• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

動画、前篇・後編

今回は二つに分けました。
いつものダラダラっとした動画です。

天気も良く
雪もキレイ
景色もサイコー!

そして仲良しさんとのお出かけです。
楽しくないハズが無い!!


前篇はフロントカメラ。
猪突猛進型のワタシです。





後編はバックカメラ。
二人に助けられながら進みます。





お気づきの方も居るかと思いますが、
後編でワタシ、立ち木に激突しています。



いつまで経っても、上手くならないワタシです(泪

ブログ一覧 | 林道の話 | 日記
Posted at 2013/02/11 22:41:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 22:47
晴天でのスノアタはレスキュー中でも寒くないし良いですね!
 今週予報だと3日も雪の予報でドキドキです いつも茨城は雪が降る降る詐欺なので(笑)
 動画まだ見れてないですが衝突はABSのせいとか!?この凹みなら例の23用フロント縞ガードで隠れそうです ただお値段が・・・・
コメントへの返答
2013年2月11日 22:58
今度こそ近隣スノアタに遭遇したいです!

縞ガード、高いですよねぇ~(´Д`)
外して叩こうにも
シルガードがあって
フェンダー外すのに難儀しそうです(--;)
2013年2月11日 23:37
岐阜県の某所に同じような林道があるのですが
動画を見て、とても行きたくなりました。
単独じゃ危ないから、やっぱり
アホな人を誘うしかないかな?(笑)

ところで、質問です、低速でガンガン
頑張ると走行風で冷やせないから
ミッションやエンジンはオーバーヒート
気味になりませんか?
コメントへの返答
2013年2月11日 23:48
岐阜はスゴそうですね!!
行ってみたい♪

4L一速全開、
しかもフロントの下半分は常に雪で蓋されますから
熱ダレ注意です。
ATFは熱に弱いし。。。

適度なスタックが
熱冷ましに丁度いいですよ(爆
2013年2月11日 23:47
多摩奥は良い感じにスノアタ出来るんですね

たのしそ~~!
コメントへの返答
2013年2月12日 6:34
雪の残り具合が心配でしたが
たっぷり遊べました。

雪は楽しいですよねぇ~♪
2013年2月12日 2:16
結構な積雪量じゃないですか~(*゚∀゚*)


お日柄もよく…( ´△`;
コメントへの返答
2013年2月12日 6:35
雪と氷の狭間でした。

とっても気持ちのイイ天気でしたよ♪
2013年2月12日 6:06
sinnchanありがとぅ~~\(^o^)/

う~、雪も積もってたし、絶景だったし、楽しかったネーー!!
雪は、皆で協力しながらっていうのが、イイねっ!!イイね!!!
牽引も面白かった~☆
sinnchanが先頭で心強いのナンノって…(^-^)

もうイキテーし…(爆)
ヨイ~ン病、またまた発症中デス…(笑)

もう一回リベンジ行けるといいですねぇ~(^^ゞ
コメントへの返答
2013年2月12日 6:37
こちらこそありがとう~(^o^)/

先頭、代わってあげられなくて
ごめんねー!

また行きたいやねぇ~♪
2013年2月12日 6:52
ノーチェーンでなぜ先頭を行く?!爆

狭くて崖がキョワイ、、、(´д`|||)

でもちょどいい積雪量な感じがして楽しそうだね♪♪

いけぽんはいつもと同じアディら~だし、ともんは田中邦衛みたいだし(爆)
コメントへの返答
2013年2月12日 7:10
だって楽しいんだもん♪

突進するとスライドして
こわ楽しいよー(^o^)/

二人とも優しいんだよねぇ~♪
2013年2月12日 11:20
おー!いい感じの積雪ですね^^
sinnchanの23がだんだんクチャクチャになっていくう~(汗
コメントへの返答
2013年2月12日 12:18
見た目より厳しい残雪でしたよ。

なんだかボコボコっす(T-T)
2013年2月12日 15:18
あれ、木に当たってたんですね。ベコッ^^

崖側だったら・・・Σ(゚д゚lll)ギャーッ
コメントへの返答
2013年2月12日 16:27
一応すんどめのつもりでした(-.-)

崖側はマージン取ってたけど
ワタシの事だから、危ないやね (= ̄▽ ̄=)
2013年2月12日 20:03
ガード買わないといけませんね。

そのうち横転も経験できそうですね。

23も5人くらいいれば起こせるかな?
コメントへの返答
2013年2月12日 22:01
横転は後がめんどくさそうです(笑

23重いですからねぇ(;´д`)
2013年2月12日 23:55
フェンダーに縞板ガードつけましょう。
色塗ると目立たないですよ。
コメントへの返答
2013年2月13日 0:21
ぁぁぁぁぁ~ (´ω`)トホホ…
やっぱりソレかぁ・・・

一番弱いジムニーなのに
見た目だけフランケンになってゆくぅー(T-T)
2013年2月13日 0:07
雪山走行、先導ありがとうございました~♪

たまおくは、10センチくらいかと思っていましたので、埋もれる事が出来て良かったです☆


隊長と、たまおくネイチャーガイド(笑)で安心できました♪

コメントへの返答
2013年2月13日 0:24
こーちらこそ!

いい具合だったよねぇ~♪
次回はチェーン用意して
より深みまで行こうねー!

もちろんウェットスーツも(爆

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation