• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

車検上がり

車検上がり こいつを堪能する暇もなく
車検上りの受け取りに行って来ました。

もう一日遅かったら
受け取りが一週間後になりそうだったから
良かった♪


どうやら大変だったらしいです(爆










ライトの光軸は、まぁダメだろうな
と思っていましたが

サイドウィンカーレンズと
リアランプのヒビを指摘されたらしく
急遽コーキング補修してくれたそうです(笑



リアランプは色あせで、これもダメ出し!



古いジムニーは、しょーがないんですけどねぇ~、って言われたって(爆
ランプ用の染料で着色してパスさせてくれました。

リアシートのボルト欠損は、どうにか誤魔化せたみたい(ギリ

ナンバー灯が、いつの間にかお亡くなりになっていたので
これもどうにかしなくっちゃ(アセ


どうやら一番大変だったのは、各ボルトの緩み!
ホーシングやシャックル周りも、ゆるんゆるんだったとの事。

酷道行く人は、半年に一度は診といたほうが良いそうです!!

各部増し締めしてくれたから
(多少)シャキッとしましたよ♪


とにもかくにも、2年の免罪符♪
さっそくリアシート外しました(ウヒ




準備はまだまだ終わらない(-"-)
ブログ一覧 | 日常の話 | 日記
Posted at 2013/09/25 21:50:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

バイクの日
灰色さび猫さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 22:03
おっ、帰ってきたのね☆
ヨカッタ(^-^)
イロイロ気になるところがあったようだけど、パスして何より!!

ボルトゆるゆるって…( ゚Д゚)アブナイアブナイ

準備頑張って。
秋田、玄界灘にならないようにネ(*^^*)

皆sinnchanと走りたくてウズウズよ~。
コメントへの返答
2013年9月25日 22:27
戻ってきました。

不慣れとは云え
自分の車が良いですね(笑


準備がさぁ~
進まなくてぇ~(ToT)
2013年9月25日 22:08
無事車検完了ですね!光軸や各部の緩みチェックは車検整備で整備屋さんのお仕事ですから ほぼなにもせずタダの素通しの店じゃなくよく見てくれる所で安心ですね(^o^)v でもどうせすぐシャックル交換するんだし緩んだままでも(笑) 
コメントへの返答
2013年9月25日 22:28
ブレーキオイル交換
サービスでした♪

その前に
給油口の車内側のカバー?
外れかけを治さないと(汗
2013年9月25日 22:19
こっ・・・酷道ーwww((((;゚Д゚))
めっ・・・免罪符って(^^;)

聞いたことが無い単語が並んでますが(笑)

また走行動画を楽しみにしておりやす!
コメントへの返答
2013年9月25日 22:31
いやいや
酷道に行く人ね
ワタシじゃないよ(爆



動画、撮りてぇ~( ̄◇ ̄)!!
2013年9月25日 22:22
そういえばグルービングジープサービスのまま受かったんですか?それともノーマルタイヤに変えてからですか!?
コメントへの返答
2013年9月25日 22:32
スタッドレスに換えて通しました。

スタビに当たるから
狭い場内でバレますもん(爆
2013年9月25日 22:23
軽ダンプ...(。´Д⊂)オワリ

シメてやりましたか~♪♪
オイラよく増締めしますがじぇんじぇん回りません(笑)

駄弁ってるだけだから~ヽ(*´▽)ノ♪



それでは徘徊と行きましょう☆
コメントへの返答
2013年9月25日 22:33
じじぃだから
シモが緩いさ♪


徘徊行きたいなぁー!


まだドラレコも付けてないよ(泪
2013年9月25日 23:11
シモが緩いじさまどす♪♪

素人作業のあとは毎日増し締めしたが、毎日回った(謎、、、
おさーん、どかいきてーな☆
コメントへの返答
2013年9月25日 23:34
だだゆるみだな(-_-;)


行ぎでぇ行ぎでぇ
どうにかなりそうじゃ(;o;)
2013年9月25日 23:48
無事に通過して良かったですね~

ぼくも、緩んでボルトなくなってた事ありますけど

気をつけましょう~(笑)

コメントへの返答
2013年9月26日 0:01
無事だったかは謎(爆


ボルト行方不明は
もう普通だね(^o^;)
2013年9月26日 0:04
じさまだけどシモはユルくないし、増し締めも不要です♪

車検クリアでとりあえずOKですね。
2年間何して遊びましょうかね~
コメントへの返答
2013年9月26日 7:54
じさま品質保証付きですね♪


何しましょうか~♪
きっと素敵な事が待ってますよ!
きっと
たぶん
おそらく・・・
2013年9月26日 0:51
あと2年か~ヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2013年9月26日 7:55
何なに?
もたないと思ってる?(爆
2013年9月26日 8:49
11月ごろ走りに行きましょう。

軽いところでもよいので企画お願いします。

付いていきます。

◯岡や◯尾林道でも良いです。

半年は一緒に出てないですね。
コメントへの返答
2013年9月26日 13:38
もう半年以上ですかねぇ(-_-;)
さみし・・・

ユルいトコが良いかなぁ
ワタシやっぱりマニュアルは下手くそですわ(笑
2013年9月26日 12:16
なかなかアッチコッチでますよね(^-^;


わたくし今、助手席もありまへん(笑)
コメントへの返答
2013年9月26日 13:42
助手席ナイとわスパルタンですね( ̄▽ ̄;)

まだ乗り始めて間もないから
気になるトコだらけですよ(汗

この時期を過ぎれば
悟りの境地なんですかね?(爆
2013年9月26日 19:20
俺も会ってないじゃん。

早めに決めてよね~
コメントへの返答
2013年9月26日 21:28
せいちゃん、もう癒し系林道じゃあ満足出来ない身体デショ?(爆
大丈夫?

スノアタも行きたいね!
2013年9月26日 20:11
車をいじる者にとって車検とは、一種の関門のようなものですね(汗

それさえ突破すれば二年間は、またいじれると思えば嬉しいものですねぇ!


コメントへの返答
2013年9月26日 21:30
関所もイイとこですよ(^-^;
めんどくさ!

二年って
あっと言う間ですよね
悔いのないように遊ばなくっちゃ!!
2013年9月26日 21:12
なるほど! 車検を通してからじゃないと
冒険の準備が出来なかったんですね?

これで思う存分弄れますねぇ~ (笑)

コメントへの返答
2013年9月26日 21:32
冒険の準備、
手間とコストがかかります(^o^;)



そろそろキャンプしたくない?
2013年9月26日 23:11
2年後、長女小学1年生、次女幼稚園年中さん、三女2歳です。


よろしくお願いします。(笑)ナニガ
コメントへの返答
2013年9月27日 7:17
え!
四人目?( ̄▽ ̄;)
2013年9月27日 20:02
車検とおると、ほっとしますよね♪
二年間はいじり放題ですね(笑
またいきましょう!! 
コメントへの返答
2013年9月27日 20:06
肩の荷が降りた感がありますよねぇ~♪

早いトコ出かけられるようにしたいです!

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation