• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinnchanのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ばんしるーさんの徘徊録

ばんしるーさんの写真を使って、
動画を作りました。
とても素晴らしい写真なので、是非ご覧ください。






川南造船所跡 @ばんしるー







猿の棲む村 @ばんしるー
Posted at 2012/09/30 01:45:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | web展 | 日記
2012年09月30日 イイね!

独白「林道とワタシ」(閲覧注意)

ただの独白なので、よほどお暇でなければ通り過ぎて下さいませ。


初めての林道はバイクでした。
今から30年以上昔のお話。

友達から買ったYAMAHA MR50。
モノサスの後期型で、当然の2スト!
(写真は拾い)
そりゃもう嬉しくて、朝から晩まで、毎日の様に走り回ってました。千葉県中をグルグル!

この頃は「林道」ってものを知らなくて、ガタガタの酷い道と云う印象しか無かったなぁ(笑
当時はまだ、千葉の山中もラリー(風)カーが走り回っていて、ランサーやTE27に遭遇する事もしばしば。

その後RZ50に換え、初めて時速100kmの世界を体験したりもしたけれど、
やっぱり何か物足りなくて、

次に買ったのはYAMAHA DT125、水冷2stです。
(写真は拾い)
当時の仲間内では、水冷を「水浴び」、空冷を「吹きっさらし」って言ってました(爆

「林道」を意識したのは、このバイクが最初です。
行きつけのショップのツーリングで、千葉の林道を巡っていました。
今では閉鎖されている林道も走りに行っています。

林間の急坂登りに挑戦したけど、全く歯が立たず
パワー不足を痛感して乗り換えたのは、YAMAHA DT200!じゃじゃ馬でした。
(写真は拾い)

本当は二輪はHONDA好きなのに、買うバイク、買うバイク、何故かYAMAHAばかり(笑
追加で購入したCBR400Fが初めてのHONDA製でした。今ではプレミアが付いているらしい空冷4気筒です。

通っていた学校が遠くて、だんだんとDTに乗る頻度が落ちてきました。
なので売りとばしたのはいいんだけど、やっぱりオンロードバイクって退屈。

四輪(NISSAN SKYLINE HR30)と二台の車検が厳しくなった事もあり、CBRは売却。
再びトレールバイクを購入します。
※当時はトレールバイクとかデュアルパーパスとか言ってました。

HONDA XLR250、リヤドラムの最終型です。
(写真は拾い)

さすがに250ccは千葉の林道では重たくて、ツーリングが使用の中心になります。
岐阜まで下道で行ったり、首都高でTZRを追い掛け回したり(若かった・・




そして、ある朝
事故に合います。


交差点で信号無視のトレーラーに巻き込まれたXLRは三つ折りに、
ワタシはSNELL規格のヘルメットとオフロード用のブーツを履いていたので
命は取り留めましたが右半身を痛めます。

医者には一生歩けないと言われ、右目はズレて物は一つに見えず、右手の握力は無くなりました。
割れたアゴは短時間しか物を噛めません。
その後7年程のリハビリを経て、ようやく「生活」を取り戻します。

最初の頃はメーターを見なくても時速80kmの辺りで突如猛烈な吐き気をもようしたり、
物を投げられると距離感の無さからキャッチ出来ず、
葬式の時には正座が出来ないのを咎められたりと
自分の身体に慣れるのが精一杯でしたが、
歩けないと言われた足も今では走ることも出来、疲れて目のズレが補正出来なくなっても片目運転でしのげる様になりました。
もう元の身体も忘れました。
それなのに何故かこの頃に生涯体験最高速度、時速250kmを超えました(爆



そんなワタシも今日で49歳になりました。



この身体にはタイムリミットがありますが
毎日楽しく暮らしています。

ワタシが一緒に林道へ行く仲間たちは、本当にイイやつばかりで
ジムニーを選んで本当に良かったと思わせてくれます。

みんな、仲良しなのがとても嬉しいんです。

大げさに思うかもしれませんが、一緒に居るだけで幸せを感じて
時々ニヤニヤしちゃってます(変態?
ワタシは恵まれてるなぁ。。

こんなワタシですけど
皆様、これからも宜しくお願いします♪



※この歳になると、やはり気持ちよりも現物支給が有難いものです。
 いや、
 ただの独り言ですけどね (だから閲覧注意って言ったのに・・♪)
Posted at 2012/09/30 00:45:04 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家庭の事情 | 日記

プロフィール

「夏休み前半は雨ばっかやん・・・」
何シテル?   08/08 16:31
sinnchanに「さん」は要らないのだぁ~! ちゃんが付いてるからね♪ youtubeやってます。暇な人は見てね。 http://www.youtu...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 6 78
91011 12131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サビ隠しとサイドスタンドサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 15:07:17
赤クチバシに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 06:43:40
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/28 22:14:46

愛車一覧

スズキ Vストローム250SX スズキ Vストローム250SX
2025年新色です リハビリのつもりで頑張ります ロットが新しくなれば諸々の不具合も改 ...
スズキ ジムニー ケットラ (スズキ ジムニー)
足の悪いワタシにとって、最後のチャンスとMTをチョイス♪ 初めて乗る旧ジムニー、フルオー ...
ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
買うつもりのなかった、ちょっとブサな希少種。 まぁ縁ですよね。 実用性は低いけど、いいん ...
ホンダ その他 原ちゃ (ホンダ その他)
通勤快速、原ちゃです。 町中じゃ最強ーーー(≧∇≦)/ ナイショだけど 80キロ出るお♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation