• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

効果確認

効果確認 今日は日曜出勤ですorz

ただ出勤するだけでは悲しいので、GRBで出勤することに。







先日、リアサスペンションロアアームボルトとフロントクロスメンバーボルトを交換したわけですが・・・




実はその後、全く走れていませんでした。

なので、通勤路でこのフランジボルトの効果確認をしてみようという魂胆です。


家から会社までは片道30分~40分程度の下道。
途中、フラットな路面の国道や軽~いワインディングもあったり、少し道が荒れたアップダウンのある区間もあり、結構バラエティに富んでますw

なので、パーツの効果確認をするのはなかなか良かったりするのですww



んで、肝心の結果ですが・・・


乗り心地・・・?いや、フィーリングが良くなりました。
言葉では上手く表現しにくいんですが、リアサスが落ち着いたと言うべきか・・・。
車高調で固くなったけど、乗り心地は良くなった?
でも、柔らかいんじゃなくて腰があるというか・・・。


・・・自分の表現力&国語力の無さww(´;ω;`)ブワッ



他の方のインプレを拝見すると、「リアのバタつきが無くなった」という表現をされている方がいました。

えっと・・・、まさにそういう感じww(ぇ


リアサスのボルトなので、リアサスの取り付け剛性が上がって、サスペンションの動きが良くなった・・・とかなんでしょうか?w

フロントクロスメンバーのボルトとリアサスのロアアームボルトを同時に交換しているので、双方共の効果ではあるんでしょうね。
ちなみにフロントクロスメンバーボルトは社外品でお馴染みの「リジカラ」的な効果が期待出来るそうです。



実は僕、「ボルトを交換しただけ」と言えばそうなので、効果はあんまり期待していませんでした。
違いがあったとしても、僕は気付かないかもと。

でも上手く表現できないけど、明らかにクルマは変わったし、フィーリングは良くなったのは体感出来ました!


たかがボルトだけで、こんな差があるなんて・・・。
見た目はフランジが分厚くなってるくらいのものと言えばそうなんですけどね。

改めて、クルマって奥深いもんなんだなぁ考えさせられたのでした。
ブログ一覧 | インプレッサSTI | 日記
Posted at 2018/02/25 11:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

地底探検
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年2月25日 19:23
では私が解説しましょう。
埃にまみれた古いボルトが、ピカピカ新品のボルトに交換されたことにより、きよさんの心が清々しくなりフィーリングが向上したものと思われます♪
コメントへの返答
2018年2月25日 20:47
Σ(゚д゚lll)
プラシーボ効果ってやつですねw

でも車高調に交換したときにナットはちょっと舐め気味になってたので、良いリフレッシュにはなりました♪

プロフィール

「今年のふるさと納税の返礼品の目玉が届きました。
素晴らしい!大変カッコよろしい!」
何シテル?   08/26 21:10
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation