• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月02日

12台の絶景

奥多摩のアニキこと、ともきりんさんが
『奥多摩ツーリングやるぞゴルァァ!!』の一言に馳せ参じた11人の野郎ども&2人の女子。
朝の9時から集合です。

と、その前に
恒例の絶景朝ごはん♪
ワタシ独り占めです。

まずわ・・・・・ドーン!!


どうだぁ
朝日!・・・・・ドーン!!


眺め!・・・・・ドーン!!


雲!・・・・・ドーン!!


あぁ~気持ちかった♪


そして総勢12台のジムニー


この台数居るのに、どれも個性的(^◇^)

遊んで、
ダベって、
走って、
ダベって、
林道巡って、

絶景昼ごはん~んんん~

ひろ兄熱唱中~(ウソ

赤い三連星や

合成じゃないよ(笑

夕刻の林道でダベダベ


最初は、一度にこんなに会っても、覚えきれないよぉ~と思ったけど
終わってみれば、みんな友だち♪

楽しかった。。。

ko.happy☆ちゃんの言葉、
『帰りたくない』

うん

そうだね。

でもまた会おう。

次は千葉だもんね(言ったモン勝ち♪


◆◆ 追記 ◆◆

おっと忘れるトコだった。
ともきりんさん、いつも本当にありがとう。
感謝です。
冒頭のは冗談ですからねぇ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/02 23:03:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 23:33
こんばんは。

朝の景色サイコーじゃないですか!

sinnchanさんとは2度目でしたが、いつもココで絡ませて貰っているのでもう何度も一緒に走っているような感覚でした。

約半数の方がお初だったんですが、みんな気のイイ人ばかりでジムニー談義が止まりませんでした。

ホントに愉快な一日でした。
またご一緒させて下さい、ソフト路線で...
コメントへの返答
2012年8月2日 23:39
朝は抜けが良かったんです。
気持ち良かったですよぉ♪

こちらこそ、おいきちさんとは二度目とは思えないです。
ってか、おいきちさんの車は
ワタシのもう一方の憧れ・・
美しいです。

時間が経つのが惜しかったですよね
いつか泊まりでヤリましょう
みんな寝れないかな?

もちろんグニャグニャまた~り路線です!
2012年8月3日 0:04
奥多摩から見た朝の富士山は幻想的ですね!

それにしても、平日に12台も
ジムニーが集まるなんてスゴイなぁ~
コメントへの返答
2012年8月3日 0:33
毎回、見える度に変わるんです
やっぱり富士山って特別な魅力がありますよね!

びっくりですよぉ
これも奥多摩アニキのおかげです(^-^)/
2012年8月3日 0:10
今日はお疲れさまでした♪
最高の景観でしたね。

これだけの台数を混乱なくサポートしたsinnchannさんの
手腕に脱帽です。

ハード部sinnchanのイメージが強かったけど
本当にソフト部また~りもいけるんですね(笑

また行きましょ~ (ソフト?ハード?)
コメントへの返答
2012年8月3日 0:37
気持ち良かったですよ
独り占め(^^)v

サポートって程でもなかったんですが
いつもともさんに頼りっぱなしなモンで(^^;

ワタシはマッタリが主食です(^^)v
2012年8月3日 0:20
雲海の向こうに見えるのは富士山ですか!
今回は距離は何キロくらい走ったのでしょうか!?
コメントへの返答
2012年8月3日 0:41
そうなんです!
ちゃんと見れたのは早朝だけでした。

今回ワタシで400km位でしょうか?
実は計るの忘れてたんです(--;)

行きたくなりました?♪
2012年8月3日 1:18
レポお疲れ様でした!素敵な場所ですね♪

S島夜練チームも是非参加させていただきたいですね〜
神奈川県民は林道に飢えています(笑)

コメントへの返答
2012年8月3日 10:02
奥多摩で夜練♪
熊鹿蛇が怖コワ(笑

林道ってイイです!
ワタシはやっぱり林道好きですねぇ

ワタシも林道に飢えっぱなしです!!
2012年8月3日 2:49
お疲れ様でした

12台でしたか…(ノ´▽`)ノ

毎回、イイねばっかりだけど
次回は仲間入りしたいな~(ρ゚∩゚)
コメントへの返答
2012年8月3日 10:04
コハピ氏からカディさんの話をイロイロ聞きましたでぇ(⌒0⌒)

ますます会いたくなりました!
2012年8月3日 6:19
ども、トモ兄です←改名!?(爆)

昨日は楽しかったですね~!
ミラー越しのジムニー編隊…最高でした。
絶景広場も満喫できたようでヨカッタ☆

楽しく走れたのもsinnchanの統率力のオカゲ(^o^)/
もしいなかったら、アアはいかなかったです。
ワタスももっと経験を積まねば…
ホントに頼れる「アニキ」です!感謝です(^人^)

充電がキレル前に、また走りに来てくださいネ~
コメントへの返答
2012年8月3日 10:08
ビバ改名(^o^)/

凄かったですねぇ
壮観でした!
統率力ってアータ、
ともさんが引っ張ってってくれたから
ワタシがうろちょろ出来たんですわ
いつも本当にありがとうございますm(__)m

充電充電、
イッパイしましょう!!!
2012年8月3日 7:20
兄貴ーーー!!

ども、コハ姉です(爆)

しんちゃんて、、、








岩城晃一に似てる!?(*´∀`)♪

すいません、イメージしていた印象よりめっさカッコ良くて・・・






ウチの嫁が惚れました(爆)


僕も惚れました(爆)






念願の、sinnchanとの絡み♪♪

しんちゃんの行動は イメージしていた通りでとても勉強になりました!

ともさん、しんちゃん、そしてとても良いジムニストさんたちに囲まれ最高の1日を過ごせたことに感謝ですm(__)m



時はきたか!?

バーチー、待ってろヨーーー!!



今日はちゃんと仕事します(爆)

本当にありがとうございました♪♪
コメントへの返答
2012年8月3日 10:13
岩城晃一???
はぢめて言われた(゜ロ゜;
昔は内藤ちんって言われた事あります
(シラナイッテカ

やっと会えましたね
みんなに慕われている理由が
はっきり分かりました!
奥様の雰囲気もイイですねぇ

楽しい一日をありがとう~


仕事してる人だったの(爆
2012年8月3日 8:33
ありがとうございました♪  


道中のラインコントロールに、帰りの山中も尻もち?して頂いて、とても心強く安心して林道を楽しめましたよ。 オフ会は、スケジュールや道中管理をする方がいてくれて成り立つものなので、深く感謝いたします♪

奥多摩林道ツアーめちゃ楽しかったですよ~

またご一緒できる日を楽しみにしています~
コメントへの返答
2012年8月3日 10:16
いけぽん様ぁぁ~!
会えて良かったです

独特のキャラが病みつきです(笑

また是非一緒に遊んで下さい

二台目が何になるか
楽しみです!!

奥様もありがとうございました。
2012年8月3日 9:22
平日に12人も休めるなんてすごいですね。

昨日はどこも逝かれませんでしたか?(外装)

お疲れ様でした
コメントへの返答
2012年8月3日 10:19
スゴイっしょ?
しかも豪華メンバーですよ。。
ともさんとコハピさんは人徳があります

昨日は新しい凹みは増えませんでした
ちょっと寂しい(嘘ですからね!
2012年8月3日 10:36
お疲れ様でした~。
お初でありがとうございました。

近くの温泉なんでしったけ?
いけなくて残念です。

結構たくさんの人から、早く上げて、ガードしないで遊んでると
ワイルドsinnchanみたいになっちゃうよ~って
アドバイスもらってます。あはは。


また遊んでください。ソフト企画(車なしでも可)お願いしまっする。
コメントへの返答
2012年8月3日 11:46
こちらこそです~♪
ありがとうございました。

今度は温泉付きでヨロシクでーす
因みに道の駅たばやまの
のめこいの湯です

ワタシのジムニーは
気づいたらこうなってたんです
不思議
2012年8月3日 14:47
楽しそ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。

何人かで車中泊したんですかー
コメントへの返答
2012年8月3日 14:58
楽しかったよぉ

いつかみんなでキャンプしたいねって話
してました。
師匠の力添えが必要になるかも(^◇^)

今回の車中泊はワタシ一人でした。
ワタシも一泊一日で帰ってきたお。
もう一泊したかったなぁ(ToT)
2012年8月3日 20:07
マッタリが主食でしたか!?
イヤ~誤解してました!

…と言う事にしておきますw

いつかご一緒したいですね^^


コメントへの返答
2012年8月3日 20:18
全くの誤解でゴザイマス (= ̄▽ ̄=)V

ザワ君のテリトリーも
素晴らしいですよねぇ

あぁ、連れてって欲しい(^^)
2012年8月3日 21:54
こんばんは(^^)v

昨日はお疲れ様でした(^^ゞ

部長以外とは皆さんお初だったので、1日林道と絶景を楽しむ事が出来ありがとうございました(^^ゞ

ラインを見て頂いたり、歯切れの良い指示や先導やケツ持ちとご苦労様です!!
流石は、T林道をネジロにするsinnchanだな~と思いました(笑)

追い付かれたら、TのV字に叩き込まれそうで必死でした(爆)熊よりキョワイかも~!?

また機会がありましたら、宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2012年8月3日 22:25
お疲れ様でした!

ネジロって‥
千葉は良いトコですよー

アルチュさんのタフっぷりに驚きました!
またヨロシクお願い致しまーす
2012年8月4日 5:02
タフ!?あの速さで林道走ったらドタバタ・ピョンピョンで、旋回装置を握りしめ右往左往ですから必死でした(爆)

歳は取りたくないもんです、翌日腕・肩パンパンでした(;^_^一本しか使えないので、鍛えられてるのか直ぐ回復します(笑)
コメントへの返答
2012年8月4日 6:25
充分タフですよぉ
でもこの歳で疲れるほど遊べるのも
イイものですね♪

さぁ
次はドコにしましょうか?
2012年8月4日 7:33
おはようございます(^^)v

そうですね!!

この歳になって、ジムニーでこれだけ楽しめるって最高ですよねー(^.^)b

関東では、唯一バーチーの林道を走った事がありません(^o^;

という事で、そのうちお邪魔します~!?(笑)

T林道以外の、風景・景色を満喫する企画でお願いします(爆)
コメントへの返答
2012年8月4日 8:00
道は狭いですけど
千葉にもマターリ林道、ありますよ(^o^)/
ご案内しますね!
2012年8月4日 11:16
sinchan

すっかりコメさせて頂いているつもりで、遅くなりスミマセン!!

改めて今回はありがとうございました。
人生初の楽しい林ツーでした~!!

とも兄改めとも姉の企画、sinchanのリードがあってこそ、12台が安全に楽しいツーリングを楽しむことが出来ました。



あとはやっぱりコハ姉の人徳もアリアリっす☆

※おっと気付いたら標準語スッピンじゃあないの、ヤダワ((+_+))・・・

是非次回は千葉でもどこでもあなたを追いかけて、サイハテまで付いていくわ☆






残った課題はばんしるーさんが、とも姉を好きになったのか、ひろ姉を好きになったのかをはっきりさせることだけだわっ☆

ではまたの再会まで~♪
コメントへの返答
2012年8月4日 14:10
ありゃ
ワタシもアッチコッチのコメント見てたから
違和感なかったです(^.^)

改めて、お疲れさまでしたー

猿メンバーのホッコリ感はイイですねぇ
(先に言っときますがモッコリ感でわナイです(^^)

奥多摩ではいつもともさんにばかりお世話になってるので
少しでも役にたてて良かったです♪

あとはお姉様達の攻防だけですね!
ばんしるーさんは懐が深いので
何人でもイケルと思われます!(^o^)/

また遊んで下さいませ~
2012年8月4日 23:54
こんばんは。

みなさん、怪我もなくお疲れ様でした。

今度は、千葉で…しかも土・日で企画していただければ参加したいです!!(ハードアタックではなくてツーリング希望でーす)o(^◇^)o
コメントへの返答
2012年8月5日 1:13
こんばんわー

またーりツーリングですね?
特異×
得意ですよぉ

ヨロシクお願いしま~す

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation