• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

ギンコ登場

ギンコ登場

今月唯一の休みを使い
行って来ました、つくばの地。






パジェ子をお見送りした後、
意気消沈の奥様のため
悩みに悩んで



悩み過ぎてトチ狂ってポチったら
もしかしたら
やっちゃった?

ウチの奥様、大丈夫かしら···

皆様、はじめまして。
ギンコ(仮)です。



平成6年生まれのオートマさんです。



はぁ~。。。
ますますケットラの復帰が遅くなりそうな予感(涙)

で、
どっちがどっちの部品捕りだ?(爆)




さて
忘れないうちに、本日気づいたメモを、っと。



屋根塗り
キャリア磨き
インタークーラーインテークパイプ
ウォーターラインパイプ交換
天井剥がし
ワイパー錆び落とし
バンパー錆び落とし
フロントフェンダー錆び落とし
ステアリング遊び調整
エアコンSW
シガーソケット修理
マフラー錆び落とし
その他錆び落とし
キングピンク他交換
油類全交換
ステアリングコラムカバー交換
ブレーキパッド交換
各所グリスアップ
などなど♪
Posted at 2016/10/16 21:47:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2016年10月06日 イイね!

さよならパジェ子

さよならパジェ子


本日、奥様の愛車

パジェ子とお別れしました。



もうすっかりお年寄りになっていたパジェ子。

あっちこっちギシギシ言うし、

時々寝起きが悪かったり、

それでも調子の良い時は

とってもとっても元気だったね。


最後は燃費も7kmくらいになっちゃってたけど

それも頑張ってくれてたね。


ありがとうパジェ子。


始めて竹岡に行ったのも、

実はパジェ子だったね。

奥様と二人で迷い込んで、

この子じゃ帰ってこれなくなると

ヒーヒー言って逃げてきたね。


唸りながら走るオマエが

実は大好きだったよ。


丸いお目めも、

可愛かったよ。


横から見たプロポーションは

今でもホレボレするよ。


ありがとうパジェ子。


長い間、お疲れ様。




おやすみ。








Posted at 2016/10/06 22:41:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家庭の事情 | 日記
2016年04月21日 イイね!

I LOVE JIMNY

皆様ご無沙汰しております。

行けぬなら 行った気になる ゆーちゅーぶ
 in 職場なう

らぶ

ご協力の皆様に最大限の感謝と愛を♪






そして再び音信不通になるワタシでした。。。(TдT)
Posted at 2016/04/21 20:03:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2016年01月02日 イイね!

DELL chromebook 11

DELL chromebook 11
皆様ご無沙汰しております。
年末も正月も無いので、普通に行かせて頂きます。

ジムニーは全くの放置状態。
もちろん車検も通しておりません。
時々エンジンをかけて駐車場内を走り回るも、
その頻度も落ちております。



そんな日々のモチベーションアップのために、仕事用のパソコンを買いました。
まだ入社2ヶ月半の試用期間中ですが官庁巡りを押し付けられて、
だったら持ち出し用PC買ってくれと交渉しました。

選んだのはchromebook。
知る人ぞ知る。
知らない人は全く知らない、
そんなマイナーなパソコンです。


ちょっとだけ説明しますと、これ、windowsPCではありません。
Googleのブラウザ(インターネットを見るアプリケーション)のchromeしか動きません。
ほぼ全てのアプリがchromeの上で動きます。
基本的にはネットワークに接続していないと使えないパソコンです。
ソフトのインストール出来ません。
プリンタつなげません。
ブラウザだけ動けば良いので、メモリは2GBの機種が多く、
ストレージ(ハードディスクとかSSDとか)も16GB程度という、
今時のスマホに劣るスペックです。

そんなchromebookの中で選んだのはDELL chromebook 11 3120です。

先代のDELLクロは、安いのに質感良く、とても評判の良い機種でした。
昨年発売された3120は、基本的には教育教材。
色気一切無しの事務用品です。

選んだ理由は、質実剛健さ。
妙な加飾は不要です。そして
2GBあれば充分らしいchromebookでも、どうしても4GBメモリ機が欲しかった事。
180°開くヒンジ。
生徒の手荒な使用にも耐えられる様、キーボード・タッチパットは防水。

衝撃から身を守る筐体を囲むゴム枠。

なんとMILスペック!!(軍事規格ね)
ここまで頼もしいパソコンはありません。
まぁギズモでは酷評だったけどね(爆


もちろんDELLの法人販売で買いましたよ♪
会社の金だし(笑
本体・2年のワランティ・2年のアクシデント保険・送料で47,282円。


海外仕様はタッチパネルも選べるみたいですが、
販売台数の少ない日本仕様は視野角の狭い、粗い液晶です。
でもワタシ的には充分。
180°開くヒンジも、お役所で目の前で書類を校正して、
画面表示だけクルリと回して、「これでイイんですよね!」と迫れます。

もちろんヒザの上で使う時も重宝してます。
過敏なハードディスクは避けたかったんで、SSDより若干レスポンスの落ちるeMMCだって
起動終了は超快速です!
バッテリはワタシの使い方だと9時間以上もつから、充電を忘れそうです。
教材なので変な機能もあります。
これはSDカードスロット。半露出です(笑

生徒の抜き忘れ防止用かな?
左手には給電も出来るUSBポート(もしかしたら充電も出来る?)。

そして本体右の謎のスロット。

どうやらSIMカードの入る仕様もあるらしいです。
極めつけはコレ。
LCDカバーに付いている謎のランプ。

最初はメールが来たら点灯するのかな?と思ったら、どうやら授業中に使うらしいです。
青は挙手。赤は質問。黄色は発言。

必要かい?ってな装備ですな。。。
時々無駄に点けたりして遊んでいます(笑


新品のchromebookを買うとGoogleドライブに2年限定で100GBの領域が貰えます。
2年過ぎても保存したファイルは消えないけど、新たにアップロードは出来なくなるみたい。
ワタシは写真データや圧縮ファイルみたいな大きなデータをGoogleドライブに保存して、
文章関係はMicrosoftのonedriveに保存しています。
onedriveはオフラインに対応していませんが、Googleのツールだと、どうしてもwordやexcelのレイアウトが狂っちゃうので、必要な時はofficeオンラインにテザリングで接続しています。
本当はchromeって好きじゃなかったんですが、会社のデスクトップPCとシームレスで同期出来るので
仕事用は順次入替え中です。
このブログもGoogleKeepと云うメモ帳ソフトで下書きしています。
Androidのスマホと同期して編集出来るから、こんな文章に数日かけているワタシにはお便利です。

なんとなく、で買うパソコンじゃないので
購入を検討している人はご注意下さいね。
目的がハッキリしていないとヤケドします(笑

ただ、唯一最大の欠点がコレ。
大きすぎるACアダプタと太すぎるACコードです。

小型軽量な本体の軽快さを全てスポイルしております。



そんな日々ですが、まだまだ余裕は生まれません。
またしばらく雲隠れは続きます。
みんカラも気力なく、徘徊も出来ない気分。
こちらにコメント頂いても、返信は先になりそうです。
とりあえずは、今年もヨロシクお願い致します。
徘徊の出来ない、ジムニー徘徊録でした。
お粗末m(_ _)m
Posted at 2016/01/02 23:29:32 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2015年10月12日 イイね!

ご報告

ご報告
皆様ご無沙汰しております。








突然、ワタクシめの近況でございますが、

9月下旬より突然バタバタしはじめ、

お仕事が決まってしまいました。ow

お給金は前職の2/3程度で貧乏になりそうですが

クレーム対応などなさそうで、

お気楽な生活が送れそうです。



でも出社初日よりサーバー入れ替えの立ち合いで

21時まで仕事したり

まだまだ落ち着かない毎日でございます。



みんカラ徘徊も手に付かず、

皆様のブログなどにもお伺い出来ない状態です。



今回のブログにコメント頂けても

ご返信難しい状況が続きます事、

ご容赦下さいませ。



ちなみにジムニは車検切れたまま放置状態です(苦


動画などでお茶を濁させて頂きます(かしこ


ジムニーで奥多摩林道登山
Posted at 2015/10/12 22:33:46 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation