• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月28日

履き替える?履き替えない?


今回履き替えたら、今季、何度目だろう・・・







めんどくさいな・・・




でもなぁ・・


雪も好きだけど


泥も楽しいよなぁ・・・




スタッドレスでも行けない事ないけど、
気分的にはJSだよなぁ。。。





そもそも行けるのか??








どうしよ(ナヤム~







ジムニーで雪道を行こう

ブログ一覧 | 日常の話 | 日記
Posted at 2014/01/28 23:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年1月28日 23:11
泥なら最強かも知れませんね??

履き替えちゃいましょ(笑)

コメントへの返答
2014年1月29日 6:56
泥、楽しいですよねぇ~♪

悩む~(-_-;)
2014年1月28日 23:28
自分だったら、ステージごとに履き替えますネー(^^)d

↑嫌いな作業じゃないんで♪

とか言って、替えるタイヤないデスガ(^o^;) 爆
コメントへの返答
2014年1月29日 6:58
それも月に4-5回となると…(--;)

履き替えると
気持ちも切り替わりますよねぇ(笑
2014年1月28日 23:51
どっちでもいーっ!!Σ( ̄□ ̄;)

タイヤは見た目より中身!!(爆)ン??

でさ、前から疑問に思ってたんだけど千葉には多摩奥みたいなとこないんすか??
コメントへの返答
2014年1月29日 7:04
多摩奥みたいなトコ?
絶景的な?

箱庭チックなのあるよ
2014年1月29日 0:06
俺雪道は MTで遊ぶ派・・・・・・・・

だけど移動時 迷惑かけるので スノアタにはなかなか 名乗りを上げられません(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月29日 7:06
MTで雪道、行きたいです!

でも着くまでのアイスなバーンが…(-_-;)

JSは雨でもズルズルだし(笑
2014年1月29日 0:07
お疲れ様です。

面倒でも履き換えた方がイイに1票 (^-^)/

雪道、楽しかったですね☆
改めて観て、また行きたくなっちゃいました。

あ、そうそう
日曜日に千葉にお邪魔したんですよ。

T岡が走れなかったのが残念でした。

コメントへの返答
2014年1月29日 7:11
千葉は楽しんで頂けました?

次回はゆっくりとご一緒しましょうね♪


で一票追加、っと♪
2014年1月29日 6:44


履き換えた方がイイに1票

お願致します(*^_^*)

コメントへの返答
2014年1月29日 7:14
むぅ…
更に一票追加(-_-;)

F1みたいなセンターロック式なら楽ですよねぇ(笑
2014年1月29日 8:20
11、もう一台買っちゃう!!
コメントへの返答
2014年1月29日 12:06
お!なるほど♪


ってオイ(゜o゜)\(-_-)
2014年1月29日 9:32
思いっきり楽しむ為にも履き替えに一票で^o^
コメントへの返答
2014年1月29日 12:08
だぁよねぇ~

夜作業かぁ( ̄▽ ̄;)
2014年1月29日 9:34
車が軽いからそんなに

減らないと思います。

小さいタイヤが乗りにくいですけど。
コメントへの返答
2014年1月29日 12:09
気持ちの問題ですよねぇ~

タイヤちっちゃい(--;)
2014年1月29日 9:40
見た目はジープサービスがかっこいいです♪

私の地域では、もうスタッドレスは必要なさそうです(笑
コメントへの返答
2014年1月29日 12:10
そうそう!
見た目も重要♪

雪は終わりですか。
それもサミシ
2014年1月29日 9:52
ゴツさではJSですね♪
友人いわく、「雪には弱いなぁ」と

動画拝見しました。
雪道走りたい~。(笑
コメントへの返答
2014年1月29日 12:11
いえいえ
泥以外の全てに弱いッス(爆

雪道確かによぉ~(^o^)/
2014年1月29日 10:11
履き替え?
履かしたままでいいじゃん、もう一台買って。(笑)

そう言うことで悩みたいです。
コメントへの返答
2014年1月29日 12:13
だよねぇ~♪

色も替えて♪

理想的( ̄▽ ̄)
2014年1月29日 13:43
もったいなからこのままで!!

でも、雪遊びは道中の凍結がこれだとチョット危ないかなぁ・・・
コメントへの返答
2014年1月29日 19:06
もったいない?
ジオ買ったくせにぃ~(関係ナイか)笑


凍結が一番怖いんですよね!
2014年1月29日 16:29
私ももう一台追加に一票です^^

ひっくり返る用みたいに・・

確かに千葉だとSTの需要さは低いと思いますが保険と考えたら・・

こないだみたいに振るかもしれませんし。

スノアタはもう行かないのですか?

今度房総を色々連れ回して下さいね。
コメントへの返答
2014年1月29日 19:08
こらこら(笑
もう一台って。。


スノアタ行きますよ♪
その間のお散歩で悩んでいます。

少尉のブログ見ちゃったから
久々にアソコ行ってみたいんですが・・
2014年1月29日 18:53
MTタイヤもM+Sでだいじょうぶ!?
以前、関越トンネル検問でMTタイヤOKだったこともありますが、微妙ですよね(汗
スタッドレスの方が安心ですし・・・(悩
コメントへの返答
2014年1月29日 19:09
いや
JSはダメでしょ(爆

MTタイヤって扱いが微妙よね
雪道安心なのはスタッドレスだけど
ちょっと遊びたい時にJSで悩むのよ~!
2014年1月29日 21:15
スタッドレスに反対の賛成です(笑)

僕が言うまでもありませんがJS滑りますもんね…

道中ウエットでJSで滑って転んだマヌケな記憶が(笑)

↑そもそもデフロックがいけないのですが(ばく
コメントへの返答
2014年1月29日 22:36
レレレのれ~?

滑りますよね!
滑るんですよぉ~!!



いやいや普通転ぶまで逝かないから(爆
2014年1月29日 21:54
ワタシも履き替えますかね~

それかいっそのこと
スタッドレスにチェーン巻いて、泥遊びなんてドー??(笑)←アホヤ

タマオクツーリング、2本目の林道も雪積もってたんですね!!
あ~、気持ちよさそう。。。
マタ~リ感の伝わってくる素晴らしい動画でした☆

コメントへの返答
2014年1月29日 22:38
MTにチェーンは最強の噂♪


ここの雪はイイ感じだったよ!
ちょうど具合ヨシ♪


さぁ行くべぇー
もちょっと深いトコ(笑
2014年1月30日 13:12
じゃあ、2本だけ変えちゃおうw


川沿い林道もいい積もり具合
でしたね^^
ヒトリで行ってもアンカーの木がイッパイ
あるのでココは大好き~♪
コメントへの返答
2014年1月30日 19:53
ホットロッドだね♪

アンカーあると安心だよね!
土曜日はアンカーだらけのトコに行くか
お悩み中~
2014年1月30日 22:31
泥用で行きましょう。

で、雪道が来たらチェーンで
対応しましょう。

でも移動区間が大変かぁ~?

となるとスタッドレスだし…

やっぱり悩みますねぇ~ (^^ゞ

コメントへの返答
2014年1月30日 22:40
土曜日は行けたら千葉!

泥用でテンション上げたいね♪



あとはヤル気の問題?(爆
2014年2月1日 20:51
悪名高いジープサービス・・・それを使いこなしているしんちゃんはすごいですね~!

やっぱステージごとに決めるのがいいかと思っちゃいます。

雪ならスタッドレス、泥や林道ならMTとか・・・でも履き替えるのは面倒ですよね~ 
コメントへの返答
2014年2月1日 21:54
悪名高過ぎですよね(爆
でもワタシのJSは彫ってあるので
結構マシになってるかな?

タイヤ交換も回数が増えると面倒だよね・・

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation