• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2015年01月04日 イイね!

焼き鳥整備オフ


そして肝心の焼き鳥写すの、忘れたワタシだよ(爆







RIDEさんがお山で整備すると云う事で、
ちょっと参加したいな、と連絡。

朝夕に用事があるので3時間くらいしか居られないけど、良い?





行って来ました、マロ~ン♪




おじゃまします♪

首都高も中央道も、思ったより混んでなくて
千葉を9時に出発、2時間ちょいで着いちゃいました。

いつもこの位に空いてたらなぁ~

お山に響くトンテンカン♪
一仕事終わった頃合いに、何やら焼き物準備のRIDEさん。

そして出てきたのは!
RIDEさんお手製の焼き鳥に、焼きネギ付き。
このネギ、旨かったなぁ~!
(具合はご想像にお任せします♪)
泡の出るお飲物が欲しかったです(笑)
本日はお泊りじゃないので良い子でね。




整備の方も、終わるでも無く、続けるでも無く、
のほほ~んとお喋り♪

3時間なんてアッと言う間だね。
最後に一緒に林道近道して帰ります。




疾走するRIDEさん。
追うワタシ。




追うワタシ。。




追う。。。




おぅおぅおぅ・・・




念願の白いものも踏めたし♪
幌の後ろを開けて走ってたから
ここだと空気もひんやりです。




ポールダンスするRIDEさん♪
前輪は越えられるのに後輪で引っかかる。
軽いからかな?




いつもの切り通しも
良きかな。




遠く町並みを臨んで
良きかな。




そして疾走する




そして追う




ここで本日はフィニッシュ!
山を徘徊する猟犬と遊んで(詳しくはきっとRIDEさんがががが。。。)




お世話になりました。
早い店じまいでゴメンなさい。

いつもありがとう。




明るい時間に帰るので、背中に夕日を背負って




ひとり影踏みして帰りました♪






お山ヨシ!
ネギよし!
焼き鳥、尚も良し!!

そんな一日でした。
Posted at 2015/01/04 20:08:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | 林道の話 | 日記
2014年12月31日 イイね!

フォトギャラみたいなブログ


今年の〆に走り納めしてきました。
いつもギリギリ31日。
交換した足回りも、感触確かめに行って来ました。




いつもの林道。
でも毎回違う風景。





14時までには帰るね、って言って出発。
ゆっくりゆっくり回ってきました。
結局15時までかかったけど(笑)





本日はT字路右折(笑)




千葉の林道の名所達ですね。
この岩は、いつもステキ





石碑も建ってる、立派な林道です。





開けた視界の向こうにもお山たち。





もしかしたら混んでるかもと思ったけど
全く誰ともすれ違いませんでした。





本日は林道貸切♪
ここまで来ると、この林道は終点です。





大好きな街道を通って、
いつものバス停。





田畑も今はお休みですね





本日のお昼はココで買い出しします
伝説じゃないスーパー(笑)





さて、お次のお山もいつものお山。
でも来る度に新鮮。





今日はココはスルーしてっと。
戦闘意欲ゼロ!
のんびりしたいんだもんね。





太陽ポカポカ
日影は寒い。





いつもの場所に到着。
早めのお昼ゴハンにします。





でもちょっと日陰で寒かったので





せっかくだから日向へ移動しました。





まづわ戦利品たち。
豪華でしょ♪






本日のランチスタイル(笑)
軽トラは便利♪






お湯を沸かしながら天ぷらも温めて
その間にオニギリ食べます。





ハイ!完成♪





ん~贅沢♪






ごちそーさまでした!





もちろんお山珈琲も♪





うん
キミは戦ってるんだね





いっぱい食べちゃったから
おデザートは次回だな





さて
残り時間を進めましょう





いつもながらフォトギャラっぽいブログでゴメンなさい
そんなワタシを許してね❤





今年も一年、ありがとうございました。





残り時間も僅かですが
良い年末をお過ごし下さい。

来年も、改めて宜しくお願い申し上げます。



今年最後の動画です。



Posted at 2014/12/31 18:50:20 | コメント(28) | トラックバック(0) | 林道の話 | 日記
2014年12月28日 イイね!

まろやかなるモノ


前足がピーンとしてるからね(笑)




ってなワケで先日収穫した部品たちを
さて、ワタシに付けられるかな?って事で
不安一杯なトコロへ手を差し伸べてくれたのは
先ごろT字路左折でもお世話になったコーディネーター・しぇるちゃんでした。



そして行って来ました




大船に乗った気になって、漁港の町(から少々内陸♪)




この記事は、全天候アマチュアガレージに、いらっしゃ〜い!( ̄ー ̄)ニヤリについて書いています。


よろしくお願いしま~す♪




さっそく剥かれます




剥がされます



なんか出てりゅぅ~~~~~!!



デロンデロンですよ(爆
右のナックルには完全に毒が回っておりました。。。

そんなのを




キラ~ン♪
ピカピカさんず♪

この子も健康体との太鼓判(イエイ




なんか筒状のナニカが付いていたので摘出(爆




わかっちゃぁいたけど、全く抵抗無い、ただの筒・・・凹み付き

そして組み込み組み込み♪




そしてダンパーなるモノを付けて




フィニッシュは肉♪




本当はリーフまで行く予定でしたが全般に亘って、
固着、
錆、
固着、
錆、
到達出来ませんでした。


それでも満足ぅ~♪
気が付けば全部やってもらっちゃった♪(テヘ
BERGさんにお任せっぱなし(カンシャデス


帰り道は舗装路だけでしたが、
相変わらずの路面状況への過敏さは変わらずとも、
その当たり口が、まろやかぁ~ん♪
腰にも(若干)優しくなりました♪

なによりも、
クラッチ繋ぐ時に起こっていたガツン!と来るショックが無くなりました。
ずっとホーシングな何かが暴れてるのかな?って思ってたのに
ダンパー換えたら無くなった!!!

う~ん・・・
よく走ってたなワタシ・・・(汗



BERGさん、ありがとうございました!
第二弾も、ヨロシクお願いしま~す!!
しぇるちゃん、ありがとう~
次回はお寝坊しないでね♪



さぁ
いよいよ年末だっ!!!!!
Posted at 2014/12/28 23:32:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記
2014年12月19日 イイね!

第二波到来


来たっす
思ったより早く。




さて
まずわ

ロングUボルト ワッシャー・ナット付 1本~ JA11 フロント運転席側用!



う~む・・
今回は特に必要なかったけど、来るべき時の為に、その1!




そして
RSカーボンブッシュ80 JA11用 (ペニーレイン製)!



これは換えたかった!
おそらく今付いてるのはボロボロ・・




お次は
アピオ・ロングセンターボルト SJ30 SJ40 JA11 JA51 JA71 JB31用!



本当は増しリーフしたかったけど、ご予算の都合で見送り。
来るべき時の為に、その2




最後は
タニグチ・ジムニー サスペンション リーフ用サイレンサーパッド!



こんなモンまでポチれるのがジムニーの怖いところ・・。





これ・・・
全部付けるの・・・?(汗

Posted at 2014/12/19 22:30:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年12月17日 イイね!

弾着第一波


ようやく着弾!その①です。




まずは
KYB製 GAS-A-JUST ショックアブソーバー前後4本!



モンローでもなく、プロコンプでもなく
ワタシが選んだのは世界のカヤバ!
信頼の品質と低価格です。




そしてお次は
ナンバー灯(小)(PT-L1001)



一年足らずで点かなくなった某有名ショップ製LED灯の代わりに購入。
やはり電球に敵うものナシ!!




そして使えるかどうか不明なパーツ
アピオ製 ステンレス・ピボットカラーキット



弾着第二波に含まれる商品と共に使用予定。




そして第一波の目玉商品は
ナックルオーバーホールキット(左右2set)



一番換えたかった部品ですが、ワタシに出来るのか?!!
不安いっぱいのお買いもの達でした!





さぁ、来週の第二波、早く来い!!!

Posted at 2014/12/17 22:55:20 | コメント(17) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation