなり実用性の高い車なんだな~って。



北海道、どうすんだろ(^^;)
コメントへの返答
2012年6月12日 10:41
でしょ?
困る人達は確実に居ますよね

ECOエコ言ってる場合じゃないです:-<
2012年6月12日 12:00
こんにちは。

効率ばかり重視してると、結果的に市場が縮小して自分の首を絞める事になると思うんですが、それだけ各メーカーに余裕が無いって事なんでしょうかね~
残念な事です。

コメントへの返答
2012年6月12日 12:18
この国は良い車が売れるとは限らないですからねぇ

メーカーさんには
遊び心は失っても
使命感は捨てないで欲しいです
2012年6月12日 15:23
http://plaza.rakuten.co.jp/apioblog/diary/201205010000/

URLあってるかな?

普通の考えですが、自動車会社では普通じゃないんだろうな~

コメントへの返答
2012年6月12日 15:51
「エコ乗り換え」なんて言う
意味不明な神輿を担いだり
かと云えば
今の人は物を大切にしないと嘆かれたり
忙しいですよね

ワタシもジムニーブランドの生涯燃費に貢献出来るように、お気楽に頑張ります
2012年6月13日 16:09
MINIから乗り換えを考えた時、なーんも欲しい車がありませんでした・・・
そんな時にジムニー発見。こんな面白い車が残っていたとは(^o^)丿

現状見ると
ますます面白い車がなくなっちゃいましたね。
コメントへの返答
2012年6月13日 16:25
ジムニーって確かに楽しいし
いくらでもお薦めしちゃうけど
ジムニー一辺倒ってのも
つまらないですよね

ジムニーが消えない事を
心から願うしだいです

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation