• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

普通な二日目


さ、
今日もダラダラさ♪



本日は軽くサビ対策などなど。



荷物降ろして、

ロールバー外して、



養生しときましょ♪





磨く

削る

削ぐ





サビ止め塗って、

いらん穴はコーキングで埋めて(濡れてるトコは水ね)



明日は朝から二度目の塗装。

本当は荷室全体をやりたかったけど
ちっと無理( ・∀・)=p ビッ!!




本日も緩い一日でした♪
Posted at 2014/01/02 17:36:29 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2014年01月01日 イイね!

特に変わらずダラダラと・・


朝はちょっと寝坊して7時に起床。

なんか少し暖かいなぁ~、と幌外したのが8時。

灯油買いに行って(忘れてた)、

お酒追加しに行って(足りなくなった)、


んで

幌を外したまんま、ふらふら~ご近所。

気持ち良かったなぁ~♪


んで

10時からはインタークーラー洗って



アイドリング安定させて

ついでにウォッシャー液に不凍液入れて、


昼前から北風が強くなってきたから、おうちに帰って

奥様とおしゃべりしながらミカン食べて、


んで

4時から呑んでます(オホホ♪






こんなワタシで良ければ

今年もヨロシクお願い致します(ハート
Posted at 2014/01/01 17:07:31 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年12月17日 イイね!

軽快快足 と 資生堂

冬来る(予定)



今のウチに履き替えちゃいましょ~!


日本が誇る、ジープサービス!



から

ホットロッド(笑



そして完成♪




ちっちゃ( ,,>з<)ブッ



ケットラで初めてのスタッドレス。

てか

JS以外が初。




さっそくお試し走行~



・ ・ ・ ・ ・



軽っる~い!

静かぁ~!!!

反応クイックぅーーー!!



いや
すげぇすげぇ(笑

まるでコイルバネの様な乗り心地♪

高級車の様な静寂性♪

代わりに聞こえてくる各所のキシミ(爆



う~む・・
予想はしてましたがココまでとわ。。。



その肝心のJSの内側。

見なきゃ良かったシリーズ



こんなんが数か所。。
結構深し!


チューブ入ってるから
多少大丈夫かな?
多少・・




そして晩御飯は ハンバーーーグぅ~\(^o^)/





◆ おまけ ◆

このCM、好きなんですよねぇ~♪
この子がどうこうじゃなくて、雰囲気が良いのよぉ~♪

Posted at 2013/12/17 20:48:09 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年11月29日 イイね!

Bピラー矯正

かねてより困っていた
運転席ドアからの雨漏り。

雨漏り、って言うより
ドアとピラーが合っていない事が原因でした。

だって・・



これ、全閉状態。
中からもお外が見えます(笑
これじゃぁ吹き込むよね♪

因みに助手席側は、



な感じ。



Bピラーの歪みが原因です。



そこでBピラーを組み直してみましたが、
効果なし(-"-)

歪んでんだもん、組み直しじゃ治らないよね




そんな時は矯正!

助手はパジェ子(爆



引っ張ります!

傾くケットラ



何度か引く→緩める→具合見る



角度も変えてみる



びふぉあー







うん!
雨量1/3位にはなったかな?

Posted at 2013/11/29 15:05:11 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記
2013年11月24日 イイね!

休日出勤

土日連休が二日とも休日出勤になったワタシは
今日は11時までに出社すれば良いのに
うっかり5時半に目を覚ましてしまいました。


ボーっとする頭で夕べ見た
あんなブログ
こんなブログを思い出し、



『しば漬け食べたい』(異



『お山行きたい』!!!





急いで準備したものの
家を出たのは7時を過ぎていました。






時間的に一本しか走れない。
だったらアソコ。

11ではまだ踏み入れていない川底林道へ!







世の中、そう上手くは行きません。



崩落






一見、行けそうなんですが
内輪差で、どうしても突っかかります。




時間の迫る中、せめて
林間を通って、と養老渓谷方面に向かいましたが

紅葉客大渋滞(苦




とって返して別のルート。



崩落。。。



ここはどうにか抜けて



ようやく落ち着ける場所につきました。



もう最後のチャンスかな?



見納めの紅葉です。




この林道、
夏はマムシが多くて近づきたくないんですが
今の季節なら大丈夫かな?



ひんやりとした空気の中、



ゆっくりとお山珈琲を味わいました。



静かなひと時。。。。。







その後、会社へ。
充電分は全て、放電しました(ToT)






Posted at 2013/11/24 18:31:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日常の話 | 日記

プロフィール

sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation