• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

雨の中、霧の中

雨の中、霧の中
去る7月4日(土曜日)は
お久しぶりなkeni@さんとおデートでしたが、






イチ時間モ遅刻シマシタ。
大変ゴ迷惑ヲ・・m(_ _)m






じゃ行ってみよ♪(ヲイ




天気は曇ったり雨ったり、
気温も低くて
霧も出てる。




ん~♪
イイ雰囲気♪

keni@さんと走るのは約2年ぶり。
最後に一緒に走ったのは、
青子最後の日でしたね(シミジミ


その後はワタシにジムニーが無かったり
やっとケットラ手に入れたら
今度はkeni@さんのテリキがいろんな事になったり
本当にお久しぶりです!


そんなken@さんに案内してもらって
ずっと行きたかったB峠。




あいにくの雨?

NonNon

しっとり濡れて、
霧も出てきて
すてきな日じゃぁないですか!!




森の中は静まり返って
聞こえるのは雨の音と
鳥たちの声。

このへんの具合は、あとで動画見て下さいね。

山々巡って、
あちこちで休憩。




バスの来ないバス停で待ったり




雨に打たれる大杉を見たり




見て見て!
山が呼吸してるみたいでしょ♪




いつもの峠も
霧の中。
ちょっと寒かったな。
二人で傘をさしてお茶しました(笑)




こちらの峠もしっとりでしたねぇ♪




最後の〆にはマダムに会いに。




テン場を眺めて




フィニッシュの峠へ。
この時は完全に陽が暮れておりました。




半日だったけど楽しかったなぁ~♪
keni@さん、ありがとうございました。

遅刻してゴメンなさい。。。



でわ動画です。


雨と霧の林道

しっとり具合が出てたら嬉しいな。


続いてはテリキな峠。


テリオスキッドとジムニーがB峠で遊ぶ

テリキがちょっと不調だったけど
楽しかったなぁ~♪
keni@さんの楽しそうな笑顔が最高です!!

また遊びましょうね~!

Posted at 2015/07/05 23:34:45 | コメント(26) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2015年07月02日 イイね!

どーがデス


土曜日はken@さんとおデートだから
その前に厄払い(笑)


コケてないよ!
ジムニーは自己申告制だもん♪



ジムニーで転倒は自己申告


5月18日分の動画です。

Posted at 2015/07/02 17:38:10 | コメント(23) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2015年06月30日 イイね!

無職は思ったほど暇じゃない(笑)


さてはて
相変わらずの時期外れ動画でゴザイマスm(_ _)m


これは いつの動画だっけかな。。。

そうそう
あれは忘れもしない・・・





思い出しもしない・・ ・・(o_ _)o コケ





てなワケでぇ~、

ちゅーコトでぇ~、

☆☆けーすけ☆☆さんパジェミニ乗り換え記念動画~(= ̄▽ ̄=)V イエィ


パジェロミニで遊ぼう♪


出演者皆様には顔出しご了承頂いてるけど
一応みんカラ限定公開かな?

そのうち気が変わったら一般公開しちゃおう♪



因みに別アングルからだと
こちらの動画ですね。
RIDE様動画です。

ちぇ
発色イイな。。。



さぁ
7月は静かにしてよっと♡
Posted at 2015/06/30 15:56:14 | コメント(18) | トラックバック(0) | youtube | 日記
2015年06月21日 イイね!

懐かしの千葉


前夜の何シテル、
モモタロウさんが小湊鉄道を見に行くと云う事だったけど
ちょっと返事が遅くなってしまったので
合流出来ず。
申し訳ないm(_ _)m




せっかくの月崎駅だから、
ちょいと見学♪


雨に滴る緑が良いねぇ~



大切にされている駅です。



良い季節だ♪



雨は降ったり止んだり





ついでに散歩して帰りましょう



ずんずん
ずんずん



あれ?
トイレが新しくなってる!




因みに古いトイレも残ってました




あら~
カッコよくなっちゃって・・




あらまぁ~!
白いねぇ(笑)




マークは可愛いし




でも
この駅には似合わないなぁ・・・




ちょっと怖いのも健在だし(爆)




まぁイイか♪



ずんずん
ずんずん



進んで行きます。




どんどん進んで行くと、
いやぁ~懐かしい!

懐かしすぎて
ちょっとテレルよ(笑)




ん~
お山、よきかな♪






ずんずん
ずんずん



ここも懐かしいなぁ♪
数年前まで畑だったんです。




でも農耕機が入れない様なトコだし
もう使われなくなっちゃってます。


またお山に還ってゆくんだね。


もっと進むと
もう先にお山に戻っている道が。




あぁ
この奥に進むと
秘密の休憩場所があるんだよなぁ・・




たぶん、ほとんどの人が知らない場所。

もともとギリギリな道だったから
もう通れないかな。。。

冬になったら、また来てみよう!



ずんずん
ずんずん



ここもちょくちょく生き埋めになるんだよなぁ(笑)






ずんずん
ずんずん



あ!
林道標が新しくなってる!!




この道もイイんだよなぁ~♪




おぉ!
ここもなぁ・・



極狭の超つづら折れ。
ちゅるるん急坂。
入るんだったら、3台だよなぁ
しかも1台は上に停めといてから降りないと
戻って来れないかもだもんなぁ。

ワタシも、よく一人で帰って来れたよ。。。

懐かしい。。。



ずんずん
ずんずん



うぉ!!




こえぇぇぇ・・・



肉厚じゃん(爆




ずんずんと
山を抜けて久留里線側に出て、
うん
楽しかったな♪




そんなつかの間の千葉でした♪


【追記】
シャアジムさん推薦、今回のテーマ曲です(笑)


Posted at 2015/06/21 16:11:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | 林道の話 | 日記
2015年06月20日 イイね!

裏テーマあり


天気予報が好転したから
Mに行こう♪

本日は、それでも1時間半ほどかかって到着!
メインテーマは『Mでカップラー!』



天気イイねぇ♪
あちぃねぇ♪



Mと云えば「おやびん」(笑)
ワタシ的にはMとおやびんはセットで記憶されております。

毎度の事ながらDVDを返しに行く途中の通り道(笑)
いつもありがと~!

写真撮ったけど、カメラの調子が悪くて
記録されておりませんでした(涙)
ごめんちゃい。。。

なので以下の写真はスマホで撮影!

二人でおしゃべりしてたら
初見のみん友さんもいらして
少しお話しして
二人は帰って行きました。




それでわ
さっそく準備です。




本日の賄いはコチラ。
暑い時には汗をかこう♪




担担麺にチキンカレートッピング♪
見た目は(とっても)悪いけど
おいしかったよ(^^)v





なんだか今日は
飛行機がやたらブンブン飛んでるし



カラスがうじゃうじゃ居て
遠巻きに狙われている予感(汗



でも良い天気だわぁ~♪




ゆっくりと珈琲を満喫していたら、
知らない「つくば」ナンバーの、強そうなジムニーさん入場。



11を白ナンバー化して、
前後エアロッカー!!
筑波の「沢」に行ってるらしいです。



だから低いって!



広角レンズだから遠く見えるけど
けっこう低いよ





せっかく来たんだから
自主練、自主練♪




本日はこの溝が気に入ったので、



右足落として15本、
左足落として15本、
淡々と練習致しました。

4L2速で、アイドリング+程度で
なるべくゆっくり。
アクセル踏むときは
出来るだけ少しに。

ちょっとは馴れたかな?



よしよし♪



そして本日の裏テーマ、
『汚さない』(爆

大丈夫だね♪



キレイ・キレイ♡



うん。
バッチリだね♪



明日は天気が悪そうだから予定を変更して、
オイル交換出来るかなぁ?
Posted at 2015/06/20 19:13:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | 運動した | 日記

プロフィール

sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation