メーカー/モデル名 | トヨタ / アルファード 240S“タイプゴールド”_7人乗り(CVT_2.4) (2012年) |
---|---|
乗車人数 | 5人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
のんびりとした操作性、大きいボディのおかげで、ゆったりとした乗り味です。 車格的にも静粛性十分。 広い車内空間で家族ウケも最高に良いです。 |
不満な点 |
①車重に対してブレーキ性能が不足している→スポーツパッドに交換して改善。 ②純正サスはロールが大き過ぎる→ワイトレ取付で改善。 ③ヘッドライトが暗い→LED化して改善。 ④2AZエンジンのオイル消費→メーカー保証修理で改善。 |
総評 |
家族を乗せての移動の為に初のミニバンとして購入。約1年経ちました。 乗り心地の良さと静粛性は特急電車のような快適性を感じます。 家族ウケは最高に良いです。 一方でロールが大きすぎる為、ノーマルではワインディングで家族が車酔いしやすくなります。 僕の場合はワイトレを取付して若干改善しました。 走る喜びとかを語るクルマでは無く、あくまで快適な移動手段というクルマですね。 ただ、これからアルファードに限らず、2AZエンジン搭載車を中古購入するのは、エンジンオイル消費対策済みでない限りオススメしません。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
30系よりも大人しく、今となっては派手さが抑えられたように見えるデザイン。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2.4LのNA故にフル乗車時の坂道はパワー不足をやや感じますが、ゆったりと走る分には問題無し。
一方でブレーキ容量は車格に対して不足気味。 スポーツパッドに交換したので改善しましたが、キャリパー交換でもしないと根本的解決にはならなさそう。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りや高速道では文句なしの乗り心地。
でもワインディングはロールが大きく、同乗者が酔ってしまう。 もう少し締め上げても良いのにと感じる。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2列目シートが完全に折り畳めないので、クルマの大きさの割には積載性はそこまでよろしくない。
でもそもそものボディサイズが大きいので、そんなに困ることは無し。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
大体9〜10km/Lくらい。
気にして走れば10km/L台を維持出来そう。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
中古で購入。世間相場よりも安く購入出来たと思う。
|
故障経験 |
①ステアリングラック付近からの異音→ディーラーで点検、ボルト増し締めで解消。 ②エンジンオイル消費→ギリギリメーカー保証期間内だったので、ディーラーで無償修理。エンジンオーバーホール後は静粛性向上。トルクも若干向上。 |
---|
イイね!0件
エアコンパネルを交換したw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/03 20:48:24 |
![]() |
Loopフューエルライン カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/15 14:17:53 |
![]() |
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/22 12:01:40 |
![]() |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ... |
![]() |
トヨタ アルファード 自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ... |
![]() |
スバル R2 通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ... |
![]() |
トヨタ ウィッシュ JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!