• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2023年03月11日 イイね!

タイヤ変えたじょ

3月11日の続きです。


はい装着。
都会派スクーターなのに
オフロードタイヤです。





なんでやねん

チョイスはこちら、
IRCのGP-22です。

ん~♪
いいんでないかい?

新しいタイヤはイイねぇ~♡
バイク屋さんを出るとき、ヌルっと滑って地面にケリを入れたのはナイショ。


さぁ!オフロードタイヤだぞ?
どうする?

ハッ!!
いつの間に!!!



で、お久のお山デス♪

むむ?



ほうほう、でわイケルとこまで行ってみよっ♪

いやぁ、小径ホイールでダートはキツイわ(笑)
ハンドル取られまくり
キックバックで握力減衰
でもアクセルさえ開ければ前に逃げられるのはいいね

速度を上げれば安定するけど
今度はサスがフルボトム&腹下ガツンガツンで
結局2,30kmくらいしか出せないし、
下りチョー怖いし・・・

スクーターってアクセル戻すとトルクも無くなるから嫌いなのよね
ニーグリップ出来ないし、
この子、コンビブレーキなんて面倒なモノついてるから
アクセル開けたままリアブレーキ当てるってのも出来ないし。。。

でも登りは楽しいかな
4,50km出せる♪

なつかしのT字路を右折して





なんやかんやで終点~
隼人のパパのレポートから状況変わってないね。



一服して戻りますか。
この日はここで3台のバイクとすれ違ったけど
みなさん、ちゃんとオフロードバイクでした。
あたりまえか(笑)



んで、
ワタシ的定番の長い狭い街道通って



もう一本林道を走るつもりだったけど
右ヒザ痛くて断念。
ちくせう・・・
切っちゃうぞ?

なんやかんだで180kmほど走って本日は終了~
帰りの山道でセンタースタンドがスリまくったのはスクーターの限界かぁ・・



でも
タイヤの皮も剥けたかな♪
楽しかった♡





Posted at 2023/03/12 14:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記
2023年03月11日 イイね!

春ですねぇ・・春なのか?

昨日3月11日はお日柄も良く。
朝からバイク屋さんへ行ってきました。



今回の目的はタイヤ交換。
ついでにオイルとプラグも(横着して)お願いしちゃおうかな♪

履いていたタイヤはこちら。
まだ山は残ってたんだけど、
路面の細かいボコボコや舗装のつなぎ目に、ちょっとナーバスで
あんまり好きじゃなかったのよね。





バイク屋さんにブサ子を預けて、ワタシはちょっくら徒歩で散策。
麗らかやなぁ~
ここの桜はもう少し先だね。







遊歩道から川沿いに歩いて、
初夏?って感じの春を感じて。







はい、到着(笑)



今日はこの後お出かけするから、お土産は我慢ガマン。





70番のキャップをもらって、
串揚げそば(冷)セット390円デス。



串はゴボウちぎり天と鳥からをチョイス。
いただきま~す♪
ちょっと少ないかなーと思ったけど
食べ始めるとなかなかの量。
ん~おいし♪



でも
ちょっと
足りないかなぁ・・で



おかわりしちゃいました(テヘ
ごちそうさまでした。


さて、そろそろバイク屋さんに戻りましょうかね。
歩いているとアチィアチィ
この気温差、どうにかならんかね・・・



(続きます)
Posted at 2023/03/12 14:19:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2023年02月27日 イイね!

フリースタイル そば

日曜日に少しお出かけしてきました。


朝はゆっくり、まずは隼人のパパもご贔屓
正源寺そばでゴザイマス。



昔から存在は知ってたんだけどね、なかなか行けなかったのよ・・・恐くて(笑)
で、パパのブログを見て
行く気になりました。

ハイ到着
時刻は10:20頃、このあと出来上がりを待っている間に続々とお客さんが増加。
おじいちゃん大忙し♪







そばを注文前に揚げ物(バラエティパック)と唐揚げをチョイス。
番号を貼り付けた一升瓶の蓋を受け取ります。



待つ事しばし、出来上がりました。
たっぷり入ったソバ。
「蕎麦の薫り」が云々言う人はココに来ちゃダメ。
でも普通にソバです。



かき揚げもバリバリ旨い!
玉ねぎたっぷりで良く揚がってます。

途中で唐揚げひたして、
揚げ物浸して、
フリースタイルです。



自由やぁ~♪

完全セルフなので、最後は食器を戻して
ごちそうさまでした。





その後は墓参り行ったり、ジョイフル本田行ったり、ヤオコー行ったり、
近場をクルクルした一日でした。


来週もお出かけ出来るかな?
Posted at 2023/02/27 13:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年12月10日 イイね!

【リハビリ実施①】昭和な昼飯編

【リハビリ実施①】昭和な昼飯編

行ってきました、リハビリなショートツーリング。

朝はゆっくり、11時過ぎに出発しました。
まずは昼ご飯ですね。


起きてから時間も経ってないので
軽く何か食べましょうと、
千葉県東金市は、いびそば本店です。



たぶん支店はないけど、本店デス(笑)

とってもイイ!
これぞ立ち食いソバです。
蕎麦屋じゃナイんです。
立ち食いソバなんですよ。
うれしいなぁ、こういう店が残ってるの。

本日が初なので、まずは天ソバ(400円)。


うまい!
美味い、じゃなくて旨い!!
これこれ♪

年季の入ったカウンター、


いろんなイス


駐車場も広いよ


オヤジさんはヤマハXVS1100に乗ってるらしく、
来年は北海道に行くんだって。
元気だなぁ♪

(当面は)火曜日定休
2023年正月休みは1/1~1/6です。

本当はオニギリも食べたかったけど、次も控えてるので
今回は見送りです。
ごちそうさまでした。
絶対また行こうっと!!



そのあとちょっとバタバタしたけど割愛。
天気は良いけど風が冷たいね。



だんだんと、
どんどんと暗くなる千葉の道を進んで、
到着しました!
昭和なドライブイン。



長谷川ドライブインに再訪です。
【注】GoogleMAPでは「ドライブイン長谷川」となっていますが、
   正しくは「長谷川ドライブイン」です。

今日はナニにしようかな♪
晩御飯が入らなくなっちゃうから、昼ごはんは軽めにイキましょ♪
もう15時ダケド・・・

で、甘辛唐揚げ+半ライス+味噌汁でーす!

半ライスは普通の茶碗一杯分

甘辛唐揚げどーん!


おしんこどーん!!

これがまた旨いんだ♪

ほっとするなぁ


ここの店、とっても良いんだけど
女の子や平成令和生まれのボクちゃん達に薦めづらいのは


トイレ小が「壁」でトイレ大が「ポッチャン」なんだよね。
若い子たちは見たことないだろう。
ちょっと出るものも出なくなるかも。
ワタシはむしろ懐かしいけど(笑)


で本日は
走行 159.3km
所要時間6時間13分でした。

最近ハイドラは下火になった?
全然ハイタッチなし・・・


で、リハビリ結果なんだけど
5時間経過くらいでちょっと疲れてきちゃって
まだまだだねぇ・・・
次回はもう少し距離を延ばしてみよう!


次回予告!!
高崎絵本探しの旅
または
千葉の舗装林道徘徊の旅
または
香取神宮参拝録
あたりかなぁ?

どうぞヨロシク♪

Posted at 2022/12/10 19:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2022年12月09日 イイね!

便利と不便の狭間

好きな人が乗れば良い
嫌いな人は見なけりゃ良い
選ぶのはワタシ
Posted at 2022/12/09 13:17:59 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「@とくいち1091 どうなんでしょね・・HTTPSが弾かれてたみたいだけど。。。」
何シテル?   08/18 12:03
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation