• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

丸一日、ジムニー!

この三連休期間、一日だけ休めたので
やっと行ってきた!



秘密基地♪

やぁやぁお久しぶりです!
まずは腹ごしらえ(笑)

ブキミゆるキャラに見守られながら



そばを喰い



買い物行って足りないものを物色



よろしくお願いしま~す♪



相変わらず、
おんぶに
抱っこに
肩車されちゃうワタシです(爆)


プレッシャー、オッケェェェー!!



おぉ~
整備っぽいぞ♪



なんとなくおっけぇぇぇぇーーー!!!



お世話になりました(ノД`)カンシャダヨォー

って事で試運転♪



どこかでキャンプしている噂を聞きつけ、
拿捕しに行きました。

はい
捕獲♪



お久しぶりです~!
3台そろったところで
行ってみよ!



いやぁ~
誰かの後ろについて走るって、
ひさしぶり~


ん?
ナニをーーーー??!!



イノシシめぇ・・(; ・`д・´)

ダム湖に消える林道見たり





さぁ
次はドコかな?




きゃー!
きゃーー!!
きゃーーー!!!



リンドウだよぉーーー;つД`)

かれこれ一年半ぶり・・・



ちょー楽しい~(*´▽`*)

やっぱりお山はイイねぇ♪
ちょっとだけだったけど
すげー気持ちよかった♪



実りの多い一日でした。



シャアジムさん
大根村さん
ありがと~!!!




Posted at 2017/03/20 23:50:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記
2016年11月14日 イイね!

ギンコ(仮)だか二号(仮)だかの最近

半日の休みが取れたよぉーーー(*'▽')/ヤホー

さぁて
ピューピューを見てみようかな?



いんたくーらー外してっと♪
放射板のネジが焼き付いて外れないよぉ~


CRC💛で放置


このホースがアヤシイ・・



ヒビヒビ

ここ↓も溶けてる



から試しにテープで止めて、



転がってたラジエーターホースの残骸使って



縛るのよ!縛るのよ!!!




ヨシヨシ


インタークラーもケットラの借りて見てみようかな?
と思ったら!!



ナニコレ!!!

こんなん、ケットラに付いてないよ?
よく見たら補器類も全然違うじゃん!!

メーカーってスゴイなぁ・・

で怖いからアキラメタ♪


ところで、さっきのホース
なんで放射板の下を通ってたの?

熱いじゃん!!
って事で、こうしてみた。



ヒビヒビ切って短くなったから、ちょうどイイや♪



うん
いんでないかい?


あとはカチカチ病対策もしたよ♪

(=゚ω゚)ノ


そしてまた別の日。
この日は38度の熱が出ちゃったよ(ノД`)・゜・。
過労と重なってヘロヘロだったよ。
なので早退しました(初!!




さぁーーーーーーー
半日ゲットぉぉぉぉ~(ばか?

いってみよ♪


まずはベロベロの天井。
はがしてみたよ



びろ~ん

プラダン装着っ!!!



おぉ~
なんか近代化の様相♪

そして
1万円のナビも付けたよ



ん?
地図が2014年?

おっけーおっけー!
気にしないよ♪

死んでたシガーソケットも移設。



よーし!
案の定ゲロゲロだぁ~(/・ω・)/ワーイ

次の日は38.5度で出社するハメになったよ(爆



あーとーはー
ブレーキパッドの交換と
デフオイルの補充と
マニュアルハブのメンテしたいなぁ~

あ!

ぴゅーぴゅーは結局治らず!
インタークーラーかなぁ?

たしか相模原方面に部品取り車がイッパイあったな♪
Posted at 2016/11/14 22:07:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記
2016年11月01日 イイね!

今夜の二号(仮)

いまいち定着しない仮名(笑)

ターボのブーストがかかるとピープー言っている二号(仮)。
タービン、焼けちゃってんだろうなぁ


山ちゃんが言ったよ。

> タ-ビン終わったと思って、見てみたら、
> タ-ボアウトレットとタ-ビンをつなげる
> ボルトが一本無くなっていて
> もう一本は緩んでました(´ε`;)

なるほど!
ワタシのもソレで!!!


似たような感じで、
怪しいトコはある。



インタークーラーが変に汚い。



ホースのコノ辺もベトベト。
こっから音がしている気がする

かもね


外しても、暗いから良く見えないや。
とりあえず締めなおす。



だけなのにベトベトだね



でも結果、変わらず(爆)



明るいところで作業したいな💛
Posted at 2016/11/01 00:32:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記
2015年05月23日 イイね!

パイプカット


日曜は雨だし、
ぃよぉ~し!
土曜日は早起きして
朝からイロイロやろう~♪





こってり寝坊しますた・・





ん~
もうヤル気出なぁい~!

でも一個くらい
何かしなくっちゃ!





んで
こいつ



お山で壁に刺さったり
泥が詰まったりと
何かとお騒がせなヤツ


チョッキン♪



切ってみた♪

もうちょっと下向きが良かったかなぁ?
歯が裏側に回せないから
ちょっと強引カット(^^)v

面取りついでに磨いてみたら
ぴかぴか~♪



つかの間のテカリ(笑)



さて試走

う~む・・
ちょっと排ガスの巻き込みが増えたかなぁ。。

でも
後ろの方の重いのが無くなった感触♪
驚いたぞ!

ん~良し♪
Posted at 2015/05/23 17:24:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記
2015年05月21日 イイね!

水曜日はちゅるんちゅるん

水曜日はちゅるんちゅるん

前回、怪しげな音がしていたので
水戸の仙人に相談したら
診てくれると云う事で、
行って来ました秘密基地♪




診立てに依れば、
シャフトとカップは大丈夫。
デフオイルも漏れてない。

左フロントの1番板が曲がってるので
もしかしたらソレが2番と当たってて鳴っている?
1番もらっちゃいました♪

ピポットのブッシュが痩せてしまって
ちょっと割れも出てきてました。
早いなカーボンブッシュ・・・・・・

ちょいと養生して組戻し。
シャックル下側ブッシュも割れ割れだったから
交換してもらっちゃいました(イエィ

ワタシがやったら3日くらいかかりそうな作業が
ほんの数時間で仕上がって行きます。
スゴイスー!

タイヤのローテーションも、
タペット調整も、
全部してくれちゃいました(カンシャデス

作業中の写真はコレだけ(笑)



この状態でエンジンかけると
すっごいカワイイの❤

今回はカメラを忘れて来たので
スマホ写真です。

で、
その間ワタシは何をやってたかと云うと
こんなん見つけちゃいました



当て過ぎです(爆



一度お昼を食べに出て、



ナゲットじゃナイよ(爆



シャアジムさんが調子を見にテスト走行へ連れてってくれました♪



シャジムさんはオープンデフのワタシに合わせて
71で出撃!
色が一緒なので違和感ないけどね(笑)



そして到着!ちゅるちゅる①
案の定、ワタシは途中の根っこに引っかかって上がれないので
シャジムさんと交代。



まぁ早々に諦めて、と(爆
足元はイイ感じに♪





そして次のテストコースに向かいました。



しげしげしてるね





そして、ちゅるちゅる②



わはははは♪
こりゃぁ無理デショ(笑)

写真で見ると伝わらないけど
激坂ちゅるちゅる途中段差付き歩行困難状態です!

まぁ記念に行きましたけどね♪
そしてシャジムさんも記念に



いやいや
オープンデフは全く歯が立たないね





でも良い運動が出来たので
見晴台で記念撮影。



今回もありがとうございました。
いつもスミマセン。。

待っていても子供がどかないローラー滑り台に後ろ髪引かれ(笑)



今日も楽しい一日でした♪



ワタシのケットラは、皆様の愛で走っておりますm(_ _)mカンシャデス
Posted at 2015/05/21 14:31:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | 整備的な何か | 日記

プロフィール

sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
101112 131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation