• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

成分補給

成分補給



みんカラで何シテルを見てたら、
あら?




> 猿でスタック中どなたか助けて…





なにをーーーー?!!!
またワタシにナイショで遊んでるなーーー(*`Д´)ノ!!!

こりゃ一丁教育的指導を!と思って
ケットラにガソリン入れて首都高に乗ったら

> 救助されました!(;つД`)

え?もう?(;・∀・)
つまんなーい!(・ε・` )
そしてもう1人

> @とくいち1091 あーヽ(;▽;)ノ


(爆)!

んじゃせっかくだから
遊んで帰ろうか♪
黒柴くんと海老名で待ち合わせして、
うどん食べてるとくいちさんを急襲しました。

久々に行った猿は形が変わっていたけど
とくさんの案内で場内を廻ります。



そして現場到着♪
楽しそうなので順番に突っ込んでスタックごっこ♪



もぐるワタシ。
イイ感じぃ♪



もちろん師匠も行きます♪



う~ん男前ぇ~♪



とくいちJrは若さでトツゲキ!
写真もブレるさ(爆)



3台でレスキューごっこして帰りました。
当初の目的は忘れ、楽しかったね♪の帰り道。

ワタシは寄り道したんだけど
営業時間外(笑)



また来ようっと♪
帰り道はいつもの様に首都高渋滞だったけど
泥成分補給してワタシ満足(* ̄∇ ̄)ノ



あぁー楽しかった♪



満足マンゾク♪

Posted at 2015/03/16 00:50:07 | コメント(21) | トラックバック(0) | 友達の話 | 日記
2015年03月10日 イイね!

車検と動画


昨日3月9日は、
isecchiとおやじ少尉殿が、isecchiのジムニの車検に千葉まで来ると云う事で
プチオフして来ました♪

近くに安いテスター屋さんが無くて、
高額料金(光軸3000円!!)で仕方なく調整。。。

そして車検場に乗り込みます!



月曜日だから混んでたね。
午後一番に並びました。

知らない車が居るよ(笑)



そして非常用部品取り車(爆)



すんなり一発合格して、
isecchiのジムニも、2年は乗って良いと許可を頂きました。



その後は少尉殿にも甚くお気に召されたソバ屋で昼ゴハン。
夕方だけど、
昼ゴハン(笑)



お二人さん、お疲れ様でした♪
次回はお山でね♪



そして先日の動画を(珍しく早めに)アップ!
でわでわ♪

黒柴アタック2015/03/08

黒柴アタック2015/03/08

ナオGアタック2015/03/08

ナオGアタック2015/03/08

かんちゃんアタック2015/03/08

かんちゃんアタック2015/03/08

小鉄アタック2015/03/08

小鉄アタック2015/03/08

とくいちアタック2015/03/08

とくいちアタック2015/03/08

動画に支障のある方はお知らせ下さいませ。
Posted at 2015/03/10 15:43:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 友達の話 | 日記
2013年12月13日 イイね!

カレーと学校とサイダーの日

『おめでとうございます』

12月の12日、目覚めると「千葉県支部長」になっていた。


>パちぱちぱち
>sinchanさま
>このたびサイダーぶの千葉県支部長に任命されました
>どうぞよろしく☆サイダー集め(何県のでもええよ)に励んでくだせえ
>サイダーぶ ぶちょぉ~れおさまより


れおちゃん、ありがとう。
頑張ってゲフゲフいいます(笑




サイダーと云う事で駄菓子屋を思い出し
本日は数時間の余裕があったので出かけて来ました。

初訪問、やっと行けた♪
隼人のままのご両親が営む、匝瑳市の駄菓子屋さんです。
外観の写真を撮り忘れちゃったので隼人のぱぱブログを見てね

駄菓子屋なのに食堂付き(笑
駄菓子屋付きの食堂?(^o^)


本日の定食はサバの味噌煮だったので
苦手なワタシはカレーをお願いしました。



珈琲ご馳走になっちゃった♪

ルーは緩めだけど水っぽくないから
具合の良い辛さと相まって、サラサラ食べちゃう!
カツカレーとか唐揚げカレーとか、合いそうだなぁ~!

つくねも食べちった♪


もちろんデザートもオーダー!


二人ともイイ感じなんで、
しばらくお話しして、すっかりお邪魔しちゃいました。
ご夫婦に見送られての出発です。

ご馳走様でした。
まま、ありがとうね♪



そして夜はジムニーな忘年会!
渋谷にある6年4組(笑)って云う居酒屋です。
企画&手配は、せいちゃんです。
いつもありがとう!

この居酒屋、結構な人気で
店内大繁盛!!
学校を模してるって事で、


ワタシ達は理科室(爆


廊下もこんな感じ。


ワタシの頃は、こんなシッカリしたヤツじゃなかったけど
このアルマイト食器、車中泊に良さそうだなぁ~


学校だから当然テストもあります。
この日は社会!
ワタシ、65点だったよ(爆


体育の先生はワタシのお気に。


mikitoyさんはコッチ(爆


ジムニーな話から釣りの話、
おっさん達のしょーもない会話で
あっと言う間の3時間だった!
楽しかった~!!

せいちゃん、みんな、ありがとう~





明けて本日13日。

昨日はサイダーが無かったので
四街道市にある房の駅へと散策。



あったあった♪

『房総サイダー 海のめぐみ』

「海水からつくった塩をひとつまみ」だって。
瓶じゃないのがチト残念。


もう一本。
『はちみつジンジャー』!

「レンゲはちみつ・千葉県産しょうが汁入り」
こちらを先に味見。
書いてあるまんまの味だし(笑
もうちょっと味が強めでもイイんじゃないかな?



千葉県支部長の初仕事を終えて、
刺身日本酒、ビールとイカフライで
明日からの仕事に備えます。
Posted at 2013/12/13 20:17:05 | コメント(20) | トラックバック(0) | 友達の話 | 日記
2013年10月12日 イイね!

みなさんは

時々無性に
『ありがとうー!』って
言いたくなる時ってありませんか?

ワタシ
今そんな気持ちです

nanodaさん
ありがとうー!
RIDEさん
ありがとうー!
黒芝くん
ありがとうー!
ともさん
ありがとうー!

そして
みなさん
ありがとうー!




酔ってます(爆



おやすみなさ~い(^o^)/



2013/10/12 高ボッチにて
by sinnchan
Posted at 2013/10/12 20:02:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | 友達の話 | 日記
2012年12月16日 イイね!

リンボーしてきたよ♪

リンボーしてきたよ♪せいちゃん企画、林道忘年会!

12月15日(土曜日)
雨の富津岬に一足先に9時半到着したワタシは
車内でマッタリゴハンと珈琲してました。



徐々に集まりだしたメンバー。
せいちゃん企画、第一回チキチキ林道忘年会(リンボー)の始まりです。

ばんしるさんに旨ウマのキャフェオレをご馳走になりながら待っていると



渡航組の到着です。

まずは
ワタシ・Ko.Happy☆・いけぽんR(仮)・ひろ兄・taka1970・mikitoy・おいきち・ばんしるー・Ko.PAA☆・caddis・うりさん(各敬称略)が集合して
せいちゃんとは林道入り口で待ち合わせです。



林道行の様子は他の皆様のブログを見て頂くとして、
その夜のお泊りは先生の居ない修学旅行状態。

いやぁ~楽しかったなぁ~♪


しぇるちゃんも到着したので宴会スタートです。

一瞬ダラダラに終わると思われた宴会も、
せいちゃんの力ずくの采配で大盛り上がり!!
詳しい画像を貼ると
ワタシのアカウントが抹消されてしまいそうなので
イメージ画像で想像して下さい!

【公開終了~♪】

しぇるちゃん、違和感無いから(爆!
B作さん、普段通りじゃん(ド爆
え~と、あと一人はダレだっけ????(●^o^●)



酔っ払い達の宴が続きます。

↓この人は知らない人ですyo(ウフフ♪

【公開終了~♪】

一番得した人↓



お泊り楽しいぃぃぃ~(^◇^)




そして翌日12月16日は晴天



みんな揃って記念撮影!ぴ!!



おいきちさんとはココでお別れして、
代わり?に到着の寝てないキンバー君。


さぁ
林道へ!



先日伐採してきた林道へ
ソフト部の皆様をご案内。







ここ、面白いッスね、って言ってくれたカディさんの一言。
嬉しかったなぁ~
連れてきて良かった(^.^)








tak@さんが加わって、
でも海を渡るメンバーとは、ここでお別れ。

好きモノ達が居残って
アフターの林道へ出発しました。



ここも楽しかったなぁ~(ウットリ

途中でニイヌさんも合流して
日暮れまでメチャ楽しい一日になりました。




せいちゃん
そして皆様

ありがとうございました。


とっても楽しかったよ。

来年もヨロシクお願い致します。

いつまでも
どこまでも
これからも宜しくお願い致します。


12月吉日   sinnchan


※画像に問題のある人は言って下さいね。削除or修正します。
Posted at 2012/12/16 22:27:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 友達の話 | 日記

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! あら大変! 労災じゃなかったっけ? ちょっとバケーションしちゃう?(ΦωΦ)」
何シテル?   09/11 13:08
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation