• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月16日

鈴鹿南コース

鈴鹿南コース 12/15(土)
鈴鹿南コースへ鈴スカメンバーと走ってきました。

位置的にはウチから近いコースですが、南コースといえど天下の鈴鹿サーキットってこともあって、なんか敷居が高い気がして今まで1度も走ったことがありませんでした。

どうやらSMSC会員にならないと2025年2月以降は走れないらしく、今回お誘いいただいてフリー走行枠で走行してきました。


南コースは本来はカート用コースらしいです。





でも天下の鈴鹿サーキットですからね。
さすがとても綺麗で管理が行き届いたコースでした。



初めて走るコースだし、どうせこの先滅多に走れないコースなので、タイム計測しなくても良かったくらいですが、以前買ったHKSの計測器(CAC Cute)が南コースでは使えるので、これを今回初めて使ってみました。

ベストは58,638でした。
1分切れたらまぁ良いかと思ってたので、僕的には上々です。




センターデフの設定もオートのまま、ライン取りも手探り状態(というかめちゃくちゃw)だったので、その辺を改善すればまだ1秒くらいは詰めれそうな感触でした。

ちなみに今回の走行台数は満員の15台。
ずっと引っかかってばかりだったので、そもそも良いタイムを狙うのは無理がありましたねw

でもコース自体はなかなかやること多くて楽しいコースでした。
縁石乗れるのも楽しかったです。

でもやっぱり個人的にはスパ西浦が好きだなw

今日ご一緒して頂いた皆さん、お疲れ様でした&お疲れ様でした!
ブログ一覧 | インプレッサSTI | 日記
Posted at 2024/12/16 00:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

10年振りのサーキット
ハルタカさん

VITA-01に試乗してきましたよ
ライトニングホンダさん

鈴鹿ツインサーキットフルコース初走行
おみ@モンモンさん

ワークスチューニングサーキットデイ ...
goppoさん

鈴鹿サーキットを走行してきましたよ
ライトニングホンダさん

この記事へのコメント

2024年12月16日 7:26
鈴鹿南はS字が難しかった記憶が、、、だから私も西浦の方が好きです。走れんけど笑
コメントへの返答
2024年12月16日 9:08
鈴鹿南楽しかったけど、忙しいコースですね。休むところが無いw

西浦は1/12にまた行こうと考えています。
ぬこさん、今のR500も音量やっぱりNGだったんです?
2024年12月16日 10:21
お疲れ様でした〜。
今回は参加できませんでしたけど、次回は参加しますので宜しくです。
西浦が気持ち良いなら、お隣の鈴鹿フルコース最高ですよ(^O^)/
コメントへの返答
2024年12月16日 10:49
鈴鹿フルはいつか走りたいですね。
でもSMSCに入るほどは走らないし悩ましいです。

プロフィール

「鈴スカで夕涼み。
履き潰しシバ280からダバンティに履き替えたら悲しいくらいグリップしないww」
何シテル?   08/09 16:37
きよGRBと申します。 いつもクルマのことばかり考えています。 シンプルにセンス良く、綺麗に大切にされているクルマが好きです。 汚いクルマ、派手なクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパネルを交換したw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:48:24
Loopフューエルライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:17:53
スバル(純正) タイロッドエンド アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 12:01:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
サーキットでの速さやタイムよりも、走ったときの気持ちよさと楽しさを最重視しています。 派 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
自身の愛車歴で一番静かで乗り心地の良いクルマです。 家族が増えたので、ミニバンに乗らな ...
スバル R2 スバル R2
通勤車兼オモチャです。 軽なのにDOHC4気筒エンジン、4輪独立懸架のサスペンション。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
JZA80が趣味車時代に購入。普段の足に活躍していました。 JZA80を手放した後はメイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation