• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月17日

タイヤ問題

タイヤ問題 画像はR2のタイヤです。
某所を走ると、このように右フロントのアウターばかり減っていきます。
ちなみにこのタイヤは一番消耗の少ない左リアにローテーションしてます。


今はリアに履いてたタイヤを右フロントに履かせてるんですが、これもやっぱり同じようにアウター部分が消耗が激しい。


ってことで、キャンバーボルト買いました。
ちょっとネガティブキャンバー付けたら上手く摩耗してくれるでしょう。
とりあえず交換してみて様子を見てみようと思います。



一方、GRBは…


右フロント


左フロント


GRBはインナー側の方が減っている…。
ちなみにこれの前のタイヤはこんなんになってしまいました。


特に車高調の減衰を上げてからは余計にインナー側が減りやすくなった気がします。
現状の仕様と乗り方ではちょっとネガティブキャンバー付け過ぎなんでしょうね。


思えば、このタイヤを新品で履かせたのは5月。


ってことは、まだ3か月しか経ってないわけで…(´;ω;`)

トレッドウェアは240のはず…。
…ホントに240なのかなぁw

タイヤが安いのがまだ救いですが…(^^;



走らせ方が悪い?
最近、路面温度が高すぎるとかw?


とりあえず減衰を落としてみよう。
あとはもうちょっとタイヤを労わる走り方を意識してみようと思います…(^^;
ブログ一覧 | 私事
Posted at 2020/08/17 20:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年8月17日 22:25
きれいに飛ばしてますね〜😃
さすが飛ばし王(笑)

じっくり二本ぐらい温めてから走ってもダメっすかねー?
コメントへの返答
2020年8月17日 23:15
温めてるんですけどねw
路面がやっぱり荒れてるから?

R2はバネ交換したし、これでキャンバー付けたら緩和されるかなと…(^^;
GRBはインナー側ですからね…。セッティングの問題だと…。

…やっぱり走り方かなぁ(^^;;
2020年8月18日 10:06
安物タイヤでも勿体ないですよね
キャンバー変更で改善するとよいのですが
ドリで使ってるのでも片減りすると嫌なので調整してます
コメントへの返答
2020年8月18日 21:21
そうなんですよね。
安いタイヤでも組換え工賃と手間は都度掛かりますしね(^^;
とりあえず色々やってみようと思います。

プロフィール

「鈴スカで夕涼み。
履き潰しシバ280からダバンティに履き替えたら悲しいくらいグリップしないww」
何シテル?   08/09 16:37
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation